タグ

2009年10月19日のブックマーク (7件)

  • ニコニコ動画はもうほとんどボカロ動画といっても過言じゃない件 - 足ることを知らず

    ランキングの常連、ボカロ動画 ニコニコ動画において、もうボーカロイドの存在は無視できない。どころか、ボーカロイドがニコニコのメインコンテンツとなっている。これまでの累計再生数のトップ3は以下の通りである。 これだけを見れば、ボーカロイドの影響はそこまで強くないように思える。 しかし、これまでの累計マイリスト数のトップ3を見てみよう。 3動画ともボカロ動画である。しかもマイリスト数のトップ10のうち、6つがボカロ動画なのだ。 再生数のランキングだって、トップ10に2つがランクインしている。何故ここまで、ボカロ動画が強いのだろうか。 再生数、コメント数、マイリスト数の質を探る ここで、再生数、コメント数、マイリスト数が動画に対し、どの様なフィードバックを行っているのかについて述べたい。言わずもがな、この3つのパラメーターは1つのカウントが意味するものが違うことは勿論、その重みも異なる。 再生

    ニコニコ動画はもうほとんどボカロ動画といっても過言じゃない件 - 足ることを知らず
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/10/19
    無料会員だけどマイリストが一杯になった段階でメンテナンス放棄して使わなくなった(ブックマークするのにニコ動のを使う必要もないし)。なので最初の頃に入れたのがそのまま残ってるだけ。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/10/19
    『やる前から宣言してたら止められちゃう』いや赤色革命の人達は「歴史的必然」とか言って堂々と……だから「戦う民主主義」で禁止されちゃうんだけど。/そもそもが自分の方の暴力に無自覚なのが問題なんだろうな。
  • コメント欄でブーゼマンのパンツ:空飛ぶパンツのようなもの - 野尻blog

    『そらのおとしもの』という、中2願望が結晶化したようなアニメが始まった。ひどい言いようだが、公式サイトでも「人は誰もみな、中2という翼を持っている」「落ちモノ妄想コメディ」と掲げているのだからしかたがない。 ラノベ業界に片足を置いている(と思う)私は、こういう視聴者に迎合しまくった作品に辟易する。脳を甘やかした青少年がバカになっていくのを憂えてもいる。だが、この動画を観て居ずまいを正した。 CGで精緻に造形されたパンツが羽ばたき、群れをなして空を渡っている。その動きは鳥そのものだ。個体としての鳥だけでなく、編隊を組む様子が実に見事である。おそらくboidプログラムのようなものを使っているのだろう。V字編隊を組む様子は雁のようだが、飛び立って乱舞するさまは鳩や椋鳥のようでもある。そして最後には固定翼モードになり、マッハ3で巡航するSR-71を追い抜いてゆく。この速度域では羽ばたき飛行などあり

    コメント欄でブーゼマンのパンツ:空飛ぶパンツのようなもの - 野尻blog
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/10/19
    先生! ここにバカが居ます!!(褒め言葉) /『各自必要なスキルを身につけることが先決』ハードル高いぜ。いろいろな意味で。/角川書店は尻Pと組んでこれを公式にキットにして売り出すべき。
  • 『吾妻ひでお「けいおん観た。空虚だ。何もない。作る方も観る方もそんなに現実イヤか?」:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッド紹介ブログ』へのコメント

    暮らし 吾ひでお「けいおん観た。空虚だ。何もない。作る方も観る方もそんなに現実イヤか?」:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッド紹介ブログ

    『吾妻ひでお「けいおん観た。空虚だ。何もない。作る方も観る方もそんなに現実イヤか?」:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッド紹介ブログ』へのコメント
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/10/19
    ただ萌え系マンガのアニメ化で、この文脈での「原作生かす」出来ていた例はスヌーピーぐらいしか思いつかない。/ひだまりスケッチあたりだと原作対アニメのバランスは良かったかも。原作にブラックさが無いから。
  • この急降下ぶりにびびった-雇用失業情勢【緊急雇用対策本部】 - 隠フェミニスト記(仮)

