タグ

2009年4月16日のブックマーク (10件)

  • uupaa.js - Glossary

    Feature - フューチャー Feature は機能を拡張する仕組みです。他のシステムでは同様の仕組みをプラグインやアドオンと呼んでいたりもします。 uupaa.jsでは、部品のオンデマンドロード(必要になったタイミングでロードすること)が可能です。 部品の読み込みには、uu.feature() を使用します。 Class - The "OOP Class", The "CSS Class" - OOPクラス と CSSクラス uupaa.js における"クラス"という言葉には、 オブジェクト指向用語(OOP)としての"クラス"と、CSS の"クラス"の二つの意味があります。 uu.className() は CSS セレクタです。 uu.className.add(), uu.className.has(), uu.className.remove() は class

    k_37to
    k_37to 2009/04/16
    uupaa.jsの用語集というよりは、マメ知識。
  • モバイルサイトのチェックが効率よくできるツール : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、『プチペット』を担当している吉沢です。 最近のモバイルサイトはキャリア間や機種に依存する問題が少なくなり、表現の制約も少なくなってグラフィカルに魅せることできるようになってきましたね。 グラフィカルに魅せることができるようになった分、HTMLソースも複雑になり、デザイナーやマックアッパーにコーディングを依頼する機会が増えてきていると思います。 状況は会社によって様々だと思いますが、今回は、効率よくデバックを行って完成度を高めたい、ちょっとした作業はディレクター側で行いたいというときに、PCサイトの作成でもおなじみのツールを含めた、モバイルならではのツールの使い方をご紹介したいと思います。 【1】FireMobileSimulator PCでモバイルの画面を表示することができるので、電波状況や通信速度を気にしなくてもよく、レイアウトのチェックから、機能面のデバックをスピーディに行

    モバイルサイトのチェックが効率よくできるツール : LINE Corporation ディレクターブログ
  • JSDeferredがやっとわかった - by edvakf in hatena

    JSDeferred による非同期処理のスライドを見て、「JSDeferred っておもしろそー」って思ってたんだけど、1ヶ月放置した挙句にやっと読み始めた。 JSDeferred の解説記事って検索しても出てこないので、ソース読まずにはちゃんとした使い方がわからない。 それどころか、ソース読んでも一見何やってるのかわからない。(おまけにコメント部分の英語がちょっとアレなのでというのもあるけど…) というわけで腰を落ち着けて読みながら理解した点をメモってたら、こんな分量になってしまった。 JSDeferredのソース読んでる - JavaScriptで遊ぶよ - g:javascript JSDeferredのソース読んでる・その2 - JavaScriptで遊ぶよ - g:javascript JSDeferredのソース読んでる・その3 - JavaScriptで遊ぶよ - g:jav

    JSDeferredがやっとわかった - by edvakf in hatena
  • DropboxをUbuntuで完全にコマンドラインだけで使う方法 - As a Futurist...

    前の記事で,ssh -X で無理矢理入れる方法を紹介しましたが,あれダメです w なんかいまいちうまく動かないことが多いです.それで,ふと調べていたら Dropbox Wiki の方にまったく X を使わずにインストールして使うための TIPS が 載っていたので紹介します. TipsAndTricks/TextBasedLinuxInstall – Dropbox Wiki まずは必要なファイルの DL Dropbox 体と,インストールに使う Python スクリプトを wget で落とします. $ cd ~ $ wget -O dropbox.tar.gz http://dl.getdropbox.com/u/17/dropbox-lnx.x86-0.6.427.tar.gz $ wget http://dl.getdropbox.com/u/6995/dbmakefakelib.

    DropboxをUbuntuで完全にコマンドラインだけで使う方法 - As a Futurist...
  • linuxディレクトリ中のファイルサイズ合計値を バイト表示

    Landscape トップページ | < 前の日 2004-05-25 2004-05-26 次の日 2004-05-27 > Landscape - エンジニアのメモ 2004-05-26 ディレクトリ中のファイルサイズ合計値を バイト表示 当サイト内を Google 検索できます * ディレクトリ中のファイルサイズ合計値を バイト表示この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [シェルスクリプト] [unix] Windows では、ディレクトリのアイコンを右クリックしてプロパティを表示させると、そのディレクトリ以下のファイルのサイズの合計値がバイト単位で表示される。併せて、ファイル数やクラスタギャップを含めたディスク上のサイズも表示される。ちなみに、プロパティは ALT + ディレクトリアイコンのダブルクリックでも表示される。 Linux や Uni

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • BiwaSlide

  • hollyなblog:サーバ負荷基準 その1

    何かというと簡単そうでいろいろ難しい。 リソース不足なんか、ネットワーク周りだとか、IOがボトルネックになってるとか。NFSサーバな構成だとさらにややこしい。クライアントからはサーバの状態ってわかんないし。 っでぐぐるといろいろ情報はでてくるが、負荷のパターンも環境によって違うし。というわけでここのところ何日もそんなことをあれこれ調査してたのでメモ。 それなりに特殊?というか古い環境なので、コマンドはあるけど使えないオプションがあったりとか、使いたいコマンドがあっても使えないとか。 レガシーな環境(linux系)での話。 load average: だれもがまずこれをみるであろうという値。uptimeやwを実行するとよく出てくるあれ。 # uptime 01:54:32 up 1:22, 4 users, load average: 0.02, 0.12, 0.24最後の 1 分、5 分、

  • 『技術プレゼンのための10のTIPS』

    ※ この記事は、Ross Mason氏(MuleSource CTO)の記事「Ten Tips for Technical Presentations」を人の許可を得て翻訳したものです。 ----- 今日は、マルタ島で開催されたSunオープンソースデイのモーニングセッションに参加した。セッションの質には、たいへん失望した。こういったイベントには時間も金もかかっている訳で、質の悪いセッションを見せられるのは百害あって一利なしだ。今日はSunにとっても、得るものは何もなかったと思う。 私が長年にわたって集めてきたTIPSを、紹介したいと思う。このTIPSのおかげで、これまで私の技術プレゼンを聴いてくれた人によりよい体験を提供してこれたと思っている。 自分が誰なのかと、これから何をプレゼンするのかを必ず紹介すること。今日は4つのプレゼンを見たが、1人しかこれをやっていなかった。聴き手は、誰がし

  • Kanasan.JS JavaScript 第5版読書会#7に参加しました - 那由多屋 開発日誌

    先日の日曜日、4月12日(日)に開催された「Kanasan.JS JavaScript 第5版読書会#7」に参加しました。 Kanasan.JS JavaScript 第5版読書会#7 日時: 2009年04月12日(日) 13:30〜18:30 場所: 蛍池公民館 練習室 参考: Kanasan.JS JavaScript第5版読書会#7& 懇親会 今回の一番の収穫は「IETester」でしょうか。浅学ゆえ、このソフトウェアの存在を知りませんでした。こんな便利な物があったとは! IETesterについて調べてみる IETesterの概要やインストール方法などは、豊富に情報があるので省くとして、気になる仕組みを簡単に調べてみました。果たしてどのようにして、複数バージョンのInternet Explorerの結果を表現するのか。 まずは、インストール先のディレクトリを覗いてみました。デフォル

    Kanasan.JS JavaScript 第5版読書会#7に参加しました - 那由多屋 開発日誌