タグ

ブックマーク / www.dotbook.jp (3)

  • 本の未来とは社会の未来である « マガジン航[kɔː]

    posted by ボブ・スタイン(Bob Stein) 私は IfBookThenコンファレンスのためにミラノに来ている。私は「コリエール・デラ・セラ」(イタリアの大手新聞社)から、この会合に寄せて同社の週刊誌「ラ・レトゥーラ」に掲載する意見記事を依頼された。その記事に私は次のようなことを書いた。[注:原文は3月18日に書かれた。IfBookThenコンファレンスの登壇者一覧はこちら。ボブ・スタインのプレゼンテーション映像はこちら] の未来 30年以上前に紙から電子出版に乗り出した者として、私はしばしば「の未来」について詳しい解説を求められる。率直に言って私はこの質問の意味がよくわからない。とりわけ簡潔な説明が要求される場合には。初心者にはより具体的な説明が必要になる。私たちはこれから2年先の話をしているのだろうか。いや10年、それとも100年? そもそもこの問いにおいて「」とはい

  • 白髪の悩み解決サイト

    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2010/10/22
    『[新版]ページネーションのための基本マニュアル』の部分をドットブックフォーマットの電子書籍にしたものを無料で配信
  • 「アメリカ自然史博物館」を携帯電話で見る方法(ボイジャー)

    CD-ROMの話しをすると「鬼が笑う」それほどにこのメディアの精彩は失われてしまいました。 もう二度と振り返られないだろうCD-ROM『アメリカ自然史博物館ー地球のたからもの』でしたが、突然の出番がおとずれました。当の博物館を舞台にした映画が公開されたのです。『ナイトミュージアム』劇場プログラムに、CD-ROMからの写真が何枚も利用されました。このCD-ROMに注目くださった東宝ステラそしてFOXジャパンのみなさまに心から感謝します。 CD-ROM『アメリカ自然史博物館』 『アメリカ自然史博物館ー地球のたからもの』は1996年米国のボイジャースタッフによって制作されました。当時私たちは新しいデジタルメディアが子どもたちに貢献できる道を必死に探っていたのです。シカゴ美術館を舞台にした『よく見てごらん』、古典的建造物の構造を単純なパターンて再現してみる『びるぢんぐ』というCD-

  • 1