タグ

確定申告とETFに関するk_u_m_a2000のブックマーク (7)

  • 確定申告書類作成完了 | ETFの分配金と投資信託の譲渡損との損益通算が可能に

    個別株の配当やTOPIX連動型上場投資信託(1306)のような国内ETFの分配金と、投資信託の譲渡損との損益通算が今年から可能となりました。 1306の分配金にかかった税金と、アクティブファンドからeMAXISインデックスシリーズに乗り換えを行った際の譲渡益、譲渡損の損益通算のため、確定申告書類を作成しました。 慣れなくて少し時間かかりましたが無事終わりました。 分配金や譲渡益での税金が取り戻せること、譲渡損が今後3年間持ち越しできるのでがんばって作成しました。 わからない点は検索すればたいてい解決しますが、私が参考にしたのは、以下「株をはじめる前に読むブログ」のエントリです。 (staygoldさんありがとうございました) 確定申告の記入の仕方~基編 配当金と分配金の税金 確定申告期間は3月15日までなので皆さん忘れないようにしましょう。

    確定申告書類作成完了 | ETFの分配金と投資信託の譲渡損との損益通算が可能に
  • 「海外ETFの分配金と譲渡損失の損益通算」と「外国税額控除」 中田たろうの投資日記

    こんにちは。中田たろうです。 今回のエントリは、海外ETF投資をされていて、株式等の譲渡損失がある方にしか役に立たないと思われます。 ややマニアックな話題で、確定申告をしたことがある人にしか理解できないと思われますが、興味のある方はお読みください。 2009年分の所得から、株式の配当金やETF投資信託(公社債投信を除く)の分配金(特別分配金を除く)と株式等の譲渡損失との損益通算が可能になりました。 私は2008年分の確定申告で投資信託の譲渡損失を申告していますので、この繰り越し分と2009年分のETFの分配金を損益通算して、分配金から源泉徴収された国内税の還付を受けることができます。 配当所得との損益通算は、今年が初めての申告になります。 昨日、歯医者での治療が終わった後に時間があったので、その足で近くの税務署へ行き、2009年分の確定申告の相談をしてきました。 相談の重要なポイントは

  • リアロケーションとリレー その3 - 資産運用の実践

    さて、前回、前々回のリアロケーションとリレーをしたと言うお話の続きです。 今回はリレーについてです。 <参考記事> リアロケーションとリレー その1 リアロケーションとリレー その2 タイミング的にはMSCIコクサイに連動する日興AMのETFが国内取引所に上場したので、おっ!と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、今回のリレーでは日興AMのETFをリレー先にはしませんでした。 日興AMのETFはまだ運用を開始したばかりで、NAVとの乖離や流動性、配当にかかる米国課税を回避するために米現物株をほとんど組み入れない運用手法とこの運用手法による運用の継続性に自信が持てないためです。私は最低1年は様子を見ていくつもりです。 そんなことで、今回も海外ETFへのリレーです。 今回のリレー先としたETFは次の3つです。 ・Vanguard Total Stock Market ETF (VTI) ・

    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2010/03/02
    今回のリアロケーション&リレーに伴うポートフォリオ全体に対するコストインパクトは以下の様になっています。
  • 確定申告準備 - 『特定口座年間取引報告書』取り寄せ : 吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

    2010年02月03日21:42 確定申告準備 - 『特定口座年間取引報告書』取り寄せ カテゴリ年金/保険/税金 tsurao Comment(6)Trackback(1) 今年も確定申告の時期が迫ってまいりました。 去年は医療費還付を主目的として確定申告を行いました。 今年は(1)年末調整の配偶者控除忘れの訂正、(2)投資信託の確定損失繰越を主目的として確定申告を行います。 そのために各証券会社から送られてきた『特定口座年間取引報告書』を整理していたのですが、罠が1つ。 マネックス証券の『特定口座年間取引報告書』だけは手元にありませんでした・・・ マネックス証券のHelpページを見ると 「源泉徴収なし」の特定口座を利用されている場合は、「特定口座年間取引報告書」の電子交付サービスを契約しているか否かにかかわらず、郵送交付も行います。「源泉徴収あり」の特定口座を利用されていて「特定口座年間

    確定申告準備 - 『特定口座年間取引報告書』取り寄せ : 吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)
  • 「申告分離課税で外国税額控除を申告」で「合法的な節税」が可能 中田たろうの投資日記

    こんにちは。中田たろうです。 2月も2週目になって、「そろそろ確定申告の準備を始めなければ…」とお考えの方もいらっしゃると思います。 2009年分の所得税の確定申告は、受付期間が2010年2月16日(火)から3月15日(月)までです。 還付申告の場合はそれ以前でも申告が可能ですので、税務署の窓口が混雑する前に申告されることをおすすめします。 先月、外国税額控除の確定申告について記事を書きました。 2010/1/21 「海外ETFの分配金と譲渡損失の損益通算」と「外国税額控除」 http://nakatatarou.blog110.fc2.com/blog-entry-585.html このエントリの末尾に追記で記した「合法的な節税」について、「マイナス100円の譲渡損失」を計上しなくても、配当所得で申告分離課税を選択して、海外ETFの外国税額控除の申告ができることが判明しました。 今年の確

  • 一般口座での海外ETF売買の確定申告 中田たろうの投資日記

    こんにちは。中田たろうです。 今月上旬、海外ETFへのリレー投資海外ETFの乗り換えのため、SBI証券海外ETFのIVV、マネックス証券で「バンガード・スモールキャップ・インデックス・ファンド」を売却しました。 両者は一般口座での取り引きになるので、自分で譲渡所得の計算をすることになります。 私の場合は特定口座での取り引きもあるので、それらの損益と通算して、確定申告の書類作成をする必要があります。 一般口座と特定口座の両方が混在するので、どのように確定申告用の書類を作成すればいいか、よくわかりません。 そこで、自分でいろいろ調べてみました。 国税庁のウエブサイトを調べたり、「一般口座 確定申告」というキーワードでウエブ検索をして、情報を集めてみました。 一般口座の場合、国税庁のウエブサイトから、下記の書類をダウンロードします。 株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書(PDFファイル)

  • 2008年分の確定申告を税務署で相談 中田たろうの投資日記

    こんにちは。中田たろうです。 住信SBIネット銀行、2週間前に続いてまたも「SBIハイブリッド預金」の金利を引き下げだそうです。 https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/mg_notice_090126_kinri 昨日から年率4.0%へ、0.3%の引き下げになりました。 ここまで下がると、「1か月以上は使う予定のないお金」は、円貨のMMFにしたほうがよさそうですね。 なんとかこのあたりで踏みとどまってほしいところです。 さて、前回のエントリでも書きましたが、昨日、最寄りの税務署へ行ってきました。 今年が人生初の確定申告なので、2月になる前に早めに準備しようと思い、書類の記入方法を相談してきました。 署内は申告書類を作成する人、相談に対応する職員でいっぱいでした。 相談した内容は、「売却差損の繰り越し」と「海外ETFの分配金の外国税額

  • 1