タグ

2021年7月11日のブックマーク (13件)

  • ⑤姥が火は今でも出るの??? - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    それでは、もう一つだけ、ご質問にお答えしましょう。 id:kaze_no_katami さん 今はもう「老女の首」は出ないのでしょうか?😱 とりあえず、河内国枚岡の姥が火について書かれている資料を年代順に見て行きましょうか。 【目次】 【①『河内鑑名所記』(三田浄久作、延宝七[一六七九]年刊)巻五 】 【②『西鶴諸国はなし』(井原西鶴作、貞享二[一六八五]年刊)巻五の六「身を捨てて油壺」] 【③『和漢三才図会』(寺島良安編、正徳二[一七一二]年成立)巻七十五】 【④『和漢三才図会』(寺島良安編、正徳二[一七一二]年成立)巻五十八】 【⑤『諸国里人談』(菊岡米山作、寛保三 [一七四三]年刊)巻三】 【⑥『画図百鬼夜行』(鳥山石燕作、安永五[一七七六]年刊)】 【①『河内鑑名所記』(三田浄久作、延宝七[一六七九]年刊)巻五 】 『河内鑑名所記』(三田浄久作、延宝七[一六七九]年刊)巻五 ※参

    ⑤姥が火は今でも出るの??? - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    kaedeya
    kaedeya 2021/07/11
    狐火なら昭和のころにもお山のふもとに出たと聞きますが。夏の夜に出る火って何でしょうね。時期的にお盆?
  • フルーツキャップが似合わない件について - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    桃をね、頂いたんです。 ひとつひとつに白いフルーツキャップを被せてあって 綺麗に箱に入っていました。 フルーツキャップと言えば、 よく、さんが装着して、 羽巣手戸さまのような神々しい姿になっている写真を ネットで見かけたりしますよね。 僕はお洋服や被り物は好きではありませんが、 フルーツキャップを被って 神様みたいな姿になってるさんを ちょっと羨ましいな、なんて思っていました。 だから ママさんが フルーツキャップを持って近付いて来た時に いつもよりは抵抗せずに被ってあげたんです。 これで僕も神様みたいなカッコいい姿に、、、 、、、、、!? なるはず、、、、、 なるはずだったんですが、、、、 なんか、変です。 パパさんが 「えとくん、むちうち??怪我した人みたいだよ。」と 僕の姿を見て心配しています。 いや、僕もこんなになるなんて思ってなかったわけで。 まさかこんなに似合わないとは 自

    フルーツキャップが似合わない件について - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    kaedeya
    kaedeya 2021/07/11
    白い色がだめなのかもしれませんね。金色にしたらどうかなあ。きっと神々しくなると思うのです。
  • 【鈴鹿権現】祓戸の瀬織津姫 ちまきのカタチ・考【祇園祭 鈴鹿山伝承より】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 祇園祭 #山鉾 はそれぞれに由緒(縁起)を持ちます。#鈴鹿山 は東海道の難所・伊勢国 #鈴鹿権現 の伝説。御神体 #瀬織津姫神 は金の烏帽子(えぼし)をかぶり左手に長刀(なぎなた)右手に中啓(ちゅうけい)を握ります。#ちまき #祓い 目次 謎の多い瀬織津姫(せおりつひめ) 瀬織津姫神(祇園祭 鈴鹿山) 祇園祭のちまき 鈴鹿山(過去記事) 文 謎の多い瀬織津姫(せおりつひめ) 名前をよく聞きますが、謎の多い瀬織津姫(せおりつひめ)。 記紀*1にはなく、飛鳥~奈良時代に成立した中臣の大祓詞(おおはらえのことば)に登場する女神様。(Wiki) 大祓詞では、祓戸(はらえど)四神*2の一柱として「(葦原中津国の)もろもろの禍事、罪、穢れを川から海へ流す」神格とされています。(Wiki) ゆえに水神・瀧神、川の神、あるいは海の神(九州)とされたりしますが、一説には天照大神(アマテラス)の荒

