2023年5月18日のブックマーク (2件)

  • ニャッキの巨大化に興奮する人間と通じ合いたい

    はじめに「NHKのクレイアニメ『ニャッキ!』で青虫のニャッキが巨大化する回に興奮をおぼえる人間が存在する」というのを風の噂で聞いた。 当初は「またまた、ご冗談を」というのが私の感想だった。千差万別、八百万のフェチが幅を利かせているこの現代社会においても、教育番組の中の粘土でできた青虫に、ましてやそれが巨大化するさまに興奮する人間など一人もいないと思っていたのだ。 だが、いた。しかも一人でなく、掲示板で、SNSで、まばらにではあるがニャッキの巨大化に興奮する旨の書き込みがいくつも見られた。さらには、「分からないと思っていたが段々わかってきた」「そんな気がしてきた」と非ニャッキ巨大化回興奮者がニャッキ巨大化回興奮者に転化する過程のグラデーションのような書き込みまでもが散見された。 つまり、ニャッキの巨大化に興奮するというフェチは先天性のものだけではないということだ。転機さえあれば、人は後天的に

    ニャッキの巨大化に興奮する人間と通じ合いたい
    kagerou_ts
    kagerou_ts 2023/05/18
    ニャッキなんだろと検索したらばサジェストに死亡とかトラウマ回とかなんかちょっとまって
  • Intel N100搭載の手のひらPCが2万円台で登場【Topton M65】

    この小ささで、一通りのポート類を備え、ストレージの換装も可能です。 Topton M65のスペックは、CPUにAlder Lake-N世代のIntel N100。これは第12世代CoreプロセッサのEfficiencyコアと同じGracemontアーキテクチャで、Atomで採用されていたTremontコアを採用していた前世代よりも性能を向上しています。AtomやCeleronの系譜ながら、従来のそれらよりもかなり進化した省電力プロセッサ。 ほかオンボードの12GB LPDDR5 RAM、最大2TBのM.2 2242 SSD、microSDカードスロット、OSはWindows 11 Pro。Linuxディストリビューションにも対応。 ポート類ですが、背面にはUSB3.2 Type-C、USB3.2 Type-A、HDMI2.0 x2、3.5mmイヤホンジャック、有線LAN。↓ 前面には、電源