タグ

2024年3月10日のブックマーク (2件)

  • 七尾市の被害認定が厳しいせいで被災住民が地獄だよ

    罹災証明書を受けたり公費解体や生活再建補助金をもらうための第一のステップである被害認定作業のほとんとを県外都市部自治体からの応援職員が行っているよ。 スピード優先で「立っているか」、「立っていないか」ぐらいの判断で被害認定を行っているよ。 そのせいで倒壊は免れたものの、被災により柱がズタズタな古民家や屋根がブルーシートで覆われているような古民家に対して「被害なし」の認定を連発しているよ。 住民は避難所や2次避難中で不安でしかないなのに生活再建ができないと絶望しているよ。 一部の元気な人たちや義憤にかられた漁師たちが、市役所に2次調査申込で怒鳴り込みに来て怒号の能登弁をまくしたてたことろ、応援職員が号泣するという地獄の光景がひろがっているよ。(七尾市は漁師町です)。 このまま被害なしとすると公的解体も補助金も支援が受けられないので、住民が七尾市から逃げ出す算段を始めているよ。 特に東京や大阪

    七尾市の被害認定が厳しいせいで被災住民が地獄だよ
    kaerudayo
    kaerudayo 2024/03/10
    「それもこれも馳を筆頭とした行政対応がクソだからだよ。」 本当にこの10年、裏金と脱税だけ熱心な奴らが政権握ってたんだなぁ。
  • 訪問介護事業所「4割弱赤字」 基本報酬引き下げ巡り厚労省明らかに:朝日新聞デジタル

    新年度の介護報酬改定で訪問介護の基報酬の引き下げに反発が広がっている問題をめぐり、厚生労働省の直近の調査で訪問介護事業所の約4割が赤字だったことがわかった。同省は報酬を引き下げる根拠の一つとして、訪問介護の利益率がすべてのサービスの平均を大きく上回るデータを挙げてきたが、調査は小規模事業所を中心に厳しい経営を迫られる可能性を示している。 新年度からの介護報酬改定では職員の賃上げなどのため、全体では1・59%を増額する。特別養護老人ホームなど大半のサービスでは基報酬を上げる一方、訪問介護は減額することが決まった。引き下げる根拠として、同省は「経営実態調査」(2022年度決算)で、訪問介護の収支差率(利益率)が全体で7・8%となり、全サービス平均の2・4%を上回ったと説明していた。 ただ同省が新たに明らかにし…

    訪問介護事業所「4割弱赤字」 基本報酬引き下げ巡り厚労省明らかに:朝日新聞デジタル
    kaerudayo
    kaerudayo 2024/03/10
    「厚生労働省の直近の調査で訪問介護事業所の約4割が赤字だったことがわかった」地域密着の住民本位な支援目指す中小は潰して、既存の法人チェーンの施設にぶち込みたい、天下り狙いの厚生官僚かな。