タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (13)

  • 両手入力で一気に書ける!出会えてよかった「ATOK Pad for iPhone」 - 日経トレンディネット

    わたしも古くからのパソコンユーザー。PC98時代はワープロといえば一太郎、漢字変換といえばATOKを使っていました。今でこそパソコンの日本語入力は既存のものを使うようになりましたが、当時はATOKなしにパソコンを使うなど考えられませんでした。 そして、いま。iPhoneの入力にはもっぱらキングジムのポメラを使っていました。少々の短文でもフリック入力とiPhoneの日語変換システムの使いにくさがなじめず、ストレスになるのでポメラで文字入力→アプリでQRコードを読み込む、という流れで作業するほうが楽だったんです。 ところが! 「ATOK Pad for iPhone」を使い始めてから、状況が一変しました。昔とかわらず賢い日語変換ができます。ATOKが文節の区切り位置を判断してくれるので、こちらが意識的に単語ごとで変換を確定させながら入力する必要がないのが何より嬉しい。これなら文章を一気に書

    両手入力で一気に書ける!出会えてよかった「ATOK Pad for iPhone」 - 日経トレンディネット
  • スズキ新型ソリオ、軽ベースじゃない新開発のコンパクトトールワゴン - 日経トレンディネット

    スズキは2010年12月24日、1.2Lエンジン搭載の新型コンパクトトールワゴン「ソリオ」を発表、11年1月7日に発売する。軽自動車の拡大版ではなく、全くの新開発プラットフォームを採用して新たな市場開拓を狙う意欲作だ。11年春から、三菱自動車にOEM供給するのもトピックだ。 新型ソリオは、スズキ国内営業の提案で生まれたクルマだ。スズキは国内販売の8割以上を軽自動車に依存しているが、そのユーザーの中で次に軽を購入してくれるリピーターは8割しかいない。つまり残り2割の軽ユーザーは、他メーカーの小型車などに流出している。 ソリオは、軽から小型車へ乗り換えるユーザーをスズキにつなぎ止めておくだけでなく、ミニバンやセダンから小さなクルマにダウンサイジングする新規ユーザーの獲得も狙う。「ミニバンに乗っていたユーザーは両側スライドドアの便利さに慣れていて、コンパクトカーでもそれが欲しいという声が多数あっ

    スズキ新型ソリオ、軽ベースじゃない新開発のコンパクトトールワゴン - 日経トレンディネット
  • 1年1カ月待ち! “水いらず”鋳物ホーロー鍋「バーミキュラ」はどこがスゴい? - 日経トレンディネット

    鋳物ホーロー鍋「バーミキュラ」が話題だ。 1年前、「ヒットの芽」でも紹介した(鋳物ホーロー鍋「バーミキュラ」に注文殺到)が、その際には2010年2月17日の発売開始から1カ月足らずで、「4カ月待ち」のバックオーダーを抱えているとされていた。しかし今や1年1カ月待ちの状態(※取材時点の2011年1月末時点で11カ月待ち、2月末時点で1年1カ月待ち、3月3日時点で14カ月待ちとなった)。 価格は直販で2万3800円と、高級鍋の部類に入る。しかもこれまでのところ、全国の百貨店で大展開するということもなく、また大々的なPRを行ったわけでもない。それがなぜ注目されているのか。 「バーミキュラ」を生み出したのは、愛知県にある工業企業向けに機械部品などの製造を手がける1936年創業の老舗鋳造メーカー「愛知ドビー」。 「元々当社は船舶やクレーン車の部品の下請け会社。油圧部品のコントロールユニットなど。消費

    1年1カ月待ち! “水いらず”鋳物ホーロー鍋「バーミキュラ」はどこがスゴい? - 日経トレンディネット
  • 自然と付き合う〜鳥が増える(前編)

    マーケティングがわかる、消費が見える 日経クロストレンド 有料会員登録で毎月200の新着記事とアーカイブが読み放題! 日経クロストレンドとは

    自然と付き合う〜鳥が増える(前編)
  • とことん実証隊 タンクレストイレ + ゲンバ検証隊 LED電球 - 日経トレンディネット

    日経ホームビルダーは、コラム「とことん実証! 建材・設備」で、タンクレス便器の品質や施工性などを検証した。対象製品は、INAX「サティス」、TOTO「ネオレスト AHタイプ」、パナソニック電工「アラウーノ」。同一条件下で施工し、比較した。また、突撃!ゲンバ検証隊では、LED電球の長所、短所などを検証していく。

    とことん実証隊 タンクレストイレ + ゲンバ検証隊 LED電球 - 日経トレンディネット
  • ネオレスト、アラウーノ、サティスの便器形状比較 - 日経トレンディネット

