タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

knowledgeとdoujin_printに関するk_kumahachiのブックマーク (1)

  • コピー本の作り方  折り本あれこれ 第1回 8P折り本 : 腐女子の頃を過ぎても・・・

    Jan28 コピーの作り方  折りあれこれ 第1回 8P折り カテゴリ:コピーの作り方 ほいほいっと!先日ちろりと書いてた折り講座をUPします。 まぁ、たいした事書いてないけど・・・。 形状など:一枚の紙に切り込み&折りを入れる事によって8Pのにするもの。 原稿は原寸で書くか、漫画などはPCで縮小し8P分面付けし、コピーの版下とすると楽でしょう。 ■ペーパーなどとして配布する場合、折らないで又は一折りして適度なサイズで配布し各自折って貰うのが楽チン。販売というよりおまけ等に良いでしょう。 きっちりばっちり書(描)いてあったり、カラコピであったりし、かつ折りまでし、端をホチ止めなどしてあるものを¥50〜¥100で販売しているのは男性向けなどで見かけるが、女性が多いようなジャンルではついぞ見かけたことはない。(同人歴2ケタなアタシ) A3→仕上がりA6サイズ A4→仕上がりA7サイ

    コピー本の作り方  折り本あれこれ 第1回 8P折り本 : 腐女子の頃を過ぎても・・・
  • 1