タグ

2023年3月2日のブックマーク (9件)

  • 松本民芸家具 キャプテンチェア - 山口道具話

    キャプテンチェアをお迎えしました。 キャプテンチェアとは ウィンザーチェアは 通称 特徴 座面下 おわりに 長野県好きを公言しとる自分ですが 伝統的工芸品として指定されている松家具 これね そんな中でもベストセラーのチェアです。 キャプテンチェアとは ざっくり言うとローバックのウィンザーチェアです。。。 ローバック・・・背もたれが低いということですが ウィンザーチェア❓ ウィンザーチェアは 16~17世紀のイギリスの農家から始まり,ウィンザー地方に関することから 「ウィンザーチェア」と呼ばれるようになった椅子で様々な形があります その中の1つがこのキャプテンチェアというわけです 決してお天気のことを言ってるわけではありませんよ❓(それはウェザー) 通称 アメリカの開拓時代 蒸気船の船長が好んで使っていたのが このローバックのウィンザーチェアで この事から【キャプテンチェア】と呼ばれていま

    松本民芸家具 キャプテンチェア - 山口道具話
    kaedeya
    kaedeya 2023/03/02
    職人さんの銘がそんなところに! 知りませんでした。「加」。加藤さんか、加瀬さんか。クロって読んでしまった私を許してください。
  • 誤変換放出で春を迎えましょう - 昭和ネコ令和を歩く

    半月を 見上げて散歩 寒戻り 今日の十六時ごろ犬の散歩に行きました。 空には白い半月が浮かんでおりました。 とにかく寒かったです。 いったん暖かくなった後の真冬並みの寒の戻りはこたえます。 そういう内容の一句でした。 もうすぐ春ですね、という事で、冬の埃とともにたまりにたまった誤変換のネタを放出してしまいましょう。 まずは アンド(&)→安堵 このご変換はよく起こります。 何かを並立させるための語ですが、並んでいると安心するのかにゃ? ちゃうんかい→茶雲海 これは語尾で「~ちゃうんかい!」って関西弁でよく使われる言い回しです。 漢字に直すと風流ですね。 そうでもない💦。 漫画の中に出て来るお坊さんのような雰囲気の名前です。 牛→愛し いいんじゃないですか、牛は愛しいってことで。 「愛し」と書くと「あいし」の他に「めぐし」「かなし」「いとし」など、いろいろと読めます。 「うし」というのもあ

    誤変換放出で春を迎えましょう - 昭和ネコ令和を歩く
    kaedeya
    kaedeya 2023/03/02
    茶雲海。おお、私のパソコンも変換してくれました。虫といえば、昨日はどこからかカメムシくんのかほりがしてきましたよ。これはいやだ。
  • 憧れのあにきー(*´ω`*)ノ - にゃにゃにゃ工務店

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 三月を迎え ホント 日差しは 春めいて 毎日 お日向ぼっこ 楽しんで ますよー 大河:「まぶしー」 ふふっ お日様 いっぱいに 浴びて 気持ち よさそうですねー 大河:「ん?」 なんですか? 何か 気に かかる ことでも?? 大河:「下からなにやら気配が...」 え? 下に 気配 ですって?? 葉月:「あ...」 あら まあ!! 葉月くんが 下の階に いたのね (笑) 葉月:「見つかった」 その後、 少し 冷えて きたのか 大河くんは こたつに 移動!! で、 ふと 見ると・・・ 大河くんが さっき いた 場所に ちゃっかり 葉月くん (笑) そもそも ここは 掃除中に 床の トンネルが 邪魔なので クッションの 上に 一時 あげといた 場所で さほど 居心地が いいとも 思えないの ですが

    憧れのあにきー(*´ω`*)ノ - にゃにゃにゃ工務店
    kaedeya
    kaedeya 2023/03/02
    お日さま、まぶしー。大河くんてばいいお顔ですねえ。葉月くんはまねっこでしたか。人が寝ている場所はすてきに見えますからねえ。あっきーくんもまぶしそう。ぽっかぽか。
  • 会社は賃上げしてくれませんが愛猫のトトからボーナスを頂きました!

