タグ

barに関するk_37toのブックマーク (8)

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのロケーションバーをもっと「すごいバー」にしてくれるアドオン「UrlbarExt」

    Firefox 3になってから、ロケーションバーをAwesome bar(すごいバー)と呼ぶようになり、様々な操作をロケーションバーから行うことができるようになりました。 このロケーションバー部分に、もっと機能を詰め込み、さらにすごいバーへと進化させることができるアドオンが「UrlbarExt」です。 「UrlbarExt」をインストールすると、デフォルトでロケーションバーのURL右側ににセットされている☆やフィードアイコンに加え、さらに6つのボタンが追加されます。 これらのボタンをクリックすることにより、下記のような様々な機能を使うことができるようになります。 <ボタンの機能> URLのコピー クリックするだけで、アクティブページのURLをコピーできます。 短縮URLの取得 TynyURLなどのサービスを利用して、現在のURLを短縮できます。 右クリックメニューからTynyURL以外のU

  • Firefox更新情報Wikiブログ CyberSearch - Firefox拡張機能

    2024 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2024 10 今回紹介するFirefox拡張機能はCyberSearchです。 これはスマートロケーション機能にGoogleの検索結果も合わせて表示するようにします。 ロケーションバーに文字列を記入すると、履歴/ブックマーク候補と一緒にGoogleのWeb検索結果もドロップダウンリストへ表示します。半角スペースでのAND検索やダブルクオーテーションでのフレーズ検索なども反映されます。 設定の「Enable keywords」をONにすることでキーワード検索できるようにします。キーワードを作成することでGoogleのWeb/地図/ビデオ/ブログ/ニュース/ブック/画像/特許検索のいずれかから検索でき、検索結果の左端に表示するFaviconを指定したり、

  • Firefox3のURLサジェストに表示されるURLをカスタマイズする方法 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    「Firefox 3: Tweak the "AwesomeBar"’s Suggestion Algorithm」にて、Firefox3のURLサジェスト機能を調整できることを知りました。 記事によると、FirefoxのURLサジェスト機能は、ユーザがどのくらいそのサイトを訪問したかというデータを元に、表示されるURLの順序が決められるようですが、その仕組みのアルゴリズムで利用されるパラメータが、about:configの画面で調整できるようになっているようです。 ロケーションバーに about:config を入力して設定画面を開きます。そして、フィルタに「frecency」と入力すると、URLサジェストで利用されている設定値の一覧が表示されます。 たとえば「typedVisitBonus」には2000という高い値が設定されていますが、これはロケーションバーに直接URLを打ち込んで訪問

    Firefox3のURLサジェストに表示されるURLをカスタマイズする方法 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • Opera タブバーを消してみたら案外良い感じだった (kuruman.org > Kuruman Memo)

    タブブラウザに必要とされるものはタブという視覚的効果ではない。ウィンドウをやたらと増やさずに複数のウェブページを開くことができる機能だ。従って、ウィンドウの表示領域を広げるためにタブバーを消すという解決策はあながち悪いものではない。……というか、私は表示させない事に慣れた。不便はないし、画面が広くなって満足している。ぱっと見懐かしのSDIブラウザに見えるが、ソフトの中で切り替えられるのだから全く困らない。ただし、人によって相性は多分にあるだろうが。 何故タブバーを消すに至ったか。 私はタブを切り替える順序をタブの表示位置順にしていた。が、その設定を選択していた理由は実に消極的、タブの使用順に切り替える様にするとタブバーの表示順を見てしまい混乱するから、というものであった。 タブの一覧はタブバーに限らず、(Shift+)Ctrl+Tabや右クリック+ホイール回転等といったタブ切り替えのアクシ

    k_37to
    k_37to 2008/05/17
    圧迫感については、Firefoxならツリー型タブを使ってる。グルーピングも出来るのでオススメ
  • JavaScript なスライダーライブラリのまとめ

    自分用の備忘録としてですが JavaScript なスライダーライブラリのまとめです。 音量の設定とか RGB での色設定とか感覚的な数値を入力させるためのUIとしてぴったりなアレです。今流行のページスライダーではありません。一昔前は Flash で作られたライブラリが多かった記憶がありますが、最近では JavaScript でもできちゃいますって感じで様々なライブラリが公開されています。 Javascriptでできているスライダーありませんかね? の人力検索はてなの情報を大いに参考にさせて頂きました。 基的な考え方として、見た目は各種パーツの画像を作り込むことでどうにでも変更できます。機能的には有名どころの JavaScript ライブラリを用いていればそれほど不満が出ることも無いかと思うので、現状お使いのライブラリの系列のものを使うとムダにメモリ使用量とかライブラリ同士での汚染とか考

  • PHPでファイルアップロードのプログレスバーを実装するには - Enjoi Blog

    PHPでアップローダーを作るときに、プログレスバーをどうにか実装できるか調べたら、どうやらできるっぽかったので試してみた。 ちなみにできると言っても制約がいくつかあるみたい。まず第一に、 PHP 単体ではファイルのアップロード状況を把握したりすることはできない。そのため PECL APC エクステンションをインストールする必要がある。 また PHP のバージョンは 5.2 以上。 PECL APC エクステンションのバージョンは 3.0.13 以上。 そのため、うちの CentOS5 も FC6 もパッケージでは対応できなかった。 環境は以下の通り。 php-5.2.5 PECL APC-3.0.16 ※追記 実はこの APC はスレッドセーフじゃないらしく、一つのアップロードが完了する前に次のアップロードが開始されると、現在進行中のキャッシュがクリアされるらしいので注意。 APC エクス

  • Autocomplete Manager – Get this Extension for 🦊 Firefox (ja)

    This extension provides advanced features for the address Autocomplete component in Firefox. Its latest version is compatible with Firefox 2, and has been tested on Windows XP and Vista, Linux (Fedora Core 4), and Mac OS X. Available features include: * matching against bookmark addresses * matching against page titles and bookmark names * matching anywhere in the address, not just the beginning *

    Autocomplete Manager – Get this Extension for 🦊 Firefox (ja)
    k_37to
    k_37to 2007/12/04
    ロケーションバーで補完
  • BAR-NAVI(バーナビ)-【日本最大級】のバー検索サイト

    東京・目黒 Bar Day Break tokyo [オーセンティックバー] 目黒で、朝まで。さりげないもてなしが居心地のいい空間

    BAR-NAVI(バーナビ)-【日本最大級】のバー検索サイト
    k_37to
    k_37to 2007/11/22
    夜のお供
  • 1