    【鈴鹿権現】祓戸の瀬織津姫 ちまきのカタチ・考【祇園祭 鈴鹿山伝承より】 - ものづくりとことだまの国
    kaedeya
    kaedeya 2021/07/11
    烏帽子をかぶった男姿の女神様。白拍子っぽくもありますね。中啓という神具は初めて知りました。ハリセンのルーツ…ではない。
  • クールマットは人間用がお好き - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    ハナさんは、お留守番の間、長女の部屋で過ごすことが多かったです。 見守りカメラtapoで撮影 リンク しかし、昨日から私のベッドにクールマット(人間用)を敷いてから、ハナさんはずっと私のベッドで寛いでいます。 ハナさんはペット用のクールマットは好きじゃありません。 気に入らなくても、月日がたてば、突然お気に入りになる物もありますが、このペット用マットは決して自分からは使おうとしません。 そろそろ処分時がきたようです。 私のベッドでせっせと毛づくろいするハナさんなのでした。 あ~あ。 私のベッド、毛だらけになるな(笑) あきらめが悪く、買ってからまもなく4年のペット用クールマットをまだ捨てることができません。 安物だったんですけどねぇ。 にほんブログ村

    クールマットは人間用がお好き - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    kaedeya
    kaedeya 2021/07/11
    人間用マットの方がペット用よりお安いので、大変よろしいかと。お財布にやさしい。
  • 侵入猫ちゃん 証拠抑えたり ペット見守りカメラ - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒

    最近ちょっと困っていること 以前から夜になるとうちの庭に入ってきて、玄関のちゃー出入用の隙間から、うにゃ ~うにゃ~と呼ぶ声がしていた白黒ちゃん、ちゃーが在宅のときは、声を聞きつけて玄関の少し開いた隙間をはさんで、うにゃうにゃ合戦をする。夜中でも声に起こされるので、ワタシが見に行くと外の白黒ちゃんはどこかへ行ってしまうのだが・・・夜中の0~3時頃にこれを繰り返されると、たまらんです。。。 で、少し前には、このちゃん、玄関とは反対側の、キッチンの出窓の隙間から入れることを学んでしまったようで、ペット見守りカメラでその姿をとらえていた。鍵はかけていないので、閉めてあってもちゃーはこの出窓の引き戸を開けて外へ出る、出たはいいけど閉めないので、ちゃーがそのままどこかへ行ってしまうと、ほんの5㎝程の柵の間から、白黒ちゃんが入ってきたもよう・・・(-_-;) 朝帰りのちゃー、出かけるとき

    侵入猫ちゃん 証拠抑えたり ペット見守りカメラ - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒
    kaedeya
    kaedeya 2021/07/11
    ちゃーさんとは、もふもふ具合がまるで違いますね。うちは猫玄関からよそサバが入ってきます。お腹はすいていないようでカリカリは食べません。飼い猫なんだろうなあ。ノラ猫を完全になくすのは難しいですよね。
  • 朝一番の運試しはあくびショットw - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    今週のお題「寿司」 葉月くんの あくび激写w 朝一で あくび ショットが 撮れると その日は 良いことが ありそうな 気がしますー (*´ω`*)ノ それにしても この方は 相変わらずの おひざっこさん ゆるめの あぐらの 上の ワンピ ハンモック 全面を 使って 悠々 寛いで ますよ^^; こちらは フローリング組 通り過ぎると 見せかけて 寛いじゃいましたw 今日は 今季初の フルエアコン (タイマーなし)で 出勤してきました! いつも 当日の 天気や 気温を チェックして だいたい 17時頃には エアコンが 切れるよう タイマーに していましたが (夕方には26度くらいまで下がってたので) 今日は 19時頃まで がっつり 30度超え 予想ー (;´Д`) あー ついに 気温も 真夏仕様に なっちゃいましたねー 明日は 雷予報ですが それで 梅雨明け するのかな?? 洗面器占い 梅雨明

    朝一番の運試しはあくびショットw - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kaedeya
    kaedeya 2021/07/11
    こちらもすんごい雷が鳴りましたよ。梅雨の後期ですね。どんどん暑くなりますので、にゃんずの健康にも気をつけないと。お寿司、おいしそうな仕上がりですねいただきますー人ー
  • 腹の虫・ズッキーニ - 猫屋の女将

