blog@browncat.org Web, Linux, Ubuntu, Mac, PDA, 携帯電話, プログラミング, ソフトウェア&落書き LinuxのメインストリームといっていいGUI環境GnomeのアプリをJavaScriptで書けるようになるという話が出ていたのでメモ。 Building desktop Linux applications with JavaScript: Page 1 ここで紹介されているのはWebkit由来のJavaScriptエンジンを使ったSeedというソフトとMozilla系SpiderMonkey由来のエンジンを使ったGjsの2パッケージ。どちらもGobjectに対してスクリプトから容易にアクセス出来るようになっているようです。 特にSeedは既にある程度のアプリが作成できるレベルにあるようです。いずれもなにかのフレームワークを使うわけではなく、