2024年2月17日のブックマーク (2件)

  • 塾弁② - aririn3’s blog

    1週間が早すぎます。 毎週のテストに宿題、心も追いついていない。 4教科の宿題とテスト勉強のペースがつかめていない。 そして理科が難しいです。 第一回目の理科は磁石。 大人でも頭を抱えます。 そして次は昆虫。 虫が大の苦手な息子ちゃんにとってはかなり辛い。 興味のないことを覚えるのって当に大変だと思います。 昆虫好きな男子なら覚えるまでもないようなことを当に1から覚えなくてはいけない状況。 完全変態と不完全変態という言葉も初めて聞いたレベルです。 完全な変態の人?とか言ってました笑😔 書いて覚えるより視覚から入ったほうが覚えやすい息子ちゃん。  なので重要なことはトイレに貼っていつも覚えています。 今回は量が多い。しかも時間がないので、私が手書きで書き、ダイニングテーブルの横に貼りました。 雑な字で申し訳ない。 このまっさらな知識からどうやって覚えていく? と思っていましたが、塾の授

    塾弁② - aririn3’s blog
    kabosuchan
    kabosuchan 2024/02/17
    頭を使うとお腹がへりますよね!息子さん、頑張ってますね!!
  • 陰口の話 - 好きに暮らす

    特に何があったわけでもないのだけど 唐突な話題で。 社会で生きていく場合の処世術というのか 心がけていることがある。 そのうちの2つが 「同じグループメンバー(職場やクラスetc.)内にいる 誰かへの陰口で 同じグループメンバーどうしで盛り上がるのは避けよう」 「人と対峙する時は、誰かから聞いた話ではなく 自分の目で見て、なるべくフラットな状態で向き合おう」 というもの。 それ以前に 小学生みたい? だけど^^(でも、できてない大人もいっぱいいるわけなんだし) 「陰口は言わないようにしよう」というのが大前提として、ある。 が、正直、無理な場合もあって 同じグループに属さない、信頼できる人にたまに愚痴る (結局、陰口だけど)のはアリにしてます。オットに、とか。 ワタシだって、毒? は持ってるのだ…。 陰口って 陰口を言ってる人が表面上でも仲悪い感じであれば 「あー、仲悪いんだー」と思ってれば

    陰口の話 - 好きに暮らす
    kabosuchan
    kabosuchan 2024/02/17
    ものすごくよく分かります。言いづらいこと、相手が辛くなることなど、大変なお願いごと(←これはちょっと違うかな?)直接言うことは気持ちの良い人間関係を保つ為にとても大切だと思います。