タグ

WordPressと加工に関するkadokurararaのブックマーク (6)

  • WordPress管理画面にオリジナルメニューを追加した時の手順メモ

    前回もちらっとメモしたんですが、 もっと具体的な内容も覚えておきたいので改めて実際のコードとともに手順をメモしたいと思います。 オリジナルの管理画面を用意しておくと、クライアントさんがサイトの更新を行う場合に安心して更新をお任せできますw ゴールはこれ。 不要なダッシュボードウィジェット、左メニューなどをすべて非表示にし、 オリジナルで用意したヘッダー&メニューを差し込みます。 デフォルトの管理画面は高機能な分、メニューがずらーーーっと並んでおり WEBに詳しくない方にとっては何が何だか分からないものですからね。 ここは一思いにばっさりと切り捨て、クライアント専用にやさしいシンプルな見た目の管理画面を用意してあげることで 大幅に間違いが減りますし、説明の時間も短縮できると考えてます。 ちなみに、上記キャプチャに表示されているメモは『Headache With Pictures』というプラグ

    WordPress管理画面にオリジナルメニューを追加した時の手順メモ
  • お手軽WordPress Tips:Twitterのような「~分前に投稿されました」を実装する

    通常のブログは年月日と曜日が表示 されると思いますが、Twitterのように 「~日前」という表示をさせたい、という 事があるのか疑問ではありますが、こ の「お手軽WordPress Tips」コーナー はそういったニーズを無視したコーナー なので気にせず記事を書きます。 というわけで、相対日時を表示する実装法です。更新ペースが早いのであればその更新頻度をより印象付ける事が出来るかも知れません。 コードコードです。functions.phpに以下を追加。 function time_ago( $type = 'post' ) { $d = 'comment' == $type ? 'get_comment_time' : 'get_post_time'; return human_time_diff($d('U'), current_time('timestamp')) . "" . __

    お手軽WordPress Tips:Twitterのような「~分前に投稿されました」を実装する
  • テンプレートタグ/get posts - WordPress Codex 日本語版

    当サイト、Codex 日語版は今後積極的な更新は行わない予定です。後継となる新ユーザーマニュアルは、https://ja.wordpress.org/support/ にあります。 万が一、当サイトで重大な問題を発見した際などは、フォーラムや WordSlack #docs チャンネルでお知らせください。</p> 説明 get_posts の最も適切な使い方は、パラメータに基づいて投稿データの配列を作成することです。最近の投稿あるいはパラメータに一致した投稿を取得します。複数のループを作成するのに get_posts を使用する事もできます。ただしこの場合は new WP_Query を使用して WP_Query を直接参照するほうが好ましいでしょう。 get_pages とパラメータが似ていますが実装方法はかなり異なっており、適切に使う必要があります。get_posts は WP_Qu

    kadokurarara
    kadokurarara 2010/03/26
     評価順に並べたい。
  • 投稿記事 single.php のカスタマイズ - 初めてのWordPress & PC

    ここでは「投稿記事(シングルポスト)」のベースとなるsingle.phpのカスタマイズについて説明しています。 single.phpは、サイトのメインとなる部分ですので、「読みやすい」を第一に考えて、カスタマイズしていきましょう! single.phpの構成 まずsingle.phpの構成を理解しましょう。 『sunshine』の場合、シングル記事は次のように表示されます。 シングル記事を表示するsingle.phpは次のようになっています。 まず、ヘッダーを読み込む get_header();のタグがあり、optionに指定された機能が挿入されるよう設定されています。 次に、「もしシングル記事が存在するなら、以下のコードを実行する if (have_posts()) : the_post(); update_post_caches($posts);」という命令文があり、そこか

  • WordPress における日付/時間の表示とフォーマット変更方法

    WordPress への記事投稿日の日付および時間の表示方法と、日付/時刻フォーマットを変更するカスタマイズをご紹介します。 このエントリーのきっかけは、当サイトで配布しているテーマに表示される記事投稿時間を24時間表記に変更する方法についてのご質問だったのですが、それだけでは何なので一通り調べてみました。 1.概要 テンプレートの記事投稿時間を表示したい位置に <p><?php the_time() ?></p> を設定すると、下のように時刻情報に変換されてページに表示されます。 <p>21:07:51<p> 2.テンプレートタグ 日付表示用テンプレートタグには次の2つがあります。 2.1 the_time 記事の投稿時間を表示します。書式は次の通りです。 <?php the_time('format') ?> format には2項以降に示す「表示フォーマット」を設定します。 カッコ内

    WordPress における日付/時間の表示とフォーマット変更方法
  • [WordPress] 投稿を抜粋表示 & 「続きを読む」 - ハウスウエディング [665-667]

    フロントページやアーカイブの投稿を文字数で抜粋表示 index.phpなどのdiv class=”entry”(テーマによる)を開き、?php the_content(); ?の部分を <?php echo substr(strip_tags($post->post_content), 0, 250);?> 250は文字数みたいです、250文字以降をmoreに入れる 文字数は英語カウントなので日語だと、100=全角60文字程度 「続きを読む」をつけるなら、上記コードの下にでも <あ href="<?php the_permalink(); ?>" title="<?php the_title(); ?>の全文表示" class="more-link"><?php the_title(); ?>の全文表示</あ> 表示例 「ポストタイトルの全文表示」

    kadokurarara
    kadokurarara 2010/02/23
     アーカイブ表示を文字数で制限する方法。
  • 1