2012年11月25日のブックマーク (6件)

  • 「ドイツ人って何でいつも砂浜で穴掘ってんの?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    アメリカ合衆国) 親愛なるドイツ人へ。 何で君たちは外国のビーチに行ったらいつも穴を掘ってその中に座るんだ? 正直、何やってんの? boards.4chan.org/int/res/6713615 Comment by Anonymous 11/13/12(Tue)14:04 No.6713640 Comment by Anonymous 11/13/12(Tue)14:05 No.6713648 (オランダ) 生存圏!(LEBENSRAUM!) 元々は第一次世界大戦前から新興国家であったドイツ国は英米に対抗して東欧に政治的、経済的な影響力を行使するべきであるという膨張主義がなされていた。カール・ハウスホーファーは、駐日ドイツ大使館駐在武官として日滞在中、日戦争を経ずに韓国併合を行ったことを、膨張主義の成功例として着目した。「生存圏」の用語は、ハウスホーファーによるものである。 こ

    「ドイツ人って何でいつも砂浜で穴掘ってんの?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2012/11/25
    ”塹壕を作るのが本能になってんだよ”
  • Wikipedia:肝心な記事 - Wikipedia

    この文書はウィキペディア日語版のコミュニティにより採用を見送られた方針またはガイドラインの草案です。現在更新はされておらず主に記録のために残されています。この草案を復活させたい場合には、井戸端、コメント依頼、もしくはウィキプロジェクト プロジェクト関連文書などの適切な場所で提案・審議をしてください。 このページの原はウィキペディア英語版にあります。原もまだ確定していませんので、適時参照の上、このページに反映させて下さい。(英語版は2011年9月に削除されたようです。) 肝心な記事とは、肝心な記事の選考を通過した記事のことで、ウィキペディア日語版の記事の中でも高品質であるべき基項目の記事です。 このリストにある記事は、あまねく高品質な記事であることが望ましいものです。秀逸な記事は星印()、役立つ記事は二重丸印(◎)、なるべく早く改善されるべき煩雑な記事や未熟な記事は黒丸印(●)で示

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2012/11/25
    凄く・・・・アンサイクロペディアです。
  • 朝日新聞デジタル:世界で唯一飛べる零戦 埼玉・所沢で12月から展示 - 社会

    公開される予定の零戦=所沢航空発祥記念館提供  【杉山高志】太平洋戦争で旧日軍の主力戦闘機だった零戦が12月から所沢市の航空発祥記念館で特別展示される。米国の博物館が所蔵し、ほぼオリジナルのエンジンを積んでいる飛行可能な零戦は世界でもこの1機だけといい、航空ファンの注目を集めそうだ。  記念館によると、この零戦は零式艦上戦闘機52型。太平洋戦争中の1944年、サイパン島で米軍に無傷の状態で機体が収容された。その後、57年に米カリフォルニア州にある民間航空博物館「プレーンズ・オブ・フェーム」で保管されてきた。  機体は当時のままで、「栄21型」と呼ばれるエンジンは一部の部品が交換されているものの、当時の状態を保っているという。これまでに78年と95年の2回、日に持ち込まれ、実際に飛行している。  記念館では、日初の飛行場が所沢に誕生してから昨年で100年目になったことを記念し、この特別

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2012/11/25
    エンジンかけるところを見に行く予定なんであんまり記事にして人を増やさないで欲しいお。
  • 小学校には9÷0=0というオレルールがあるらしい。

    小学校で「0で割ったら0」という内容を教えているところがあるようです。自分の学校でもそうだ、という方がいらっしゃいましたらコメント欄に市区単位で場所をかいてください

    小学校には9÷0=0というオレルールがあるらしい。
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2012/11/25
    実はそういう数学的公理が成立する時空で授業が行われている説。イーガン的に考えて。
  • amazonの配送業者が変わって遅配増大:「さいたま市」問題

    アマゾンの配送業者が変わって遅配増大:さいたま市への影響 ヤマト運輸発送 > 運送業界雑記 > アマゾンの配送業者が変わって遅配増大 ネット情報:アマゾンの配送業者が変わって遅配増大 通販業者アマゾンでは定期的に利用している配送業者を変更している。 過去、宅配便は佐川急便・小物は佐川メール便がほぼメインで利用されていが ここ数年、定期的に利用される業者が変更され、地域ごとに別の中小運送業者が利用されている事例が出てきたほか、 宅配便扱いではヤマト運輸の割合が以前と比較して高くなり、小物配送のメール便扱いでは日郵便がほぼ全部を取り扱っている。 2012年頃からは 宅配便扱いの配達業者として大手以外の運送会社の割合が高いエリアが複数でてきている。 しかしながら「大手以外の運送会社」が担当するエリアで苦情が目立っている。 ヤマト運輸や日郵便ではそれなりの人員がいるため配送部分では 残業等によ

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2012/11/25
    埼玉についてはTMGからクロネコへ切り替わってるとの報告有り(2012年11月現在、@2ch
  • 美しい...これがおそらく人類初観測の「浮遊惑星」(動画あり)

    美しい...これがおそらく人類初観測の「浮遊惑星」(動画あり)2012.11.24 23:009,596 satomi この青く輝くマーブルの球体は「CFBDSIR2149」。地球から100光年の近場でモントリオール大学が発見しました。浮遊惑星と確認されたのは、おそらくこれが初めて。 海王星ばりの美しさですが、大きさは太陽系最大である木星のなんと4~7倍。こんな巨大なものが母星の引力を離れて茫洋と漂っているなんて、宇宙はなんと広いんだ...! 地球に衝突はしないけど、メランコリアに少し似てなくもないですね。 同大とケベック宇宙物理学研究所がフランスの天文学者の協力を得ながら発見した惑星です。中心となった科学者は仏グルノーブル惑星・天体物理学研究所フィリップ・ドローム(Philippe Delorme)氏。 ホームレスの星(=浮遊惑星)は母星の引力を離れて漂う星のこと。浮遊惑星の候補は前にも

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2012/11/25
    pseud colorがどうたらこうたらというレベルをはるかに超越した釣りタイトル乙。