タグ

2012年9月8日のブックマーク (9件)

  • 朝日新聞デジタル:鹿児島・枕崎空港を廃止 メガソーラー事業者に跡地貸与 - 社会

    メガソーラー事業者に賃貸されることになった枕崎空港=枕崎市あけぼの町記者会見する神園征市長(左)と地頭所恵副市長=枕崎市千代田町  鹿児島県枕崎市は8日、運営する枕崎空港を来年3月に廃止し、跡地をメガソーラー(大規模太陽光発電所)事業者に賃貸する方針を発表した。2003年に運航会社が撤退して以降、旅客便、貨物便がなく、管理運営費がかさむため。  約21億円をかけ、1991年に全国初のコミューター空港として開港。利用の低迷が続き、滑走路は現在、自家用機やグライダーの利用しかない。管理運営の歳出超過累積額が昨年度末で約8億3500万円にのぼった。今後必要な整備費に約8千万円かかることも判明したという。  98年から県の消防防災ヘリの基地として使用され、この機能は維持する。  市は約10年前、空港の廃止を前提に、跡地への刑務所誘致に動いたが、実現しなかった。 関連リンク福岡の炭鉱跡にメガソーラー

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/09/08
    あらあら。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • シンガポールチキンライス(カオマンガイ) by さなえ1999

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    シンガポールチキンライス(カオマンガイ) by さなえ1999
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/09/08
    おいしい作り方、知りたかった。
  • カンボジア・アンコールワットにある孤児院の裏事情 : カラパイア

    カンボジアの有名な観光名所、アンコールワット周辺にはたくさんの孤児院があるそうだ。カンボジアの孤児というと、長きに渡る内戦により両親を失った孤児というイメージがあるが、最近ではそうでもないようで、家庭の事情により孤児院に預けられる孤児も多いという。孤児院というより児童福祉施設に近い意味合いを持っているようだ。 アンコールワット周辺の孤児院、一般的な孤児院とは違い、観光地ならでは経営方法によって成り立っている。観光に来た観光客らの寄付金が、孤児院を運営していく上で重要な資金源となるのだそうだ。 広告 ソース:GOOD BYE BRIDGES CAMBODIA INTERNATIONAL【日語】 - YouTube この映像を制作したDUFFWORXの高松さんよりタレコミいただきましたTHX! 孤児院もピンキリで、儲かっている孤児院から、つぶれる寸前の孤児院もある。そこは大人の事情、経営能力

    カンボジア・アンコールワットにある孤児院の裏事情 : カラパイア
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/09/08
    おぉ、このジャンルは、「ドーラー」っていうんだ。この人、結構、昔からやってらっしゃる方だったら、私が見たあの少女なのかなぁ。
  • 【画像】 警官に説教される謎の“アニメ顔”美少女…渋谷 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 警官に説教される謎の“アニメ顔”美少女…渋谷 1 名前:井宿φ ★:2012/09/08(土) 13:51:10.28 0 6日、終電間近のJR渋谷駅ハチ公口の交番前に、警官に説教され、うつむきがちに座り込む女性を発見。よく見ると“アニメ顔”の美少女。怒られているが、ほおは紅潮し口は半開きで少し笑っている。怖い…。 警官にうながされ立ち上がる。かぶりものの上から、だてメガネも装着したが周囲の好奇の視線には気付かぬ様子だ。対応した警官は「『なんでかぶりものしているの』と聞いても『それは言えない』って。ホワイトボードみたいなのを持っていて、名前と住所は書かせたけど…」と困惑。 警察の“ご厄介”になった後、ホームで電車を待つ彼女を再び発見。混雑した車内でもシルバーシートにドカンと腰を下ろし存在感を発揮。仮面の下はどんな表情でいるのだろう。 http://www.tokyo-sports

    【画像】 警官に説教される謎の“アニメ顔”美少女…渋谷 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/09/08
    25年前、東横線の横浜駅でこういう人を見て、固まった記憶が蘇った。お手製の仮面なんだよ、プリキュアショーに出てくるのの顔だけみたいなのを貼りつけてて。
  • 岩を精査して分かった。35億年前から地球上に生命は存在した

    地球ができたのは46億年前と考えられています。 では、地球上に生命が生まれたのはいつなのでしょうか? 生命活動の結果であるストロマトライト(藍藻類と堆積物が層になっている岩石)が27億年前にできているので、27億年前には生命は存在したようです。また2006年には、オーストリアの Strelley Pool断層にある岩が35億年前に生命活動の結果できたものであるという論文がでています。今回、その論文を裏付ける研究が発表されました。 研究には硫黄の同位体の測定が使われました。同位体とは、陽子の数が同じで、中性子の数が異なる原子のことです。安定な物と不安定な物がありますが、安定同位体は基的に一定の割合で存在します。しかし、細胞活動の際にはより軽い原子が優先して使われる傾向にあるので、非生物性のものと生物性のものでは同位体の割合が違うということがおきます。 硫黄には4つの安定な同位体があります(

    岩を精査して分かった。35億年前から地球上に生命は存在した
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/09/08
    生命誕生から多細胞生物になるまでの20億年ってのが、すごい気になる。
  • 身の振り方を考えるついでに、日本語について考えた - アスペ日記

    Google を辞めてから、頭を冷やすためにゆっくり休んで、その間にいろいろ考えた。 辞めた時に勢いで書いた記事には「IME の会社を受けてみたい」と書いたけれど、それでいいのか確信もなかった。 だって、IME の会社というと、某国産 IME *1を作っている*2徳島の会社ってことになるんだけど、はっきり言うと…斜陽の匂いがするっていうか…。 一方で、ネットの日語表記に対する違和感のようなものが、だんだんと自分の中でふくらんでいた。やたらと漢字が増えててムカツク…。 自分で N-gram かな漢字・漢字かな変換のような実験的なものは書いてみたけど、頑張って IME にしたところで ATOK ほどの使い勝手にならないのはわかってるし…。 頭の中で、こうしたゴチャゴチャした思いが渦巻いていた。こういう時に行動を起こしても、いい結果にならない。Google に行ってしまったのは不幸なミスマッチ

    身の振り方を考えるついでに、日本語について考えた - アスペ日記
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/09/08
    似たようなこと、最近、思ったのは、この記事を見た誰かの反応を読んだからだろうな。で、言葉による波及力と思考の伝播みたいのに、驚かされたり。
  • https://www.wasedaclub.com/blog_detail/blog_id=16&id=903