タグ

2020年11月5日のブックマーク (7件)

  • 明日、登山します。 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

    こんにちは、スミノフです。 突然ですが、明日、千葉県にある鋸山(のこぎりやま)に行きます。 標高329.4メートル。東京タワーが333メートル、山としては低いです。 でもスミノフは普段は殆ど運動をしないし、一緒に登る人は毎週山登りと、ダンスバレエをしている人。昨日は富士山に行ったそうです。 迷惑をかけないか心配です。 因みに、この人は去年一緒にヒルに襲われた人でもあります。 www.suminofv.info 少しでも足しになるかもと思い、登山準備運動を検索してみました。 スミノフなりの理解だと、大事なのは ①脚の筋力 ②持久力 ③バランス ④反射神経 ⑤腕の筋力 のようです。 ①と②は、まぁ当然そうでしょうねと納得。 ③は足場が悪いときでも大丈夫なように。 ④は足場が崩れた時に反射的に動ける。 ⑤は滑落したときに木などを掴んで支える力。 30秒でも支えられればその間に足場を探れるだろう、

    明日、登山します。 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン
    kagetora5
    kagetora5 2020/11/05
    鋸山、いよいよですね!多少勾配のキツイ箇所もありますが、大丈夫だと思いますよ♪一緒に登って一番体力があったのは、スミノフさんと同じく毎日犬さんとお散歩をしている友人でした。年齢は関係ないです(*^^)
  • キャノンの「パワーショットSX70」なら月面もガンダムも撮れる - 遊びの教室とまとくんブログ

    光学65倍(デジタル230倍)ズームの圧倒的パワー! 【Canon】PowerShot SX70 HS いつも写真に頼りまくりの当ブログ。 さぞや高価なカメラを使っているのだろうと思われるでしょうが ずっと使ってきたのは、6年前にauのポイント交換でもらっただけのデジカメです。 しかし旅行やスポーツ観戦等で、五位鷺さんが夜景をきれいに撮ったり ぷらずまさんが選手を望遠で大きく撮ったりしているのが、ねずみは非常に羨ましくなり 今年の7月、ついに新しいデジカメを買ってしまったのです。 それが、キャノンの超望遠コンパクトデジタルカメラ PowerShot SX70 HS 新しいのを買うなら、とにかく望遠のすっげえやつにしようと思いました(*^◯^*) Amazonで注文してこいつが届いたとき 今まで使っていたデジカメとの大きさの違いに衝撃を受ける。 当に、すっげえやつが来た。 ともかく小さいほ

    キャノンの「パワーショットSX70」なら月面もガンダムも撮れる - 遊びの教室とまとくんブログ
    kagetora5
    kagetora5 2020/11/05
    望遠パワー!マリーンシャトルのズームも凄いですが、月のクレーターもこんなにハッキリ撮れるんですね(*^^)
  • 「この恋あたためますか」のシュークリームと、キャットニップティー - 北のねこ暮らし

    コンビニスイーツの開発と主人公の恋愛エピソードを描くTBSのドラマ「この恋あたためますか」。 ドラマの中で開発されたシュークリームが、タイアップ商品としてセブンイレブンから発売されました。 これはぜひべてみたい!と思い、早速買ってきましたよ。 いただいたキャットニップティーを入れてお茶の時間・・・と思いきや、 想像以上ににゃんずが反応して、大騒ぎでした。 「恋する火曜日のチョコっとリラックシュ~ 」 当にこういう名前のシュークリームです(笑) TBS系の火曜ドラマ「この恋あたためますか」は、元地下アイドル出身の主人公が、自慢の舌を生かし、コンビニのスイーツ企画部で自分の考えたスイーツを企画・販売していくお話。 主人公は森七菜さん、社長役に中村倫也さんということで、注目が集まっているドラマです。 私はキャストよりも内容(スイーツ開発のほう)が気になって見ているので、主人公の恋愛の話とかに

    「この恋あたためますか」のシュークリームと、キャットニップティー - 北のねこ暮らし
    kagetora5
    kagetora5 2020/11/05
    チョコっとリラックシュ~美味しそうですね♪コンビニで売られているとは思えないハイクオリティ!キャットニップティーにぐいぐい来るかまどさん、可愛いです(*^^)
  • オンラインマラソンについて 計測方法や大会選びのポイントは? - 書く、走る。

    こんにちは、ランニングが趣味のカワルンです。 今日は『オンラインマラソン』についてくわしく紹介します。 オンラインマラソンは各自で走って計測した結果をオンライン上で集計するマラソンイベントです。 リアルな大会の中止が相次ぐ中、モチベーション維持に効果的です。コロナ禍の今だからこそ味わえる楽しみ方ではないでしょうか。 大会によっては数回に分けて走ることができるので、親子やカップルで思い出を作りたい方や長い距離が走れない方にもおすすめですよ。 今回は大会の選び方や計測の仕方などをくわしく説明します。 オンラインマラソンとは エントリー方法 計測方法 大会の選び方 距離 計測回数 開催期間 参加賞・完走賞 エントリー費 おわりに <スポンサーリンク> オンラインマラソンとは オンラインマラソンは大会コースを走るのではなく、各自で安全に配慮して走ります。近所の走り慣れたランニングコースでOKなので

