2023年10月31日のブックマーク (1件)

  • 申告を忘れると夫婦2人で9万円の損…「年末調整」で多くの人が見落としがちな最近始まった"控除の種類" 12の控除のうち、漏れやすい4つの控除をFPが解説

    年末調整の書類が配られる時期になった。申告漏れがないよう特に気を付けるべきことは何か。ファイナンシャルプランナーの井戸美枝さんは「『所得金額調整控除』は、2020年分から導入されたこともあり、見落としている人も多いかもしれない」という――。 いまさら聞けない「年末調整」の基 あらためて、年末調整とはどういったものなのでしょうか。 実は、毎月の給与から天引きされている税は「仮の税額」です。たとえば、ボーナスは5カ月分、給与は1年間を通して変動がないものとして、計算されています。 しかし実際には、残業による時間外手当の発生など、月によって給与は違いますよね。ボーナスも会社の業績によって変わります。 加えて、この「仮の税額」には「配偶者控除」や「生命保険料控除」といった控除が正確に反映されていません。 そこで、年末に、実際の給与や各種の控除を反映させ、来の納税額を算出します。そして、天引きし

    申告を忘れると夫婦2人で9万円の損…「年末調整」で多くの人が見落としがちな最近始まった"控除の種類" 12の控除のうち、漏れやすい4つの控除をFPが解説
    kadkadkad
    kadkadkad 2023/10/31
    "所得金額調整控除の対象となるのは、①給与が年850万円超で、23歳未満の子どもなど扶養親族がいる人""控除額は「(給与収入-850万円)×10%」で計算され、上限は15万円"つまり給与1000万超で4.5万返還。パワーカップルぅ