タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (4)

  • 【放射能漏れ】現場に踏みとどまる原発作業員に「死の危険」 仏専門家が増援呼び掛け - MSN産経ニュース

    福島第1原発の事故で、フランス・パリ大学のポール・ジョバン准教授(日社会学)は24日付ルモンド紙のインタビューで、強い放射線にさらされながら事故現場に踏みとどまり、電源復旧などに取り組む作業員らに「死の危険」が迫っているとして、交代要員の派遣など増援が必要だと呼び掛けた。 同准教授は「少なくとも外部から応援の作業員を呼び寄せて緊急に(1人当たりの放射線)被ばく量を減らす必要がある」と、少人数の技術者や作業員に依存する態勢に異議を唱えた。 また「日の放射線防護政策は、何より原子力産業の保護を優先する」として、原発作業員が白血病などを発症しても、めったに労災と認定されないと批判。厚生労働省が今回の事故対策に限り、被ばく線量の上限を250ミリシーベルトまで引き上げたことについて「この緊急措置は、作業員が死亡することになっても(東京電力が)補償請求を免れるための方便である可能性がある」と指弾し

    k_shiba
    k_shiba 2011/03/24
    ポール・ジョバン准教授(日本社会学)...専門家?
  • 民主・藤田参院議員 米紙の批判に「発言を歪曲され心外」  - MSN産経ニュース

    民主党国際局長の藤田幸久参院議員は10日、産経新聞の取材に対し、米ワシントン・ポスト紙が2001年9月11日の米中枢同時テロがテロリストによるものではないとの「陰謀説」を藤田氏が示唆したと批判したことに対し、「発言を歪曲されたのは残念だ。陰謀論とは一言もいってないと度々伝えた。陰謀論をとっているかのような書き方をされたのは心外だ」と反論した。藤田氏は「9・11についてのインタビューではなかったし、党国際局長としての取材は受けていない。肩書きも間違っている」と指摘した。 これに関連し、鳩山由紀夫首相は10日夕、首相官邸で記者団に対し「藤田議員の個人的な見解であって、党の見解でもないし、ましてや政府の見解でもない。これに尽きる話だ」と述べ、問題視しない考えを示した。

    k_shiba
    k_shiba 2010/03/09
    最低。自分の発言には責任持て
  • 【事業仕分け】最先端科学も“敗北” 「スパコン世界一」を否定 ノーベル賞受賞の野依氏憤慨 - MSN産経ニュース

    政府の行政刷新会議の13日の仕分け作業は、次世代スーパーコンピューターの開発予算に事実上の「ノー」を突きつけた。議論の方向性を決定づけたのは「(コンピューター性能で)世界一を目指す理由は何か。2位ではだめなのか」という仕分け人の発言。結局、「科学技術立国日」を否定しかねない結論が導かれ、文科省幹部は「日の科学技術振興政策は終わった」と吐き捨てた。 次世代スパコンは最先端の半導体技術を利用。ウイルス解析や気候変動問題のシミュレーションなど広範な研究での活用が期待されている。「1秒あたり1京回」という計算速度が売りで、現在、世界一とされる米国製の10倍の速度になる算段だ。平成24年度から格稼働の予定だが、総額約700億円の国費が今後必要なため、財務省は見直しを求めている。 この日、口火を切ったのは蓮舫参院議員。その後も「一時的にトップを取る意味はどれくらいあるか」(泉健太内閣府政務官)「

    k_shiba
    k_shiba 2009/11/13
    短い時間でやるのはともかく、議論が粗雑すぎ。「世界一不要論」ゆとり教育の弊害かしら(苦笑)
  • 注目! ピンクパンツで戦う米兵  - MSN産経ニュース

    アフガニスタンの山岳地帯で、ピンクのボクサーパンツにビーチサンダル姿でイスラム原理主義勢力タリバンと戦う米陸軍のザカリー・ボイド特技兵(左)(AP) 【ワシントン=有元隆志】ピンクのボクサーパンツにビーチサンダル姿で、イスラム原理主義勢力タリバンと戦う米軍兵士の写真が米国内で注目されている。アフガニスタンでAP通信の従軍カメラマンが撮影したこの写真は、20日付米紙ニューヨーク・タイムズに1面カラーで掲載された。 兵士は米陸軍のザカリー・ボイド特技兵(20)。5月11日、アフガンの山岳地帯の陣地で、仮眠中だったところ銃撃が始まったため飛び起きて、銃をとってヘルメット、防弾チョッキをつけたものの、ズボンをはく暇もなく、パンツ姿にサンダルをはいたままで銃撃戦に参加した。 AP通信によると、写真が米紙に掲載されると、ボイド特技兵はテキサス州に住む両親に連絡し、「クビになるかも」と心配したという。写

    k_shiba
    k_shiba 2009/05/23
    最後のオチがワラタ
  • 1