    家づくりの実務情報誌『日経ホームビルダー』は、コラム「とことん実証! 建材・設備」で、タンクレス便器の品質や施工性などを検証した。対象製品は、INAX「サティス」、TOTO「ネオレスト AHタイプ」、パナソニック電工「アラウーノ」。同一条件下で施工し、比較した。最終回となる今回のテーマは、「タンクレス便器の形状」。 3製品を横並びにして便ふたを開けた状態で比較すると、ネオレストの高さが目立つ。カタログ上の横幅の数値は3製品でそれほど差はないが、下の写真のように、床の設置面積やデザインは異なる。設置した後の見た目は好みが分かれるところだ(資料:日経ホームビルダー)(画像クリックで拡大) 便器のサイズや便座の形状、ふたの取り付け位置などから、製品を選ぶ際のポイントを検証した。 ネオレストは、上からみると、便ふたがすっぽりと全体を覆うデザインだ。便ふたが長いため、開けた時の高さは1145mmにな

    ネオレスト、アラウーノ、サティスの便器形状比較 - 日経トレンディネット
  • おつり(水の跳ね返り)が少ない商品は? トイレ対決2回戦 - 日経トレンディネット

    家づくりの実務情報誌『日経ホームビルダー』は、コラム「とことん実証! 建材・設備」で、タンクレス便器の機能性や施工性などを検証した。対象製品は、INAX「サティス」、TOTO「ネオレスト AHタイプ」、パナソニック電工「アラウーノ」。同一条件下で施工し、比較した。今回のテーマは「水の跳ね返り具合(おつり)」だ。 「大便時の水の跳ね返り、いわゆる“おつり”は、便鉢内の水面までの距離が影響する」とTOTOのレストルーム事業統括部ネオレスト販売推進グループの笠原和美さんは言う。だが、その情報はカタログには載っていない。そこで今回の実験では、便器の着座位置から模擬便を自然に落下させ、水が付くと色が変わる感水紙を使って検証した。 水面距離に比例 まずサティスから見ていこう。便座上面から水面までの距離は171mm。感水紙には小さな水滴が2カ所ついた程度だった(下の表を参照)。おつりが少なかった理由は、

    おつり(水の跳ね返り)が少ない商品は? トイレ対決2回戦 - 日経トレンディネット
  • 【文具王】ビジネスにも向く“ほぼ最強”ノート!リヒトラブ「ツイストリング・ノート」 - 日経トレンディネット

    “文具王”の異名を持ち、文具メーカーでユニークな商品を生み出し続ける高畑正幸氏が、最新文具の奥深~い世界をナビゲートする。 皆さんはどんなノートをお使いだろうか。 文具業界はここしばらく、非常に多くの新たなノートが登場し、今までにない“ノートブーム”が巻き起こっている。特に目立つのは、文のレイアウトや罫線などに工夫を凝らしたタイプで、中でもコクヨのドット入り罫線ノートなどは、発売当初に店頭で品切れが続くほどの人気ぶりだった。面白いのは、これらのノートの多くが、関連書籍と同時に発売されている点。製品だけでなく、それを使うノウハウがセットなのだ。 ただ、そこのところの深い解説はそれこそ、それらの書籍を読んでいただくとして、今回は、あくまでハードウェアとして進化を遂げたノートを紹介する。 今回紹介するのは、リヒトラブの「ツイストリング・ノート」。ページの差し替えができるリングノートだ。こう言う

    【文具王】ビジネスにも向く“ほぼ最強”ノート!リヒトラブ「ツイストリング・ノート」 - 日経トレンディネット
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2010/10/17
    昨今話題になっている特殊ノートにもダブルリングタイプがある。全て確認はしていないが、日本製の多くは同一ピッチなので、リングの針金をラジオペンチなどで開いて取り外せば、なんと、ツイストリング専用リーフの
  • クラウド“メモ”サービスEvernoteとiPhone 4で仕事スタイルが変わった! - 日経トレンディネット

    利用者が急増しているオンラインサービス「Evernote」(エバーノート)。インターネットに詳しい人なら、名前くらいは聞いたことがあるだろう。まずは、エバーノートを知らない人のために簡単な説明をしたい。エバーノートを一言で表すと、“メモに特化したクラウドサービス”である。オンライン上にメモを保存しておくことで、あとから何度も読み返せる。紙のメモのように、どこかにいってしまう心配がない。しかも保存したメモは、WindowsでもMacでも、iPhoneiPadからでも見られる。必要なのは、インターネットにつながる環境だけだ。 わざわざオンライン上にメモする必要なんてない……という人もいるだろう。確かに、普段メモを取らない人にとっては、いちいちパソコンやスマートフォンでメモを取ることは手間に思えるかもしれない。だが、思い浮かんだアイデアをメモしたり、今日やることなどのメモ(To-Do)を書いて

    クラウド“メモ”サービスEvernoteとiPhone 4で仕事スタイルが変わった! - 日経トレンディネット
  • iPhone 4を徹底検証! 実物はやっぱり凄かった!! - 日経トレンディネット

