タグ

2012年9月25日のブックマーク (4件)

  • 艾未未読本|集広舎

    艾未未読 牧 陽一 編 発行/集広舎 発売/中国書店 A5版/並製/386頁 定価2940円(体2800円+税) ISBN 978-4-904213-14-8 C0070 誰が艾未未を愛さないのか 北京オリンピック国立スタジアム《鳥の巣》の設計者のひとりであり、中国政府による逮捕・軟禁の圧力のなか、表現の自由を求めてやまない反体制的芸術家、アイ・ウェイウェイ──。 政府がひた隠しにする四川大地震の被害を独自に調査し、死亡した児童5214人の名前をひとりひとり読み上げるドキュメンタリーDVDを制作したかと思えば、陶器によるヒマワリの種を1億粒、景徳鎮の陶工村に発注してロンドンのテート・モダンの広大なホールを埋め尽くす。 タイム誌による「世界にもっとも影響を与える100人」にも選ばれたアイ・ウェイウェイとは何者なのか。芸術家なのか。民主化活動家なのか。そして、誰がアイ・ウェイウェイの活動を

    艾未未読本|集広舎
    kachifu
    kachifu 2012/09/25
  • 橋本平八著 復刻『純粋彫刻論』

    平八は三重県出身で近年注目を集めている彫刻家です。弟の北園克衛は前衛詩人として活躍、往年には書籍の装幀などデザインの分野でも実績を残しています。北園は「私に芸術を吹き込んだのは兄であった」と書いており、二人は純粋な芸術を目指す同志でもありました。 『純粋彫刻論』は、橋平八の遺稿集を平八の死後7年を経て、北園克衛の編集と装幀により、昭和17年(1942)に東京の昭森社から出版されました。  三重県立美術館副館長の毛利伊知郎氏によると「書は橋平八の芸術思想の特質を明らかにしたものであり、また紙のない時代という背景を考えると、印刷は少部数でもあり、今や古屋でも最も入手困難な」で、今も古書店でこのを探している人がいる程です。  年は、奇しくも橋平八が生涯にわたり彫刻の師として仰いだ日を代表する彫刻家・平櫛田中(1872~1972)の展覧会「平櫛田中展」(10月末~12月9日)

    kachifu
    kachifu 2012/09/25
  • 中日新聞:橋本平八著「純粋彫刻論」を復刻 若手印刷業者が協力:三重(CHUNICHI Web)

    トップ > 三重 > 9月16日の記事一覧 > 記事 【三重】 橋平八著「純粋彫刻論」を復刻 若手印刷業者が協力 Tweet mixiチェック 2012年9月16日 復刻した「純粋彫刻論」をPRする中村代表(左)ら=伊勢市役所で 伊勢市出身の彫刻家橋平八(はしもとへいはち)(一八九七~一九三五年)の七十年前に刊行された著作『純粋彫刻論』の復刻が、十月一日に市内の出版社「伊勢文化舎」から発行される。当時はわずかな部数しか印刷されず、現在では入手困難な。若手印刷業者の協力で当時の装いのままよみがえった。 橋は二十三歳で上京し、一九二二(大正十一)年の日美術院展で木彫作品「」が入選。三十八歳で亡くなるまで多くの作品を生み、芸術思想などの研究も続けた。 橋の死後、実弟で詩人の北園克衛(きたそのかつえ)(一九〇二~七八年)が橋の思想の一端を記した遺稿や作品の写真、日記をまとめ、唯

  • 第13回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展帰国報告

    再録no.2 2/2 公開シンポジウム「東アジアは3.11をどう論じたかー東北復興へのメッセージ」 10年前 53 視聴者数

    第13回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展帰国報告
    kachifu
    kachifu 2012/09/25