ブックマーク / blog.ueda.asia (2)

  • 明るいデスマーチ研究会 Vol. 1で出て来た事例とコメント等 – 上田ブログ

    (2014/4/19追記: はまださん記事) どうも上田です。 構想数ヶ月でやっとこさデスマーチ研究会の第1回をやりました。最初の会はどういう催しにするかを話し合うつもりで集まり、ミーティング形式で行いました。が、もう既に事例の嵐が吹き荒れる展開になりました。念のために言っておくと、第1回はちゃんと落ち着いて仕事をしているプロの方々を私の方で選んで集まっていただいたのですが、昔の惨事の話が出るわ出るわ・・・。みんな笑いながら話をしていたことは強く主張しておきます。 一方で課題もあり、当はこの会は、TechLIONみたいに基調講演的なものと、実際に現場で頑張っている人の話をいくつか聞いて、みんなでデスマの起こる集団心理等を理解するエンターテイメント的な会にしたいのですが、やはりテーマがテーマだけに、ネタを持っていてもステージでしゃべってくれる方は少ないんじゃないかという話にもなっております

    k_akashi
    k_akashi 2014/04/18
  • 「はじめてUNIXで仕事をする人が読む本」読んだ – 上田ブログ

    どうも。勝手に拡大昼休みの上田です。 さきほど達人出版会さんのサイトから「はじめてUNIXで仕事をする人が読む」を購入してメシをってる間に一気に読みましたので、メモ書きをば。別に速読ができるわけではありませんが、さすがに事前知識があるので・・・。 歯切れのよい文で淡々と解説。歯切れよい(二回言う)。分かりやすい。 冗談が挟まり込む余地なし。 CL愛(I) 前半はシェル芸(さすがにシェル芸とは書いてないが・・・)が少し拝める。readとechoでコピーは勉強会で使わせていただきたく(ちゃんと引用致します)。 「この点に関してのみ、われわれはWindows95に感謝をしている。」←こわい 「sl: Command not found.」はslを走らせてほしかったが上記のように冗談が挟まる余地がない ネットワークについてキーワード豊富。具体例を書いてしまうと数千ページになってしまうので用語の

    k_akashi
    k_akashi 2014/04/02
  • 1