タグ

2015年2月27日のブックマーク (4件)

  • スケスケでまるみえじゃないですか! 人によっては透明に見えるドレスを作ってみた

    同じドレスの写真なのに違う色のドレスに見えると、Twitterで意見がまっぷたつに割れている(関連記事)。なぜ「青×黒」に見える人と「白×金」に見える人がいるのか。「青×黒」派の筆者は「白×金」に見えるのか不思議でしょうがない。 でもこれなら分かる。確かに透明に見える。 ということで、「グレー×白」に見えるドレスと「透明」に見えるドレスを作ってみた。 「グレー×白」と「透明」、どちらのドレスに見えるだろうか。 (太田智美) 関連記事 白金派? 青黒派? どちらかわからない謎の色のドレスの写真で世界がまっぷたつに 編集部内でも割れています 「きのこの山」「たけのこの里」を顕微鏡レベルで比較してみたら、普通なら気付かなそうな重要な事実が分かった 「灯台もと暗し」とはこのことだと思いました。 世の中やっぱり金でした 71万円の大金を積んで誰よりも早く「iPhone 6 Plus」の使い勝手を検証

    スケスケでまるみえじゃないですか! 人によっては透明に見えるドレスを作ってみた
    kachine
    kachine 2015/02/27
    紙の無駄遣いを自慢げに公表する悪質行為につきISO14001認証剥奪かと思ったら、そもそも認証取得企業でなかったでござる。
  • 天才かっ! 女性のブラサイズをノータッチで測れる「おっぱいクリアファイル」爆誕

    ソフト・オン・デマンド(SOD)が「ブラジャーのサイズを測れるクリアファイル」を配布するとTwitter上で明らかにしました。 SODの「ブラジャーのサイズが測れるクリアファイル」 広報担当者によると、こちらのクリアファイルは、3月4日から対象のアダルトDVD販売ショップ(対象ショップ一覧)にてSODグループのDVDを1枚購入でプレゼントされるそうです。バストサイズを特定する仕組みは、女性から3メートル離れ、透明なクリアファイルに描かれたバストラインと重ねるだけ。 女性は横向きの状態なので、これならノータッチで、かつ気付かれずに使うことができそうです。ただし、服の上からの判定となるため、「女性によってはサイズをごまかしている可能性があります」との注意書きも。また、担当者は「使用には細心の注意が必要であり自己責任でお願い致します」とも呼びかけています。 女性から「バストサイズ当ててみ」と挑発

    天才かっ! 女性のブラサイズをノータッチで測れる「おっぱいクリアファイル」爆誕
    kachine
    kachine 2015/02/27
    セクハラだけど非接触だし、不快な発言しなければ不法行為って訳でもない気がする。身体のラインが解る衣服を着用した本人の過失なのか、社則や迷惑防止条例で本人同意の無い非接触測定の禁止を制定するべきなのか。
  • 全国民必読 まもなく不動産(東京・大阪)大暴落へ あなたが思っているより早く来る!相続税の心配など、無用です(週刊現代) @gendai_biz

    オリンピック開催という「錦の御旗」のもとに首都圏の再開発が進んでいる。しかし早晩バブルが弾けることは不動産業界の暗黙の了解だ。ババをつかまされないためには、いち早く逃げ出すしかない。 いつ売り抜けるか 「最近、私のところに不動産相談に来る人たちに、よく同じことを聞かれるんです。『東京オリンピックの前に、売り抜けられますか?』とね」 こう話すのは、榊マンション市場研究所の榊淳司氏だ。 「たいていは7000万~8000万円もするような、立地のいい都心の物件を購入している人たちです。自分で住んでいる人、投資用に購入している人と様々ですが、みな'20年のオリンピックを一つの節目と見ている」 今年1月に相続税法が改正され、これまで相続税を払う心配のなかった中流層の人たちが節税スキームを学ぼうとセミナーなどに通っている。「都心の一等地でなければ税がかからなかったが、郊外の一軒家に住んでいるような家庭

    全国民必読 まもなく不動産(東京・大阪)大暴落へ あなたが思っているより早く来る!相続税の心配など、無用です(週刊現代) @gendai_biz
    kachine
    kachine 2015/02/27
    オリンピック終了より首都直下型地震の方が壊滅的に資産価値下がるじゃん。爺婆は別にして若手世代は生きてるうちに被災する可能性高いんだから、このエリアで固定資産買うなら震災後って考えるのが合理的じゃね?
  • ボーン・スリッピー

    ここだけの話だけれど、私は人魚を飼っている。 人魚と言っても天然物ではない。天然物の人魚は相当にカネが掛かる。 そもそも天然物の人魚自体が数が絶滅寸前だ。貴方はかつての私と同じく 人魚が売られているなんて全然知らないに違いない。 それに運良く宝クジか何かが当たって大金を手に入れたとしても 人魚は飼育するのにもカネが掛かる。バスタブに入れる水の量を 仮に百リットルと仮定しよう。ちょうど普通の家庭の バスタブに半分入れたぐらいの量だ。 そこに塩分濃度を海水と同じく三パーセントにするべく 塩を買って投入しなければならない。 数キログラムも掛かる塩代だけで結構カネは飛ぶし、 浴槽はすぐ錆びつく。 人魚は綺麗好きだから濁った水を嫌がる。 それでいて澄んだ水ばかりだと元気がなくなる。 だからほどほどに掃除や換気を行わないといけない。そういうものなのだ。 私はボーナスを叩いてフィリピンで養殖された人魚を

    ボーン・スリッピー
    kachine
    kachine 2015/02/27
    「明らかに支離滅裂な話ですが、本人は現実と疑わず快感から抜け出せなくなってしまう。これが薬物の怖さです。BORN SLIPPY-薬物中毒-」 ってCMどうですかACさん。