    オンラインマラソンについて 計測方法や大会選びのポイントは? - 書く、走る。
    kagetora5
    kagetora5 2020/11/05
    マラソンもオンラインで出来るのですね。初めて知りました!参加賞や完走賞も楽しみですね(*^^)
  • 【角島】絶景すぎ!ドローン空撮★エメラルドグリーンの絶景&角島灯台【山口観光】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 絶景すぎるとCMやSNSなどで話題になった角島大橋。 初めて訪れた日は曇り空でした。 それなりに綺麗ではあったけどモヤモヤ〜 リベンジの2度目は、一日で巡れる山口絶景スポットの中で書きましたが、 www.yukinekokeikatsu.com これまたちょっと微妙な曇り空でモヤモヤモヤ~ もーこんな中途半端じゃやだ! もっと真っ青な空とエメラルドグリーンの海が見たいんだ! そんな思いを抱きながら常にタイミングを狙っていました。 そして、先日3度目のリベンジ・・・ はたして角島リベンジ成功なるか!?٩( ᐛ )و (もうアイキャッチ出してるけど。笑) 詳細は後日気が向いたら書くとして、今回巡った角島の各スポットをざっくりと紹介してみます★ 角島大橋 角島大橋を渡る しおかぜの里 角島灯台 角島灯台記念館 角島大橋と夕日 youtube まとめ 角島大橋

    【角島】絶景すぎ!ドローン空撮★エメラルドグリーンの絶景&角島灯台【山口観光】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    kagetora5
    kagetora5 2020/11/05
    まさに超絶絶景!←何回も出ちゃうの分かります♪ツーリングも気持ち良さそう。登れる灯台が16カ所しかないとは・・意外と少ないのですね(*'o'*)
  • さつまいも甘酒酵母のパン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    さつまいもを入れて作った 甘酒から酵母をおこして パンを焼いた。 画像はさつま芋甘酒の酵母 見るからに元気♪ 酵母の働きでパンが膨らみます。 成形画像。四角く伸ばして 蒸したさつま芋を巻き込んだ。 かなり緩い生地なので 手粉を多めに使っている。 小麦粉を振って、クープ(切れ目)を 入れてから焼成した。 甘酒酵母のパンは 翌日でも柔らかい。 きめが細かく、 しっとり どっしりとした 特徴ある感が面白い。 美味しく焼けてよかった~♪ *生徒さんの胡麻クッキー* 現在週1回だけ、 再会しているパン教室。 画像は生徒さんからのプレゼント 手作り胡麻クッキーと はじの方に写りこんでいるのは パンレッスンで作ったシュトレン 胡麻クッキーサックサクで 美味しかった~♪ Sさん、いつも有難うございます。 パンレッスン、 年度の受け付けは終了。 来年は月に数回のレッスンを 予定しています。 新規の方の受

    さつまいも甘酒酵母のパン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    kagetora5
    kagetora5 2020/11/05
    ぴい子さん、何をしていても可愛いですよね♪♪ちょこんとマスクをくわえる姿もやっぱり可愛いです(*^^)
  • O次郎 わんわん - もふもふ日記

    さて今日は、ちよこさんがお送りします秋の終わりのO次郎です。 今日はおひさまが出ていいお天気です。 O次郎くんはすたすたとベランダにお出ましになりましたよ。 今日もお尻ぷりぷりしながらベランダ出勤のO次郎。 お尻はキレイになったようです。 一昨日は尻にお弁当を付けてえらいことでしたからね。 あ、蝶々さん。 蝶々さん飛んでった。 草の皆さんは健やかに育っております。 散歩中の柴犬。(笑) O次郎くんはじょうろチェック。ふがふが。 去年のように、おててを突っ込んでしゃぶしゃぶと舐めることはないようですね。 掃除終わったらソファ布団に捕まってたO次郎。 O次郎くん、午前中はハンモックで寝ることが多いのに、今日はまだソファの布団で寝ています。ちょっと寒いのかな。 以上、ちよこさんがお送りいたしました。 最近のO次郎はソファでぐうぐう寝ていることが多いですね。お布団の下に仕込まれた電気毛布のなせる

    O次郎 わんわん - もふもふ日記
    kagetora5
    kagetora5 2020/11/05
    本日も猫草越しのО次郎さんが映えています。にゃーにゃー&わんわん♪じょうろチェックも欠かせませんね(*^^)