タグ

2016年7月1日のブックマーク (5件)

  • Photoshop CC 2015.5は長年の悩みも解決するかなり良質なアップデート!よく見ないと気がつかないけど、テスターに絶賛された新機能

    Adobe Photoshop CC 2015.5のアップデートは正確な切り抜きや選択範囲が簡単にできたり、切り抜きツールのコンじる、フォントのロード時間短縮など、便利な新機能が満載ですが、その中でも見過ごしがちな、でも非常に便利な新機能を紹介します。 グラフィック的に派手な機能に目がいきがちですが、ここで紹介する機能を待ち望んでいた人も多いと思います! Adobe Photoshop ※Adobeの画像の掲載にあたり、Adobeの広報様に許可を頂いています。 CC 2015.5の新機能については、下記ページをご覧ください。 Photoshop CC 2015.5 新機能のまとめ Photoshopの選択範囲や切り抜きはこれが一番簡単で正確!CC 2015.5で進化した選択範囲とマスクの作成 気がつかずに見過ごしていたのは、はい、私です。 テスターから絶賛を受けた便利な新機能 テスターから

    Photoshop CC 2015.5は長年の悩みも解決するかなり良質なアップデート!よく見ないと気がつかないけど、テスターに絶賛された新機能
  • 13歳と37歳のハローワーク|桜林 直子(サクちゃん)

    わたし自身が、中学生のときに世の中にどんな仕事があるのかわからない、と疑問に思ってから(こちら参照)、今もなお、仕事についてもっと知りたいという気持ちがあって、娘のあーちんに何をしてあげられるかなと考えていた。 あーちんが小さい頃から一緒によくやっていた遊びがある。 自分の敗者復活戦のようで独りよがりだけれど、わたしなりの早期教育で、「目につくいろいろな物の、それに関わる仕事を考えて言い合う」というものだった。 たとえばここにあるマグカップ、これに関する仕事は?という問いに 「もともとは土だから、それを粘土にする仕事」「粘土をマグカップの形にする仕事」「待って、その型を作る仕事もある」「どんな形にするかデザインする仕事」「できたマグカップを運ぶ仕事」「運ぶ車を作る仕事」「え、そっち行くと戻れなくない?」「マグカップを売る仕事」「待って、どこで売ってもらうか決めたりお願いしたりする仕事もある

    13歳と37歳のハローワーク|桜林 直子(サクちゃん)
  • 概要 | GreenFan Cirq | バルミューダ株式会社

    風の使い方 サーキュレーター 冷暖房時、足元と天井付近では最大7°Cもの温度差が発生することがあります。部屋干しが増える季節、閉め切った部屋ではカビが発生し、ニオイがこもってしまいます。GreenFan Cirqは、従来にない圧倒的大風量と、広く遠くまで届く強力な送風力で、部屋の空気をいっきに循環させるサーキュレーター。エアコンの電気代は最大20%下がり、部屋干しの洗濯物は最大3倍速く乾きます。 室温が変わる 暖かい空気は上へ。冷たい空気は下へ。これが、冷暖房効率を悪くする原因です。GreenFan Cirqは強力な送風力で空気を循環させ、不快な温度差を解消します。 詳しく

    概要 | GreenFan Cirq | バルミューダ株式会社
  • 話せるというソフトスキルについて情報発信している理由

    積み上げられた結果だけを見ているという事実デザイナーは漠然としたアイデアから、見たり触ることができるモノが作れる人たちです。デザイナーだけではありませんが、作る仕事をしている人は、その作るためのスキルを磨くことが最も重要だと考えると思います。しかし、あまりに重要視することでデザイナーが来しなければならない、もうひとつの仕事を怠ってしまうことがあります。 デザイナーの仕事は「作れる」だけでなく「話せる」ことも含まれています。しかし、デザイナーが自分のデザインを言語化できない人があまりにも多いと思います。デザイン批評について書き始めたのは 5 年前に遡りますが、当時の日のデザイン関連の話題で足りていない部分と思ったのがキッカケです。また、「UX だ!」と高らかに宣言したところで、話すことができなれば何も前進しないと考えたからです。 UX デザインプロセスには、ペルソナ、カスタマージャーニー

    話せるというソフトスキルについて情報発信している理由
  • 京大院生の書店スタッフが「正直、これ読んだら人生狂っちゃうよね」と思う本ベスト20を選んでみた。 ≪リーディング・ハイ≫ | 天狼院書店

    2016-06-28 京大院生の書店スタッフが「正直、これ読んだら人生狂っちゃうよね」と思うベスト20を選んでみた。 ≪リーディング・ハイ≫ *この記事は、天狼院ライティング・ゼミで「読まれる文章のコツ」を学んだスタッフが書いたものです。 人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜 京都スタッフ三宅です。 あの、書店スタッフとしてこんなこと言うのもどうかと思うんですけど、 ぶっちゃけ、読むのってめんどくさくないですか?? 借りるのでない限り、ネットやテレビみたいに無料じゃないし。 眠たい時に読んでると寝ちゃうし。 肩こりも酷くなるし。(これは私だけ?) だけど、読む。読んじゃうんですよね。 私は、を読むのがめんどくさいけど大好きです。 なんでかというと、今までに、たくさん励まされてた

    京大院生の書店スタッフが「正直、これ読んだら人生狂っちゃうよね」と思う本ベスト20を選んでみた。 ≪リーディング・ハイ≫ | 天狼院書店
    k_ume75
    k_ume75 2016/07/01