    日記国家戦略室:派遣村元村長、政府入り 政策参与に湯浅氏  政策参与は非常勤の国家公務員で、人事の発令は11月1日。湯浅氏は失業者対策や貧困問題などの分野で菅直人国家戦略担当相に政策提言するほか、近く設置される政府の緊急雇用対策部でも助言を行う。「反貧困ネットワークの湯浅氏を政策参与にむかえるとかで、何かと話題の「緊急雇用対策部」。どんなところかとおもって、政府のページを見に行ったんだが、このデータを見つけてびびった。 現下の雇用失業情勢−さらに厳しさを増している− 現下の雇用失業情勢(厚生労働省配布資料)現下の雇用失業情勢−さらに厳しさを増している−完全失業率は、8月は5.5%と前月より0.2ポイント低下。有効求人倍率は、8月は0.42倍と前月から横ばいで、過去最低の水準で推移。有効求職者数は、引き続き増加傾向(8月は295万人で前月比1.3%増加(季調値))新規求職者数は、2月をピ

    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/10/19
    『このグラフは破壊力抜群だ』厚生労働省配布資料のグラフが詐欺っぽいという話だけど、こういうのはグラフの読み方が分かってる人向けの資料だから上限下限で切って提示するのは当たり前。
  • 世の中、解らないことだらけさ。by柏木優(マリみて) - papaさんのまんが人生ごゆっくり。

    ホントはid:y_arimさんのエントリーを読んで、今まで考えた事をまとめようかな、と思いつつまとまり切らなかったのでパスしてたんですが、「尊厳」と「自由」で矛盾してるよ - 地を這う難破船でid:sk-44さんに怒られたし、id:harutabeさんに内蔵を曝け出させた手前、自分もエントリーを上げるのが筋かな、思うので上げることにします。 性的表現について 私たちが「性的表現の出版は罪になるのか」と問うた場合、法律上は刑法174・175条がある限り「それは犯罪である」としか答えられないでしょう。禁止されている行為なのだから。禁止されているから悪なのか、というのはまた別のお話。それは法とは善なのか、という問いだから。私にはワカリマセン。 では、今市場に出回っているポルノは全て違法なものなのかと言えば、そうとも言えない。なぜならば取り締まられていないから。犯罪行為が放置されることなど珍しいこ

    世の中、解らないことだらけさ。by柏木優(マリみて) - papaさんのまんが人生ごゆっくり。
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/10/19
    は基本「公開リンチ場」なのであまり期待しない方が。ただ今までは出版社や政治家といった特定少数が関わっていた「公共圏」がネットにより万人の問題になってしまった、という点は意識すべき。2chもはてブも公共圏。
  • みんなが差別を嫌えば特定の暴力は減らせると思う - kei999の日記

    僕が差別と戦って、それで暴力が無くなりますか? この世にはクズがいます。クズはどうしたってクズです。僕がいくら自己批判と反省と真剣な思考と不断の実践にリソースを注ぎ込もうが、クズはクズのまま在り続け、クズとして暴力を振るい続けます。だからこそ暴力装置が要請される。国家は言います。「君はクズのまま生きてもよい。ただし、ここに示したラインを踏み越えた場合にはペナルティを与える」。これが思想・良心の自由であり、罪刑法定主義です。実に最高です。足を向けては寝られません。 クズはどうしたってクズで、暴力をふるい続けるのでしょうか? 例をひとつ挙げてみたいと思います。 関東大震災と阪神淡路大震災です。 1923年の関東大震災では、朝鮮人などの虐殺が起こりました。 1995年の阪神淡路大震災では、虐殺が起こらないどころか、日人も外国人も助け合いました。 神戸に住んでいる知人の中国人は、地震が起こったと

    みんなが差別を嫌えば特定の暴力は減らせると思う - kei999の日記
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/10/19
    『もし日本社会が彼らの排外的な主張に嫌悪感を十分に示していたら』もちろん「排外主義者」が虐殺される。朝鮮人を殺せ! アカを殺せ! 排外主義者を殺せ! 全部同じ。/必要なのは「怖い異人」ではないという「情報」。