タグ

2014年11月21日のブックマーク (6件)

  • 車庫入れ、切り返しを自動で トヨタが新技術、来年投入:朝日新聞デジタル

    トヨタ自動車は20日、車庫入れ時の事故を防ぐ新技術を報道関係者に公開した。狭い場所に駐車する時にハンドルを自動で切り返す機能などで、年明け以降に発売する新型車から順次、オプションとして選べるようにする。 10年余り前に実用化した今の駐車支援システムにも、自動でハンドルを切る機能はあるが、いわゆる「切り返し」には対応せず、狭い場所での駐車には使えない。トヨタはこれを改良し、用途を広げた。 改良版では、後退時にハンドルを逆向きに切り返すなど、位置を細かく調整する操作を車が自動で行う。運転する人は、カーナビの画面の指示に従ってブレーキやギアを操作するだけで、うまく駐車できる仕組みだ。車庫入れだけでなく、縦列駐車でも使える。 自動車メーカーは駐車時の安全技術の開発に力を入れており、切り返し機能はホンダがすでに一部車種で導入している。 一方、トヨタの新システムでは、駐車時に障害物にぶつかりそうになる

    車庫入れ、切り返しを自動で トヨタが新技術、来年投入:朝日新聞デジタル
    kachine
    kachine 2014/11/21
    自動化賛成!でもこの図を見る限り、ホントにただ単にハンドル切ってくれるだけじゃん。ペダルやギアチェンジはドライバーって、余計何やってんだかわかんなくなる人居るんじゃね?ステアリング以外も自動制御してよ
  • Yahoo!ニュース - もう何年も見ていない…「2千円札」激減、なぜか沖縄では人気 (産経新聞)

    2千円札が発行され今年で14年が経過した。日銀行によると、流通量は平成16年8月の5億1300万枚をピークに減り、今年はついに1億枚を割り込み9千万枚台に落ち込んでいる。まち中で見かけることはあまりない。原因は現金自動預払機(ATM)からの出金ができず、自販機で利用できないなど、使い勝手の悪さにあるとみられ、専門家は「紙幣として体をなしていない」と発行した国の見通しの甘さを指摘する。ただ、沖縄県は例外で、ATMでも出金可能なところが多く、発行翌年13年4月の157万1千枚から今年はほぼ3倍の450万枚前後で推移。県人口は日の1%あまりだが、2千円札の流通では5%近くに達している。(張英壽) ■「何年も見ていない」 「2千円札ですか。何年も見ていないですね。(人がいる)お店じゃないと使えないので不便。自販機はだめ。2千円札はないほうがいいんじゃないですか」 大阪・ミナミで2千円札に

    Yahoo!ニュース - もう何年も見ていない…「2千円札」激減、なぜか沖縄では人気 (産経新聞)
    kachine
    kachine 2014/11/21
    定期的にこのネタでてくるけど、どうしたいの?廃止の為の観測気球にしたいのか普及させたいのかさっぱりわからん。そして沖縄限定の普及活動とかだって税金だろ、本当に必要か?日銀電子マネーやってくれよ。
  • PC遠隔操作事件 懲役10年求刑 NHKニュース

    他人のパソコンを遠隔操作して殺人の予告を書き込んだとして、威力業務妨害などの罪に問われている被告の裁判で検察は「日のサイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質な犯行だ」と指摘して懲役10年を求刑しました。 インターネット関連会社の元社員、片山祐輔被告(32)はおととし、他人のパソコンを遠隔操作して無差別殺人の予告や旅客機の爆破予告を書き込んだなどとして、威力業務妨害やハイジャック防止法違反などの罪に問われています。 21日、東京地方裁判所で開かれた裁判で検察は「パソコンの遠隔操作によって警察、検察官、裁判所は第三者を犯人と誤認させられ、何ら罪のない4人が逮捕されたが、被告はその様子をパソコンの前であざ笑いながら眺めていた。犯行後には報道機関にメールを送って捜査機関を愚弄するなど、無反省な態度は極めて悪質だ」と指摘しました。 そのうえで「刑事司法制度への国民の信頼を揺るがしかねない前代未聞の事態

    PC遠隔操作事件 懲役10年求刑 NHKニュース
    kachine
    kachine 2014/11/21
    警察だって人間だし限られた予算でやってんだから、もっとしっかりしろよ的激励こそあれ、叩くのはちょっと違和感。どうやって誤認逮捕を防ぐか、サイバー犯罪捜査のスキルを高めるかって前向きな話をするべきだわ。
  • 世界で最も短いドメイン「z.com」を8億円で取得

    GMOインターネット株式会社(以下、GMOインターネット)は、2014年11月11日に、最も短く覚えやすいドメインである「z.com」を8億円で取得いたしましたので、お知らせいたします。 1文字のドメイン名は全世界で6個※1しか存在しない大変希少価値の高いドメインです。また、「.com」ドメインは、全世界で1億件以上登録されており、最も普及しているドメインであることから、「z.com」は非常に覚えていただきやすいドメインと言えます。

    世界で最も短いドメイン「z.com」を8億円で取得
    kachine
    kachine 2014/11/21
    本日の株価1円上昇、時価総額にして1億1700万円程度。8億の投資価値はあるんかね?
  • 児童ポルノをリツイートした疑いで書類送検 全国初:朝日新聞デジタル

    ツイッター上に投稿された児童のわいせつな画像をリツイート(転載)し、不特定多数の人が見られる状態にしたとして、神奈川県警と熊県警の合同捜査部は21日、大阪府の配送業の男(52)を児童買春・児童ポルノ法違反などの容疑で書類送検し、発表した。同じ画像をリツイートしたとして、少年(14)についても同法違反の非行内容で児童相談所に通告した。 神奈川県警によると、児童ポルノ画像をツイッター上に投稿した疑いでの立件は過去に例があるが、他人の投稿内容を転載した疑いがある者まで立件したのは、全国で初めてという。 この画像を最初にツイッター上に投稿したとして、横浜市の無職の男(23)も同法違反の容疑で書類送検された。今年3月、自宅でツイッター上に児童ポルノ画像1点を投稿した疑いがある。 大阪府の男らほかの2人は、この画像をリツイートし、不特定多数のネット利用者に見せた疑いがある。3人とも容疑を認め、「フ

    kachine
    kachine 2014/11/21
    リツイート云々でなく、拡散される被害児童の権利を最優先に考慮してんだろ。それ自体は責められることじゃないが、違法性が疑われるRTは犯罪って前例として、風説の流布とか名誉毀損とかで乱用されると危ない。
  • 東京新聞:汚染水 凍結止水を断念 福島・地下トンネル:社会(TOKYO Web)

    東京電力は、高濃度汚染水がたまる福島第一原発の地下トンネルの対策で、汚染水が残った状態のまま特殊なセメントを流し込んで埋める方針を決めた。これまでは建屋との接合部を凍らせ、水を抜いた後に埋める計画だったが、凍結が進まず変更を迫られた。ただ、セメントがいびつな形で固まり、トンネル内に汚染水が残るリスクもある。

    東京新聞:汚染水 凍結止水を断念 福島・地下トンネル:社会(TOKYO Web)
    kachine
    kachine 2014/11/21
    そもそも本当に成功すると考えていた関係者っているんですかね?柔軟な発想で対策に取り組むのはいいんだけど、これは単なるパフォーマンスにしか見えない。その元手は電気代か税金なんだか分からんけど国民の財布。