タグ

2007年6月9日のブックマーク (4件)

  • hxxk.jp - Make Link の %INPUT% 変数と、 Firefox のアドオンに関する豆知識

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2007-03-18T23:21+09:00 タグ Firefox weblog Windows tips アドオン スクリーンショット 拡張機能 概要 %INPUT% 変数の解説と .xpi ファイルについての解説。自分はやはり Make Link よりも Copy URL+ の方が便利だなと思いました。 リプライ リプライはまだありません。 Re: [☆] Make LinkはCopy URL+よりも使いやすい この記事を読んで Make Link を試してみました。 確かに導入やカスタマイズはやりやすいですね。 もっとも、私は Copy URL+ 1.3.2 のまとめ。導入からバグへの対処、カスタマイズの例まで。で紹介した %RLINK_SRC% が便利すぎるので、まだまだ Copy URL+ から離れられそうにありません。 コメント欄で %I

  • ブログを書くのに便利な19 のFirefox拡張機能 - GoogleMania | グーグルの便利な使い方

    ブログを書くのに便利な19 のFirefox拡張機能 管理人 @ 6月 8日 06:03pm Firefox, Google Toolbar, Google ノートブック 筆者もFirefoxユーザーのひとりですが、特にブログを更新するに重宝しています。 lifehack.orgにて、「17 Firefox Extensions That Make Blogging Easy」という記事が紹介されていましたので、自分の勉強のためにも簡単に訳しておきます。 情報収集 Google Notebook ノートブック拡張機能をインストールすると、保存したいコンテンツをハイライトして、「右クリック>メモを追加(Googleノートブック)」を選択するだけで、ノートブックに保存することができます。また、メモには、保存したコンテンツへのページへのリンクも同時に保存されるので、筆者もよく利用しています。 S

  • 7つの習慣、GTD に次ぐ第三の潮流、4HWW | Lifehacking.jp

    このブログを始めた一つのきっかけは、価値観に根ざした習慣である「7つの習慣」と、日常のタスクマネージメントに密着した「GTD」のバランスこそが今後非常に重要になるだろうと思い、それを両方とも追いかけるブログを作ってみたかったのがあります。 しかしその二つに次ぐ、第三の潮流だと思うのが先日から紹介している Tim Ferris の The Four-hour Work Week です。自分の夢・目標に忠実になり、それに必要ない仕事は消去するか、他人にまかせてしまおうという考え方を説明したです。 の中には「トラブルしかもたらさない顧客はこちらから解雇しよう」とか「日常の業務もインドにアウトソーシングしてしまえばいい」といった、字だけを追っていると反感を買いそうなこともたくさん書いてあるので、素顔の Tim がどんな人物かには非常に興味がありました。 先日、Tim Ferris が Scob

    7つの習慣、GTD に次ぐ第三の潮流、4HWW | Lifehacking.jp
  • Advanced/W-ZERO3 [es]のソフトウェアキー - MOBILE DAILY NEWS blog版

    Advanced/W-ZERO3 [es]では一部誤解があるようだが,ソフトウェアキーとして利用可能なキーがある。それはWindowsキーとokボタンだ。設定でこららを左ソフトウェアキーと右ソフトウェアキーにすることができる。それではWindowsキーとOkボタンをどうするかというと,それぞれの長押しになる。やってみた感じだと長押しでもそれほど不自然さはない。まあ,独立したキーの方が利便性はもちろん高いが,小ささ薄さとのトレードオフでもあるので,仕方のないところじゃないかとは思う。 個人的には今さらながらの名刺リーダーの認識率の高さにびっくりって感じ(いやあ,きちんと調べておくべきだった)。私の名刺は1個の取りこぼしもなく完璧に読みとってくれた。これだけのために買ってもいいかもっていう気になる。 個人的に一番大事なのは月々の維持費(通信費)と通信速度ではないかという気がする。HSDPAの携