タグ

2008年4月1日のブックマーク (3件)

  • JapaneseTutorial - Mercurial

    Mercurial の使い方のチュートリアル このチュートリアルは Mercurial の使い方を紹介します。 SCM ソフトウェアを使うにあたっての特定の予備知識は必要ありません。 あらかじめ Mercurial を理解する を見ておくとよいでしょう はじめに このチュートリアルを読み終われば、次のことが分かるでしょう: Mercurial を使うのに必要な基的な考えとコマンド ソフトウェアプロジェクトに貢献する際の Mercurial の簡単な使い方 Mercurial のマニュアルページ hg(1) と hgrc(5) に目を通すことを強くお勧めします。 マニュアルページは リリース tarball にも doc/hg.1.html と doc/hgrc.5.html として含まれています。 コマンドラインで hg help <command> とタイプしても良いでしょう。 チュー

  • Mercurial の利用

    重要: Mercurial の 1.x ⇒ 2.0 では、 コンセプト/操作性/互換性等における大きな改変はありません。 あくまで通常の定例アップデートに過ぎませんので、 従来の版を元に書かれている情報の多くは、そのまま適用可能です。 はじめに ノート PC での移動中作業が多くて 「オフラインでコミット/ブランチ作成/履歴参照/差分参照できない」 ことに不便を感じていたり、 「システム構成例」 に示すような構成管理の仕組みを必要とした経験がある場合、 分散リポジトリ形式を用いる Mercurial は、 試してみる価値のあるソフトウェア構成管理 (SCM: Software Configuration Management) ツールと言えます。 しかし、 CVS などを常用して SCM ツールの原理/概念を理解している人でも、 意外に「分散リポジトリ」という考え方がピンとこない場合が有る

  • ASUSTeK、Eee PCのLinuxアプリケーション開発環境

    3月31日(現地時間) 発表 台湾ASUSTeK Computerは3月31日(現地時間)、モバイルインターネットデバイス「Eee PC」のソフトウェア開発プラットフォームを公開した。 海外で展開されているLinuxを搭載したEee PC向けの、アプリケーション開発環境をまとめたもの。Eee PC互換のXandros Desktop OS、Eclipse開発環境、Qt4ツールキット、サンプルアプリケーション、多言語版VMwareのテスト&デバッグ環境、ディベロッパーズガイドなどが含まれる。 この開発環境を使って、Eee PCで動作するアプリケーションを、サードパーティやオープンソースの開発者が容易に開発できるとしている。 □ASUSTeKのホームページ(英文) http://www.asus.com/ □ニュースリリース(英文) http://www.asus.com/news_show.