2011年8月8日のブックマーク (3件)

  • 「セシウムさん」で東海テレビの番組休止―20万件苦情殺到 - Japan Real Time - jp.WSJ.com

    中部地方を地盤とする東海テレビの番組「ぴーかんテレビ」が4日放映した画像が物議をかもしている。 視聴者へのプレゼント発表で、当選者として「怪しいお米、セシウムさん」などと記された画像が23秒にもわたって放映されたのだ。プレゼントは岩手県産のひとめぼれ10キログラム。福島第1原子力発電所の事故の影響で、農産物や家畜へ放射性セシウムなどによる汚染が懸念されている地域だ。 直後から東海テレビへは怒りの電話が殺到、ネット上でも、動画共有サイト「ユーチューブ」などに、このビデオが大量に流れ、批判が荒れ狂った。報道によると、東海テレビは20万件以上の苦情を受けたという。岩手県も「米農家が長年大切に育てあげブランド化してきた努力を踏みにじり風評被害をもたらすとともに、なにより東日大震災津波からの復興に全力をあげて取り組んでいる県を誹謗中傷するもの」として東海テレビに抗議した。 暫定的な社内調査を受け

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2011/08/08
    原文追記: "A previous version of this article referred to a report that the TV station received 200,000 complaints without making it clear that the source of the report was a satirical publication. " ついにWSJまで釣り上げた虚構新聞。
  • 飯舘の土壌でバリウム検出(福島民友・地震関連ニュース)

    飯舘の土壌でバリウム検出 桜井市長に土壌からバリウムが確認された経緯を説明する田崎名誉教授(中央) 東京電力福島第1原発事故の放射性物質による土壌の除染を研究する金沢大の田崎和江名誉教授は2日、南相馬市を訪れ、放射線量が高くセシウムを含んだ飯舘村長泥の土壌からバリウムが検出され、線量も低下したと桜井勝延市長に報告した。田崎名誉教授は「飯舘村の放射能探査と汚染土壌の除染実験」と題した論文を「地球科学」に今月下旬に発表する。 田崎名誉教授は、同村の土壌から放射性物質の濃度が高い土壌に吸収効果がある糸状菌を発見。同市原町区のほ場で稲を植え、詳細な除染効果実験を進めている。 田崎名誉教授によると、通常の状態で土壌からバリウムは確認できなかったため、糸状菌が土壌のセシウムを吸収し、物理学的半減期が30年のセシウム137が生物学的半減期で100日程度となり、バリウムが確認された可能性が高い―と説

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2011/08/08
    この手の記事が地方紙に連続で載るってのは、名誉教授や記者個人がどうこうというよりも、藁をも掴みたい気持ちの反映な気がするなあ。プギャーwwwするよか実際的な除染方法を。
  • 原発があれば日米戦争はなく、核抑止力があれば広島・長崎はなかった:イザ!

    昭和初期、わが国は石油の約90%をアメリカからの輸入に頼っていた。米国による石油禁輸はまさに死活問題であり、無理をしてでも南方インドネシアの油田と輸送ルートの制海権を確保、という発想につながっていく。 仮に当時、日が原発、原子力空母、原潜をかなりの程度有していたとするなら、はるかに余裕をもって戦略を立てられたはずだ。 一日のうちでも、季節的にも、変動著しい太陽光や風力は、日が大きな人口を有した経済大国である限り、補完的な電源にしかなり得ない。 脱原発を脱兎の如く進めるなら、予見しうる将来、政治不安を抱える中東からの原油やロシアKGB政権からの天然ガスに依存することになる。菅直人氏が非難する原発「安全神話」以上の中東・ロシア「安全神話」を信奉しない限り、到底取り得る道ではない。 なお、昭和20年当時、日が独自の核抑止力を備えていれば、すなわちアメリカの核攻撃に報復できる能力を持っていれ

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2011/08/08
    航空機は~~。輸送船は~~。重巡以下の艦艇は~~。てかそれ以前に戦前の石油って半分以上が軍需用途で消費されてて、戦後の産業エネルギー政策と一緒に語れないんだけどね。