タグ

2009年7月7日のブックマーク (9件)

  • 文字を書くプロ、その実力は? :: デイリーポータルZ

    「筆耕」という職業をご存知だろうか。色々なイベントや、あらたまった書類などで、筆の文字を書くプロフェッショナルである。 「書道家」が自分の感性に従い文字を書く芸術家ならば、「筆耕」は依頼主の要求に応える職人と言えるだろう。 今回は、筆耕の方にお仕事を語ってもらいました。 もちろん、筆文字もいっぱい書いてもらいましたよ! (斎藤 充博) 1日に120通、宛名を書く 今回話を聞くのは、筆耕の道口(どうぐち)久美子さん。大学を卒業後、書道の専門学校を経て筆耕会社(そんな会社があるんですね)に就職。 現在は都内の結婚式場で筆耕のお仕事をしている。

  • 2009年7月5日ウイグル地域ウルムチで起きた事件の情報 日本ウイグル協会 - Japan Uyghur Association

    7月5日中国ウイグル地域ウルムチで起きた事件の情報をまとめています。 ※6月下旬から立ち上げていた日ウイグル協会ミラーサイトは8月9日に終了しました。 最新情報 2009年9月3日にウルムチで起きた漢族デモについては下記ページをご覧ください。 2009年9月3日ウイグル地域ウルムチ漢族デモ 日ウイグル協会 2009年7月28日~30日「ラビヤ・カーディルさん講演会」実行委員会が世界ウイグル会議総裁ラビア・カーディルさんを招聘し、記者会見と講演会を行いました。 ※詳しくはこちらをご覧ください。 2009年7月28日~30日 ラビア・カーディルさん来日。 日ウイグル協会の活動の紹介 2009年7月20日 RFUJラジオフリーウイグルジャパン「ウイグルで起きた事件について」 [内容]ウイグルで起きた事件についてイリハム・マハムティが今現在、訴えたいこと。これからたくさんの人が捕まり殺される

  • 「有給休暇の本来の使い方は、遊ぶため」です。 ニートの海外就職日記

    「有給休暇があるから、旅行のために休みをもらう」 こういう人がいます。たしかにそれも構わないのですが、しかし、来の有給休暇の意味を勘違いしているようです。いつでも、自分の好き勝手に、個人の都合で休む場合に有給休暇を取ると考えている人がいるのですが、ちょっと待ってください。社会人ともなれば、いつでも休んでいいというわけにはいきません。 有給休暇の意味を、勘違いしていないでしょうか。来の「有給休暇」の使い方とは、体調不良により休む場合です。そういうときにこそ、使うものです。決してバカンスのために設けているわけではありません。どうしても体調がすぐれないときに休暇を取りますが、そういう不測の事態のために有給休暇をあてます。会社では、社員の生活を保障する義務があります。そのひとつが「有給休暇制度」です。 もし、この制度がなければ、どうなるでしょうか。体調が悪いときにお休みを取ると、お給料が

  • プロ野球:アジアS廃止し「日韓戦」開催へ NPB方針 - 毎日jp(毎日新聞)

  • Twitterと政治を考えるワークショップれぽ - Vox

    さん(@ga9_h)・津田さん(@tsuda)・庄司さん(@mshouji)、そして当日どうしても参加できない用事があった企画者かつ影の黒幕クロサカさん(@tekusuke)にも大感謝しております :)

  • 「あんたさー作文教室の先生とかになったら?」 - 記号とか事件。

    と長いつきあいの友人に言われました。うーむ…インターネット上で格好の生徒を見つけました。卒論を業者に書かせる大学生もいるということですが、この中学生の他力願寺で鐘を打つような態度もいかがなものかと思われますね。漫然とした依存が蔓延するそういう時代。まあ新しいjob challengeということでやってみたいと思います。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139495573?fr=rcmd_chie_detail「先生はまず、この短歌が嫌いです。およそ懐疑もなければ批判もない思考停止のぬるい同調。使われている形容こそ『寒い』と『あたたかさ』ですが、むしろその実態は微温湯的共同体です。冷たくも熱くもないから私はあなたがたを吐き出す、という聖書・黙示録の言を想起せしめ、イラっと来る。そこにはダイアローグが、無い。対話

  • asahi.com(朝日新聞社):水戸黄門、第40部発表 「ちゃっかり八兵衛」新登場 - 文化

    水戸黄門第40部の制作発表会見に出席した出演者の(左から)林家三平さん、由美かおるさん、原田龍二さん、里見浩太朗さん、合田雅吏さん、内藤剛志さん=6日午後、東京都千代田区、関田航撮影  69年8月の放送開始から40年、1152話を数える長寿番組「水戸黄門」の第40部が27日からTBS系で放送される。水戸光圀役の里見浩太朗らが6日、記者会見をして抱負を語った。11月の放送で出演700回、入浴シーン200回を迎える「疾風(はやて)のお娟(えん)」役の由美かおるは「風呂に入りすぎて、ふやけちゃいそう。また新たな気持ちで頑張っていきたい」と話した。  第40部は青森・津軽への旅で、俳人の松尾芭蕉も絡む。28部までで絶えていた三枚目役「うっかり八兵衛」の後継として「ちゃっかり八兵衛」が登場。落語家の林家三平が演じる。(赤田康和)

  • サンワサプライ、自転車用デジカメスタンドを限定販売

    サンワサプライは7月3日、自転車のハンドルへデジカメを取り付けられるスタンド「自転車用デジカメスタンド 200-CAM008」の販売を開始した。同社直販サイト「サンワダイレクト」のみでの限定販売品で、価格は1480円。 97(幅)×40(奥行き)のプレートに三脚ネジとベルクロテープが設けられており、三脚ネジでカメラを固定、ベルクロテープでカメラを自転車のハンドルへ固定する。 関連記事 サイクリングに?:自転車対応の“スピーカー内蔵バッグ”――サンワダイレクト サンワサプライは、アクティブスピーカーを内蔵した自転車対応の“スピーカーバッグ”2種を発表した。iPodなどのポータブルオーディオ機器を接続すれば、サイクリング中にも音楽を楽しめる。 サンワ、オープンエアー型の耳かけヘッドフォン発売 サンワサプライは、耳をふさがないオープンエアー型を採用した耳かけタイプのヘッドフォン「400-HS01

    サンワサプライ、自転車用デジカメスタンドを限定販売
  • 「ポニョ」メイキングDVD、著作権処理ミスで発売5カ月延期

    スタジオジブリは、アニメ映画「崖の上のポニョ」のメイキングDVDとBlu-ray Discの発売日を、7月3日から12月に延期した。作品中で流れている楽曲の原盤権の処理を行なっていなかったことが、発売直前になって分かったため。 発売を延期したのは、ポニョの製作過程を追った約12時間半のドキュメンタリーDVD/Blu-ray Disc「ポニョはこうして生まれた。~宮崎駿の思考過程~」と、同作品のDVDとポニョ編のDVDをセットにした「崖の上のポニョ 特別保存版」。 鈴木敏夫プロデューサーによると同作品には、宮崎監督がCDで楽曲を聴きながら作業しているシーンが数多くあるが、うち1曲について、原盤権保持者から使用許諾を受けていなかったことが6月24日に判明。29日になって、ほかにも多数の楽曲で許諾を得ていなかったことが分かった。 中には、国内楽曲よりも許諾に時間がかかるとみられる海外レコード会

    「ポニョ」メイキングDVD、著作権処理ミスで発売5カ月延期