    熱海市の土石流災害、お見舞い申し上げます 行方不明の方々が早く救出されますよう願っています 最近ヤル気が 無くて 気怠い女将です 女将の腰痛 皆さんにご心配いただきまして有難うございます 現在 鎌で草取りをするのは止めていますが 刈り払いや半月ホーで草を削るくらいは出来るようになりました 歳なので 身の程を弁えて草取りをしようと思います 梅雨なので 草伸び放題 遣るしかないので オッカナビックリ刈り払いで草刈りをしましたが 大丈夫でした 此処のところ 良くべる陸山ですが 動きも活発で まぁお腹は減るのかなと 思っていました 金曜日の夜に 何気に 陸山が退いた後を見たら 白ゴマ?が落ちていました 立体的に艶々見えますが 実際は 白ゴマを圧し潰した様な感じです ゴマじゃないなぁ~~~~~~ 虫だ 瓜実様か? という訳で 翌日の午後の予約しか取れなかったが 陸山を連れて病院へGO 検便では 何

    腹の虫・ズッキーニ - 猫屋の女将
    kaedeya
    kaedeya 2021/07/11
    なぜ。なぜこの共感あふれる記事を見逃してしまったのか。お腹の虫、よく気がつかれましたね。外に出ているといろいろ拾ってきてしまいますねえ。獲物の増える夏は恐怖です。
  • ねこ森町七夕まつり参加・ズッキーニ - 猫屋の女将

    明後日は七夕です 駄菓子菓子 梅雨で雨ばかり降っています ねこ森町では お天気は関係なく 七夕のイベントが催されるそうです 陸山一家も 短冊に願いを書いて(女将代筆) 参加すると申しております 願い事は にゃにゃにゃ工務店さんの ニュウブログ のおえかき帳 juneoekaki.hatenablog.jp で 作っていただいた短冊に 夫々の願いを書きました 陸山母さん ⇒ 海 ⇒ 空・くまねこ の順 みんな 思い思いに好きな事を申しておりましたので 女将が代筆させていただきました ではでは 明日 ねこ森町に出発です 道中お天気が良いといいですね 女将は家でゆっくりさせていただきます 仲良くいってらっしゃい リアルでも 笹竹に短冊飾るのもいいなと思いましたが 今年は笹竹が無い 全部伐っちゃった 旧杉山 1~2竹を残しておけばよかったかな? 6月30日に人工授粉した ズッキーニ 日(7/

    ねこ森町七夕まつり参加・ズッキーニ - 猫屋の女将
    kaedeya
    kaedeya 2021/07/11
    この記事もなぜか見落としてたー。きれいな色のズッキーニですね。最近ズッキーニは人気で育てている方が多いみたいですね。くまねこちゃんの同盟にうちのキジも混ぜてあげてください。
  • けりけりにゃんこ ニューバージョン - 雨上がり ~después de la lluvia~

    こんばんは。 張り切って2日も連続で投稿しちゃいますが、先に申し上げておくと、来週7/13(火)に会社の面談があるので、ここで挫折する予定です。まだまだ揉めておりますが、折れる所と折れない所をはっきり分けて話し合いに挑んでおります。負ーけーなーいーぞー!!! 昨日の記事、読んで頂きありがとうございます。ちょっと補足しておきますと、お相撲さんの浴衣を解いて作る訳ではなく、毎年会員にお相撲さんが浴衣にする浴衣生地と同じ反物が部屋から届くのです。その反物からアロハを作ります。柄も選べませんので、あとは来た物をどのように柄合わせして作るか、という所だけが私の作業ですww 大した事はしておりません。なんかすみません。 ニューバージョンケリケリ 実はですね、前のねこけり、Creema(販売サイト)で「ケリケリ」というワードで検索すると、人気順で1位になっていました!(今はsold outなので出ても来