    おはようございます、トトとチーの父さんです 昨日(2023/3/1)の産経新聞の記事です! 東京都を中心とした493社のうち58・2%の287社が賃金の引き上げを予定し、賃上げ率の見通しが最近の消費者物価上昇率の約4%を上回る企業は実施予定のうち28・5%を占めた。 う~ん、なんて羨ましい企業だ! うちの会社は・・・、まだまだ先かなぁ 人様をうらやんでばかりいられないので、賃上げしてもらえるようにがんばります笑 さて、我が家のトトとチーの昨日の様子です 朝一番にこんなご報告でごめんなさい! 昨日早朝、トトがやらかしました笑 事件です‼️ 父さんの布団でトトがウンコしました🤣🤣🤣 お腹を壊して、我慢できなかったのかな。下痢が良くならないようなら病院だね 起きたらすぐに布団は畳まないとだめですね#のいる生活 pic.twitter.com/2mpMSiMjdH — トトとチー@の父さ

    会社は賃上げしてくれませんが愛猫のトトからボーナスを頂きました!
    kaedeya
    kaedeya 2023/03/02
    トトさん、涼しい顔してやらかしましたね。人間だって粗相はありますからしかたない。花より猫。これからも楽しいランチタイムをおすごしくださいまし。
  • 徐々に復活 - 雨上がり ~después de la lluvia~

    徐々に復活 暖かいですね~。今日は病院で往復30分歩きました。帰ったらマズルぷくぷくのイケメンシェイが撮れました! 僕、どう? 先日書いたブログ。 estrella846.hatenablog.com 昨日、やっと半日ですが出社できました。2月は昨日の1日だけ。今日は在宅ですが、明日、明後日も出社予定です。皆様、温かいお言葉ありがとうございました。やっと回復傾向に進めました。黙って待ってくれた上司にも感謝! 病院で先生にここまでの病状を報告すると、やはりこの時期(季節の変わり目)は心身を崩すことが多く、心療内科は忙しい季節、、とのこと。春が苦手な人も一定数いらっしゃいますね。私も春より秋の方が好きです。今年は花粉が多いと言いますが、今のところ私は大丈夫です。皆様はいかがでしょうか。 シェイのお口にでき物 ネブライザーもステロイド吸入も頑張っているシェイ。この前は呼んだら自分からキャリーに入

    徐々に復活 - 雨上がり ~después de la lluvia~
    kaedeya
    kaedeya 2023/03/02
    次から次へと。心配の種が尽きませんね。ジルちゃんが丈夫そうなのがありがたい。何もありませんように。
  • ちょっとの間、仕事が落ち着いた飼い主。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    てんちゃんに言われて渋々お花見の場所取りをしているすずめちゃん。 ニャガービールとケーキとダンボールの敷物を準備して待っています。 こうやってセリフ入れてしまうと家のブログになってしまい、通報レベルですね💦 でも何だか夢があってキレイな世界観が気に入っています。 プルとカマ江さん、オーロラの旅。 素材提供 と雀と熱帯魚(すずめちゃん・小道具) もふもふ日記(フェルト・小道具) フリー素材とブロ友さんのご家族(背景・動物) 最近ですね、みなさんのブログから切り抜けそうな子を少しずつストックしています。 私が出たり入ったりしているあやしい痕跡があったらその作業です。 切り抜きやすそうとか、面白いなぁなんて視点で最近はブログを見てしまいます。 無断使用は事実なので、使っても叱られないだろうという距離感でお付き合いをさせていただいている方の家の子に限定をして使っています。 先日、自分の買っ

    ちょっとの間、仕事が落ち着いた飼い主。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    kaedeya
    kaedeya 2023/03/02
    ダンボールで場所取りをするすずめちゃん。はまってますねえ。春うららですねえ。うちの写真も好きに使っていただいていいのですが、切り抜きにくいもので申し訳ないです。ぼけてるし。
  • 一人旅が楽しみ!!! - ネコオフィス

