2024年5月6日のブックマーク (3件)

  • 松田屋ホテル(湯田温泉〜山口県)② - すまりんの てくてく ふたり旅

    すまりんたちが宿泊したのは館の一階にある「沢潟おもだか」というお部屋でした 大正時代に建てられた 木造二階建ての数寄屋風造りです 前回の記事はこちら⤵ 今回は 松田屋ホテルの名庭園 および大浴場・家族風呂のご紹介です(^_-)-☆ まずは 名庭園✨のご紹介から(^_-)-☆ ※すまりんたちのお部屋からは直接庭園に出ることもできました (おそらく館1階の宿泊者はそうなのだと思います) 通常の場合 売店裏の入り口から入ることになります 履物置き場に 庭園の案内図がたくさん置かれていました 江戸中期に作られたという庭園ですが 当初は枯山水の素朴な庭だったそうです 今の形になったのは大正7年頃だそうです 右のお部屋は103 雪舟  ↗ すまりんたちの隣のお部屋で 司馬遼太郎氏が逗留されたお部屋だそうです 「雪舟」からもよく見えるアカマツの木✨ 司馬遼太郎「街道をゆく」に登場する"アカマツ”だそ

    松田屋ホテル(湯田温泉〜山口県)② - すまりんの てくてく ふたり旅
    kagenogori
    kagenogori 2024/05/06
    ワタシは江口洋介の龍馬が一番「らしく」て好きでした!(^^)/
  • 晴れ☀ 孫さん見守り 素適な雲(^・^) - makkosan70’s diary

    5月5日【日曜日】  明石の空です こどもの日にふさわしい晴れさんです 今日はひなた君の見守りでした 元気に遊んでくれて 時々 マママード ごまかしながら 声をかけながら 機嫌よく 遊んでもらいました 今日は眠たかったのか 早めにお昼寝 チチと仲良くお昼寝\(^o^)/ お昼は「肉吸い」を作ってくれました がないと知ってるので いかに母にべてもらうか 考えて作ってるようです^_^; 感謝です ありがとう ぺいさん   ひなた君もありがとう~ね 娘さんから 彩雲が出てたと PM12時丁度位 【西明石新幹線駅の所】 すぐ消えた~と 虹は暫く残ってますけど 彩雲は何秒で消えますね ありがとう えみちゃん 帰りのお空の綺麗な事\(^o^)/ ひなた君 バイバイして見上げたお空さん(^・^) この雲を追いかけるように帰宅 素適な一日の締めくくりでした\(^o^)/ 素適な言葉・音楽 お休みです!

    晴れ☀ 孫さん見守り 素適な雲(^・^) - makkosan70’s diary
    kagenogori
    kagenogori 2024/05/06
    彩雲の龍神雲!🙌
  • 1980~1990? - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵

    だんだん何時聞いたのかわからなくなってきました。認知症かなぁ?昔の方が記憶に残っているそうですからね。 🎼~~~~~~~~~~~~~~🎶 📌Janis Ian-Will You Dance? youtu.be 📌Earth, Wind & Fire - September youtu.be 📌The Animals - House Of The Rising Sun (急に思い出しましたが、かなり昔のヒット曲だと・・・) youtu.be 📌The Hollies - Long Cool Woman In A Black Dress www.youtube.com 📌Dire Straits - Sultans Of Swing youtu.be 📌status quo -Down Down youtu.be 🎼~~~~~~~~~~~~~~🎶 (◌´╰╯`๓){Than

    1980~1990? - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵
    kagenogori
    kagenogori 2024/05/06
    ステイタス・クォー「ダウン・ダウン」、ありがとうございます!(^^)/