    けりけりにゃんこ ニューバージョン - 雨上がり ~después de la lluvia~
    kaedeya
    kaedeya 2021/07/11
    ブルー記事のにゃんこさん、目とおひげは緑もいいですね。赤紫色もいいかもしれません。ピンクとクロのにゃんこさんたちが青系だから、青が少し入っていると統一感が…。どっちにしろ可愛いなあ。
  • 672 過保護だ、と言われても構わぬ。 - 33歳で5年半付き合った恋人に振られて頭がおかしくなった女。の、ブログ

    どうもどうもこんばんは。33女です。 雨の土曜日、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 わたしはと言えば隣県さんとのデートも中止になり、じゃあロキ子さんの汚れでも落とすか、と汗だくになりながら水洗車を致しておりました。昼間は雨が上がってたのでね。 今日は結構降りそうな予報が出ていたので朝起きてからデートするかどうするか決めるか、とし。すやすやと寝ていた、まだ朝も早い頃。 バリバリバリバリ!!! 33「何事!?(;3Д3)」 シマ「🐱!!」 あ、ああ、雷か。絶対落ちたなこれ。ていうかシマ、あんたバビョン!って飛んだね…。 ん?どしたの?こわいかそうか。そんなにくっついちゃって…ってちょちょちょちょどんだけのぼってくrズムゥ い、息が…! でもまあ、今のはすごかったね。こわいよね。わたしの首の左側と右側に右手と左手をまわして。まさしくハグするみたいにギュッ!とくっついて。こわかったよね、よし

    672 過保護だ、と言われても構わぬ。 - 33歳で5年半付き合った恋人に振られて頭がおかしくなった女。の、ブログ
    kaedeya
    kaedeya 2021/07/11
    猫はころころと人を転がしますねえ。この世は猫が支配している。霊長類のトップは猫。私は今日はピラミッドを掘る。
  • 青土ダム。再び。 - ネコオフィス

    水量たっぷり。 ここは青土ダム。 前回行った時は水量が少なくて、流れ込むのが見れませんでしたが。。。 neko-office.com 昨日までの雨で水量も増えて、流れ込むのが見れるのではないか?!と。 行ってみることにしました。 (自宅より70kmぐらい) 動画で。 youtu.be youtu.be 前回行った時との比較はこちら。 短時間でいいドライブになりました。 今日はこの後に大津で近江ちゃんぽんをべる予定だったので、ダムカレーは無し。 缶の時間に間に合ったので良しとしよう。 にほんブログ村 ~初めましての方へ~ neko-office.com

    青土ダム。再び。 - ネコオフィス
    kaedeya
    kaedeya 2021/07/11
    山では急な出水にご注意くださいね。鉄砲水=ねこまくり。
  • O次郎 めがねで遊ぼう - もふもふ日記

    何やらあらぶっているO次郎君ですが。 はてさて一体全体何があったのでしょうか。 事の起こりは、今日ダイソーで見つけたグッズ。 ペット用の伊達メガネとサングラス、各100円。 はい。見つけたとたんにカゴに入れましたともさ。 後先なんか考えていませんでしたとさ。ほいさっさ。 強硬に嫌がるO次郎。 まあ、この人はかぶり物が大っ嫌いなので当然と言えば当然なのですが。 何よりもこのめがね。普通のサイズですからO次郎の頭に合う訳もなく。メガネの幅が致命的に短いためにツルの部分が全く入りません。何度か無理やり顔に付けようとして遂にあらぶってしまったのが最初の写真です。 いやほんと申し訳ありません。ぺこぺこ。 と。そこで引き下がるほど人間ができていなくて申し訳ありまおんせん。 しかたがないのでカンカン帽に取り付けてかぶせてしまうという試み。というか企み。なにせ、かぶり物がだいきらいなO次郎ですので、こ

    O次郎 めがねで遊ぼう - もふもふ日記
    kaedeya
    kaedeya 2021/07/11
    粋な兄イから眼鏡男子まで。こなしますね。役者ですね。猫サイズが合わないのは器が大きいからですね。
  • blog time - four dramatic factory

    kaedeya
    kaedeya 2021/07/11
    これぞ、the 休日☆ のんびりまったりゆらゆらですね。お外はセミがジョワジョワ鳴いていますので、私も出ません。溶ける。