タグ

ブックマーク / wiki.ubuntulinux.jp (2)

  • UbuntuTips/Others/MessagesInEnglish - Ubuntu Japanese Wiki

    対象とするUbuntuのバージョン すべて 日語をデフォルトの言語として設定した場合、各プログラムは日語に翻訳されたメッセージを出力します。日語が表示できないコンソールでプログラムを実行している場合や、Webで原因を検索するために英語でエラーメッセージを読みたい場合など、一時的に英語に切り替えたい場合は、次のように環境変数LANGを設定してプログラムを実行します。 $ LANG=C <実行したいプログラム>なお、ホームディレクトリにある.bashrcに次のような記述を加えておけば、コンソールでは常に英語でメッセージが出力されるようになります。日語を標準の言語としつつ、コンソールも利用したい場合に便利でしょう。 case $TERM in linux) LANG=C ;; *) LANG=ja_JP.UTF-8 ;; esac UbuntuJapaneseWiki: UbuntuTi

  • tex ubuntu japanese

    目的 簡単に日語LaTeX環境を構築できるようにする。 LaTeXに関係するパッケージと環境構築に必要なコマンドを洗い出す(完了) 必要最低限なものを選びだし、それをインストールしてくれるlatex-env-jaパッケージを作成する(完了) ptetex/ptexliveを簡単にインストールできるようにする(未定) テスト用のデータを作成する LaTeXパッケージ一覧 最低限必要なもの teTeXはLaTeXに関するソフトウェアを集めたLaTeXディストリビューションの一つ。pTeXもteTeXを元に日語対応を行っている。2006年5月、大のメンテナンス終了が宣言された。Ubuntuでも、Gutsy以降は全てTeX Liveで代替できることになっている。いまだteTeXに依存しているパッケージも存在するため、TeX Liveをインストールしていない状態でpTeXをインストールするとt

  • 1