タグ

2021年7月14日のブックマーク (2件)

  • 「どこにしまったのか分からない」…“片づけられない人”が今すぐ部屋からなくすべきモノ | 文春オンライン

    部屋は散らかり放題、探しているモノは見つからない――。発達障害を持つ人も持たない人も、頭を悩ます「片づけ」。 『 ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に暮らすための』(翔泳社)より、発達障害の当事者が教える、片づけられるようになる「ちょっとしたコツ」を抜粋します。(全2回の1回目/前編を読む) 解決法2―一緒に使うもの同士でまとめる 発達障害の人は、準備しているときに物を探してあちこち動き回ることで、作業が終わるまでにさらに時間がかかる。これは、ADHDの人は、移動中に他のことに気を取られる、ASDの人は、準備することが目的化して、「あれも、これも……」とありとあらゆるものを用意しようと不安になる、ということが関係している。 そのため、あらかじめ 「一緒に使うもの同士でまとめる」 ことが大切だ。たとえば、パスポートや預金通帳、年金手帳といった大事なものは、まとめて同じ場所に保

    「どこにしまったのか分からない」…“片づけられない人”が今すぐ部屋からなくすべきモノ | 文春オンライン
  • 「家の中にあるはずなのに、見つからない…」“片づけられない人”が知らない「たった一つの原則」 | 文春オンライン

    部屋は散らかり放題、探しているモノは見つからない――。発達障害を持つ人も持たない人も、頭を悩ます「片づけ」。 『ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に暮らすための』(翔泳社)より、発達障害の当事者が教える、片づけられるようになる「ちょっとしたコツ」を抜粋します。(全2回の1回目/後編を読む) 事例―「物をどこに置いたかがわからない」 家の中にあるのはわかっているんだけど…… 友人から「とてもいい海外旅行のプランを見付けたから一緒に行かないか?」と誘われたので、早速日程を合わせて申し込むことになった。「じゃあ、申込書を準備するね。パスポートの番号と有効期限が必要だから調べておいて」と言われたが、そのときになって「あれ? パスポート、どこにしまったっけ?」と困惑してしまった。 引き出しの中を開けてみたが、書類がグチャグチャに入っていてどこに何があるかさっぱりわからない。「もしかし

    「家の中にあるはずなのに、見つからない…」“片づけられない人”が知らない「たった一つの原則」 | 文春オンライン