    今日もお疲れさまでした!(ワカ) いしん坊な若殿はビールですら美味しいものかと期待しているようです。 今日は午後休 私が寝込むと父ちゃんも寝込む 次男が頼りです。 今日は午後休 爺さまが寝ているとさすがに譲らないといけないよね。(コハル) 今日も午後から頭痛が治まらないので、今日の仕事の納品が終わってから明日の仕事を少しだけやって、そのまま頭痛薬飲んでひと眠りしました。 昨日ドラックストアで頭痛薬を買いに行ったのですが、「おひとり様一点まで」って書いてありまして・・・ 頭痛薬にも購入制約?普段から頭痛がする頭痛症の身としては購入制限は厳しい! なんでそんなことになっているのかな・・・ 温まったから譲ってあげますよ。(コタ爺) 私の頭痛の原因は自律神経から来るものらしいので、人混みや外出、普段と違う行動、仕事の過多、そんな理由から発症するようです。いわゆるストレス型です。 私が寝込むと父ち

    一人旅が楽しみ!!! - ネコオフィス
    kaedeya
    kaedeya 2023/03/02
    なぜこんなに黒猫がくっきり撮影できるのか。いつもおめめまんまるで可愛いにもほどがあります。体の風邪も心の風邪もうつりますからね。もうほんと、お大事にしてください。
  • 小次郎 猫毛まつり - もふもふ日記

    はい、小次郎通信ですよ。 冬の間にブラッシングで抜けたせんぱいの毛がこんなに貯まりましたよ。もう入れ物の空きビンがなくなってしまったので、そろそろ洗って保存しちゃいましょう。 ビンから全部だしてみましたが。これはえらい量ですよ。 とりあえずみんなでもふもふを堪能してから洗いましょうか。 せんぱいせんぱい。色付きの抜け毛だけでこんなになりました。 子一人分はありますよ。やばいですね。 これを、すこしだけ洗剤を使ってぬるま湯でもみ洗いをします。熱いお湯や洗剤が多いとフェルト化してかちんかちんに固まっちゃうので要注意ですね。 洗った後はベランダで干します。 今日はおひさまぽかぽかで暖かいので良く乾きますよ。 ピンポーン、お届けものですよ。 おおっこれは。 ヤマサのの日期間限定「おでんだにゃん」! ねこあたまのはんぺん「にゃんぺん」とか、にくきうやしっぽこの形のおでんの具がいっぱいですよ。やば

    小次郎 猫毛まつり - もふもふ日記
    kaedeya
    kaedeya 2023/03/02
    もふもふ祭りでわっしょいわっしょい。干されたもふの下にたたずむO次郎さま。朝からツボりました。ぐふふふ。
  • 【上之郷の石神さん】しめ縄の掛けられた磐座が六体だけの素朴な御神域 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 志摩一ノ宮 #伊雑宮 の近く #上之郷の石神 さん。鳥居を超えた御神域には注連縄が掛けられた #磐座 が六体。伊勢神宮体制が確立される以前、弥生時代からの信仰地であったようです 目次 上之郷の石神さん 上之郷の石神さん 参拝 文 上之郷の石神さん 鳥羽志摩の民俗(岩田準一)より (34.3825947, 136.8089649)/三重県志摩市磯部町上之郷464/伊雑宮から北に数百メートル。伊雑宮までは、近鉄上之郷駅より徒歩3分 上之郷の石神さん 伊勢神宮の正宮(内宮・外宮)に次ぐお宮を別宮といいますが、別宮のひとつ、伊雑宮(いざわのみや、いぞうぐう)から北に数百メートルのところに鎮座。 伊雑宮 入口 上之郷の観光案内板 上之郷の石神さん 参拝 素朴な神明鳥居の向こうの御神域には、社殿もなく、しめ縄が掛けられた磐座(石神さん)が六体、他にいくつか地面から顔を出した大石があるのみ。

    【上之郷の石神さん】しめ縄の掛けられた磐座が六体だけの素朴な御神域 - ものづくりとことだまの国
    kaedeya
    kaedeya 2023/03/02
    この石たち、今は埋もれていますけれど、昔はもっと露出していたのかも。ひとつの大きな岩だったとか。