タグ

*XHTMLに関するk_goboのブックマーク (3)

  • そのXHTML文書にXML宣言は本当に必要か? – ofujimiki.jp

    最近「XHTML文書にはXML宣言を入れることが強く推奨されているので入れるべきだ」というような意見を何度か目にしました。しかし、その説明の中で、メディア・タイプ(「text/html」や「application/xhtml+xml」など)については触れられていませんでしたので、ちょっと補足しておきたいと思います。 XHTML1.0の仕様書では、確かにXML宣言をつけることが強く推奨されており、具体的には次のように書かれています。 An XML declaration is not required in all XML documents; however XHTML document authors are strongly encouraged to use XML declarations in all their documents. しかし、ここで言うXHTML文書とは、仕様書

    k_gobo
    k_gobo 2010/03/15
    もう面倒くさいからとっととHTML5を確定させようよ!
  • UTF-8ならばXML宣言は入れなくてもいい: 世界中の1%の人々へ

    2010年3月| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 明確な理由がなければXML宣言はいれないことにした。 このブログをはじめとして、仕事ではずっと、XML宣言を惰性で入れてきたのですが、昨年7月から明確な理由がなければXML宣言をいれなくなりました。 IE6の後方互換対策ができないわけでもないし、XML宣言を知らないから入れないわけでもありません。入れない理由は以下によります。 ルールの正当性:W3C勧告に条件を満たせば省略してよいと明記してある 物理的理由:ブラウザはDOCTYPE スイッチを読みHTMLの種類を判別する 作業の合理性:IE6の後方互換対策をする必要がないから 何人かの国内のHTMLの権威の人たちに確認したら例外なく「不要」と。 以下で、少

    k_gobo
    k_gobo 2010/03/15
    >id:denchuinc氏"W3C勧告で記述することを「強く推奨」されてるなら"<参考リンク先の大藤さんのところでここは説明されてますよ。
  • (X)HTMLにおいて属性値をダブルクオテーションでくくる習慣はどこから来たの? - Trans

    なぜだか分かりませんが、WordPressのいくつかのテンプレートタグでは、属性値をシングルクオテーション(単引用符)でくくって出力します。例えば、こんな感じ。 <link rel='index' title='NPtech.jp' href='http://www.nptech.jp' /> 「これ、なんかキモイ!」と思っていたのですが、仕様では特に問題ありません。 デフォルトでは、SGML規定はすべての属性値を二重引用符(ASCII十進34)または単引用符(ASCII十進39)のどちらかを用いて 囲うよう求めている。 http://www.asahi-net.or.jp/~SD5A-UCD/rec-html401j/intro/sgmltut.html#h-3.2.2 ふむ、しかし、ぼく自身が単引用符でくくることはほとんどないし、ほかの人たちのコードを覗いてみても単引用符を使っているの

    (X)HTMLにおいて属性値をダブルクオテーションでくくる習慣はどこから来たの? - Trans
    k_gobo
    k_gobo 2009/12/01
    英語圏はalt属性値中で普通にシングル使うからじゃないの?
  • 1