    日から日で発売が始まるアップルの新型多機能携帯電話「iPhone 4」。一足先に試用できたので、その使用感をリポートしたい。 ラグジュアリー感の漂う新デザイン 約1年ぶりの新型となるiPhone 4は、外見も中身のソフトウエアも一新したまったく新しいiPhoneだ。従来機種の「iPhone 3GS」より3mm薄くなったボディーは、角が立ったスクエアな形状に変化した。iPhone 3GSは、底面に丸みをもたせることで体を薄く見せていたのに対し、iPhone 4では内部のパーツをパズルのように効率よくレイアウトしたり、パーツを小型化したりすることでボディー自体を薄くしたのだ。厚さ9.3mmは、スマートフォンの中では最薄だ。 前面と背面には、「アルミノケイ酸ガラス」という化学処理を施して強化したガラスを使っている。通常のプラスチックより30倍の強度、20倍の剛性を持っており、ヘリコプターな

    iPhone 4を徹底検証! 実物はやっぱり凄かった!! - 日経トレンディネット
  • ソフトバンクの新ホワイトプランが“改悪”にしか見えない理由 - 日経トレンディネット

    ソフトバンクモバイルが4月27日から料金プランを改定すると発表した。おもな変更点は、基プラン「ホワイトプラン」の2年縛り化と、パケット定額プラン「月月割」の内容変更だ。新規加入者全員が2年縛りとなるため、解約のタイミングが難しくなる“改悪”といえる内容だ。一見すると分かりにくい変更なので、細かい内容を詳しく見ていきたい。 前代未聞の「基料金2年縛り」、名称を変えずに内容をこっそり変更 4月27日からのホワイトプラン改定では、料金や無料通話の条件は変わりない。新たに2年間の継続利用が必須となるのが大きな変更点だ。その代わり、2年後に2カ月間、基料金の無料期間が付く。名称は「ホワイトプラン」のままで変わらないので、従来までのものを「旧ホワイトプラン」、4月27日以降のものを「新ホワイトプラン」と呼ぶことにする。新ホワイトプランのポイントをまとめてみた。 ▼「新ホワイトプラン」の変更点や注

    ソフトバンクの新ホワイトプランが“改悪”にしか見えない理由 - 日経トレンディネット
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2010/04/25
     間もなく、旧ホワイトプランへの加入はできなくなる。すでに旧ホワイトプランを使っている人は、そのまま継続することを薦めたい。2カ月間ホワイトプランの基本料が無料になる特典を考えると、永遠にソフトバンク
  • エコポイントは結構だが...省エネ家電の落とし穴を最新エアコンで検証 - 日経トレンディネット

    この記事は日経トレンディ5月号(4月発売)特集「『省エネ商品』のウソ・ホント」の一部を転載したものです。情報は基的に発売時点のものになります。 家庭の電気代の約4分の1はエアコンが占める。「消費者が購入時に重視する点の第1位が省エネ性能」(パナソニック)というだけあって、省エネ競争は熾烈だ。メーカーは熱交換器やコンプレッサーなどの効率化を競い、省エネ性を年々大きく向上させてきた。だが、「2000年以降、改善幅は小さくなっており、限界が近づいている」(三菱電機)。そこで各社が力を入れるのが、運転の無駄をなくすための技術だ。気流や湿度を制御して体感温度を向上させたり、自動清掃機能で性能悪化を防いだりと、さまざまな工夫で省エネ化を図っている。 なかでも今、注目の技術が、三菱やパナソニックなどが搭載する人感センサーだ。人がいる場所だけでなく、人の活動量まで感知して冷やしすぎや暖めすぎを防ぐという

    エコポイントは結構だが...省エネ家電の落とし穴を最新エアコンで検証 - 日経トレンディネット
  • 究極”の渋滞回避術

    せっかくの行楽気分を台無しにする交通渋滞。特に今年のGWは休日の高速道路の料金が一律1000円になるということで、例年とは比べ物にならないほどの渋滞が起こるのではないかと心配されている。 そこで今回、著書「渋滞学」で有名な渋滞学者、東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻の西成活裕教授に渋滞の実際と、“究極”の渋滞回避術について伺った。これであなたも渋滞&渋滞ストレスから解放される! (聞き手/山田 久美、酒井 康治=日経トレンディネット 文/山田 久美) ■プロフィール 西成活裕(Katsuhiro Nishinari) 1967年生まれ 東京大学大学院教授 1995年に東京大学工学系研究科航空宇宙工学専攻博士課程終了後、 山形大学工学部機械システム工学科、龍谷大学理工学部数理情報学科、 ドイツのケルン大学理論物理学研究所を経て2005年より東京大学 大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻

    究極”の渋滞回避術
  • 1