タグ

ブックマーク / usacafe.exblog.jp (5)

  • 手帳の中身 筑摩書房 『文庫手帳2009』 | usa cafe

    月間予定表のページ。ここには仕事とプライベートの、時刻が決まったアポを書きこんでいます。分刻みでアポが入るような仕事ではないし、プライベートの予定も多くないので(淋しい・・・)、このスペースで十分です。丸シールは毎週入る定期のアポ。クライアント別に色分けしています。 その他には、クレジットカードを使った日に金額を記入、請求が来た時の確認用です。 記入にはSliccesの3色(ライムグリーン・ピンク・ブルーブラック)を使っています。 アポの記入はブルーブラック、カードの使用金額はライムグリーンを使っています。 はじめは、仕事のアポをピンク、プライベートをブルーブラックと色分けしていたのですが、訪問先でとっさに書き込むとき一瞬考えなければいけないのでやめました。 ただ、カードの使用金額はアポとは性質の違うものなので違う色にしました。これは家で明細を見ながら書くのでそのあたりの不自由はありません

    手帳の中身 筑摩書房 『文庫手帳2009』 | usa cafe
  • 手帳の中身 筑摩書房  『文庫手帳2009』 その2 | usa cafe

    ウイークリーページ。 このページは日々のタスク管理に使っています。 ホリゾンタルのウィークリーを使うのは久しぶり。昔使っていたのは時間軸がついていて、右側がノートになったタイプだったので、そのどちらもないこのフォーマットにはじめはどうかなーと思ったものの、使ってみるとこちらの方が使いやすかったです。 時刻の決まった予定はマンスリーへ記入するので、時間軸は必要なし。アイデアや細かいto doはMoleskineの方へ記入するので、ノートページも必要なし。その分一日分のスペースが大きいこのフォーマットの方が私の使い方には合っていました。 ウィークリーページは家でも職場でも常に机の上に広げておいて、「あっ◎◎をしておかなくちゃ」と浮かんだ時点で即記入できるようにしています。 毎朝このウィークリーページとMoleskineを並べて、タスクを細かいto doに落とし込んでMoleskineに記入して

    手帳の中身 筑摩書房  『文庫手帳2009』 その2 | usa cafe
  • 2010年の持ち歩き用ノート類 | usa cafe

    画像クリックで少しだけ大きくなります。 今年の持ち歩き用ノート類は以下の3冊。 1. ちょいメモ(ニーモシネ184→情報カード) 2. スケジュール帳(文庫手帳) 3. ひびノート(Moleskine Ruled Notebook Large) 昨年7月から始めたこの構成、使い勝手が良いので今年も引き続き・・・。 基的には『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』と同じ3冊構成。使い方は微妙に異なりますが・・・。 それぞれの用途は以下の通り。 1. ちょいメモ ◎長期保存しなくてもよい、ちょっとしたメモ書き用。 e.g. 読んでみたい、チェックしたいサイト、 後で調べたい言葉、買い物メモなど ・完了(チェック)した時点で切り離して捨てる。 リングノートを使っているのは、書き込んでいるページを送って(めくって)おいて、次に書くべきページを一番上にしておけるから。こうしておくことで、

    2010年の持ち歩き用ノート類 | usa cafe
  • Moleskineのなかみ | usa cafe

    手紙(139) イラスト(136) 切手(86) (67) Tully's(64) Postcrossing(61) shopping(59) 手作り(58) Moleskine(50) 手帳(40) 文房具(39) Starbucks(33) 封筒(28) usagizakkaten(26) マスキングテープ(24) ほぼ日手帳(22) BGM(21) 万年筆(19) LAMY(18) アドレスラベル(8)

    Moleskineのなかみ | usa cafe
  • 手帳遍歴 | usa cafe

    今までの手帳遍歴を振り返ってみました。 ■ 学生時代 A6サイズ綴じ手帳 ブロックマンスリー+ホリゾンタルウィークリー+ノート ■ 社会人になって最初の手帳 Bindexシステム手帳 能率手帳(N8穴)サイズ システム手帳が流行っていた時代で、バイブルサイズを購入したものの、大きすぎたので、ポケットサイズを購入して小さすぎたと言っていた友人と交換しました。 これはプライベート専用。仕事用はノートのみでスケジュール帳は使っていませんでした。 その後転職してからは仕事でもスケジュール帳が必要になり、中村天風 成功手帳(会社支給)、フランクリン・プランナー(1日2ページ)、QUO VADIS PRESTIGE Executive Noteなどを経て ■ 2006年 スケジュール:ほぼ日手帳 ノート:etranger di costarica B6 W-RINGノート Rollbahnリングノート

    手帳遍歴 | usa cafe
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2010/01/17
    やはり,スケジュール,ノート,メモか・・・
  • 1