タグ

2011年8月31日のブックマーク (4件)

  • 現場に「ここから落ちて死ね」の落書き - 社会ニュース : nikkansports.com

    札幌市手稲区の市立前田北中学2年の男子生徒(13)が9階建てマンション屋上から飛び降り自殺した問題で、屋上近くの非常階段の壁に「ここから落ちて死ね」との落書きがあったことが31日、分かった。道警も把握しており、動機などを調べている。 落書きは水色の塗料で書かれ、矢印も記されていた。 生徒は30日朝、制服姿で家を出たまま行方が分からなくなった。同日午前9時ごろ、捜していた教諭が屋上にいるのを見つけ、飛び降りないよう呼び掛けたが自殺した。(共同) [2011年8月31日13時37分]

    kaerudayo
    kaerudayo 2011/08/31
    誰が書いたんだろうか。モザイク部分は携帯電話の番号だとか。
  • 発達障害にはいろんな原因がある、の怖さ - 泣きやむまで 泣くといい

    発達障害のいま (講談社現代新書) 作者: 杉山登志郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/07/15メディア: 新書購入: 17人 クリック: 262回この商品を含むブログ (27件) を見る どう評価したらいいのか悩むだ。 精神医学におけるカテゴリー診断を反省的にとらえ、自閉症スペクトラム障害の「原因」を複合的に考える多因子モデルの知見を紹介する、ところまでは、良い勉強になる。診断名としての「障害」にこだわらずに発達の「凹凸」に応じて必要な支援をしていきましょうね、という姿勢も好感がもてる。発達障害と「知的障害」の併存の高さについての説明にも納得。 問題は4章から。トラウマや愛着など虐待に関わる問題に議論を集中させていくことによって、3章以前とはまた違う意味で発達障害の他因子性が明らかにされていくのだが、そこで登場するケースの複雑さと精神疾患全般にまで及んでいく展開に触れてい

    発達障害にはいろんな原因がある、の怖さ - 泣きやむまで 泣くといい
    kaerudayo
    kaerudayo 2011/08/31
    この本、読んでいて凹む話が多かった。今、焦点が当たっている問題はここだというのは理解できたが。
  • 原発周辺の14断層、活断層である可能性 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業省原子力安全・保安院は30日、これまで地震を起こす恐れがないとみられていた原子力発電所周辺の断層のうち、14か所は活断層である可能性が出てきたと発表した。 分析の結果、想定される揺れは各原発の設計の範囲内で、耐震性に問題はないという。 活断層の可能性が報告されたのは、東京電力福島第一、第二原発付近の5か所と、日原子力発電・東海第二発電所と日原子力研究開発機構・東海再処理施設付近の9か所。想定される地震の規模が最大なのは、福島の畑川断層(長さ約44キロ・メートル)でマグニチュード(M)7・6だった。 各地の断層は、東日大震災の影響で活動しやすくなった可能性がある。このため、保安院が電力会社などに断層342か所の再評価を求めていた。

    kaerudayo
    kaerudayo 2011/08/31
    原発の耐震性の考え方を調べると、ゾッとするぜよと。地震ってさぁ、1回こっきりじゃないよね。ましてや大地震なら余震はつきものだし。
  • 今回報道された急性白血病と福島原発作業の因果関係は? - NATROMのブログ

    福島第1原発作業員が白血病によって死亡したというニュースがありました。まず、亡くなった作業員の方に哀悼の意を表します。 ■急性白血病:福島第1原発作業員が死亡 東電が発表 - 毎日jp(毎日新聞) 東京電力は30日、福島第1原発で作業に携わっていた40代の男性作業員が急性白血病で死亡したと発表した。外部被ばく量が0.5ミリシーベルト、内部被ばく量は0ミリシーベルトで、松純一原子力・立地部長代理は「医師の診断で、福島での作業との因果関係はない」と説明した。 東電によると、男性は関連会社の作業員で8月上旬に約1週間、休憩所でドアの開閉や放射線管理に携わった。体調を崩して医師の診察を受け急性白血病と診断され、入院先で亡くなったという。東電は16日に元請け企業から報告を受けた。事前の健康診断で白血球数の異常はなく、今回以外の原発での作業歴は不明という。 作業と急性白血病での死亡の間の期間が短い

    今回報道された急性白血病と福島原発作業の因果関係は? - NATROMのブログ
    kaerudayo
    kaerudayo 2011/08/31
    「数年後から十数年後には、今回とは違って、本当の「因果関係は不明」という事例が発生します。それまで、今の気持ちを忘れないようにしましょう」