タグ

2022年9月3日のブックマーク (4件)

  • どら焼きと炭酸水素ナトリウム - やれることだけやってみる

    9月最初の週末。 夏休みの宿題にいそしむお子さまもおられるかと存じます。 思い起こせば、私も8月の終わりから追い込んでおりました。 締め切りに間に合えばいいというスタンス。 そして間に合わないというお約束。 埋まらないノート。 半泣きになりながら粘土をこねたあの日。 計画の大切さを痛感したものでした。 今も計画性はまるで身についていませんが。 ^・_・^ だめじゃん。 たちのおにいちゃん。甥っ子は中学生。 8月10日ころには宿題がほぼ終わっておりました。 塾には行っていません。 田舎ですからね。 通おうとすると往復時間が半端ない。 自力で頑張っております。 たまにふらりと母屋を訪れますと、 °▽°)/ おつかれ~。 にごはんやっただけ→(°▽°; 梨をごちそうしてくれたりしました。 じっと手を見る私。 我が身をふりかえりつつ、 床に置いてあった教材を開いたりして。 おお!(°▽° ※↓

    どら焼きと炭酸水素ナトリウム - やれることだけやってみる
    kagetora5
    kagetora5 2022/09/03
    宿題は沢山あるので行方不明になることがありますよね。やったのに持って行くのを忘れてげんなりしたこともあります(^-^;失せ物探しの呪文、可愛いですね(*´꒳`*)
  • 甘栗で作る栗きんとん と 紙バンドのコースター、秋のレジン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    甘栗を使って和菓子風の 栗きんとんを作ってみた。 栗きんとんをのせてあるコースターは ブログでお世話になっている 石畳のん♪ (id:nonishi)さんの動画 を見て作ったもの。 nonishi.hatenadiary.jp ↑ ↑ 石畳のん♪ (id:nonishi)さんの記事。 こちらの記事に動画のURLが沢山です! コースターも、後で紹介する金魚作りの 動画もこちらから😊 【目次】 栗きんとんの材料(6~7個分) 栗きんとんの作り方 コースターと秋のレジン ぴい子さん 栗きんとんの材料(6~7個分) ★甘栗 100g ★牛乳 50g ★きび砂糖 20g 好みの甘味料で大丈夫 ★塩 ひとつまみ 簡単に作り方を説明すると ①甘栗を牛乳で煮て粗熱を取る。 ②袋に入れて麺棒で潰す。 ③きび砂糖と少量の塩を入れ、混ぜる。 ④ラップで好みの形にする。 ものすごく簡単です。 栗きんとんの作り方

    甘栗で作る栗きんとん と 紙バンドのコースター、秋のレジン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    kagetora5
    kagetora5 2022/09/03
    栗きんとんと聞いておせち料理を思い出しました。ザックリ食感が美味しそうです♪そして、お膝で遊ぶぴい子さんが可愛い過ぎます(*'▽')
  • O次郎 しりこだま - もふもふ日記

    少し涼しくなったので、秋の寝床を物色中のO次郎。 夏の間の床生活から、ちょっと上にのぼって。押し入れや衣装ラックの中をうろうろとしております。どうですか、もう少し上に登ってみますか。 ぴょんと飛び上がって、衣装ラックの上へ。 いい感じにひとやすみしていますね。ここから天袋やねこテントに入れます。このラックの上には段ボール紙を敷いているので、肌触りは上々のようですよ。 ああ、ほっぺたがかゆいわー。 ごしごしごし。 あら。よい角が見つかりましたね。 うとうととしてきましたよ。 こっちの部屋は冷房の設定温度が27度。 心地良い風が吹いてきてちょうどいい感じですね。 お昼を過ぎてちょっと気温が上がってきました。 O次郎は居間の段差に移動してぐうぐうさん。家の中の温度変化を敏感にとらえて移動してますね。おててを開いたり握ったり。気持ちよさそうですが、どんな夢を見ているのかしらね。 夜になってねこ玉(

    O次郎 しりこだま - もふもふ日記
    kagetora5
    kagetora5 2022/09/03
    今日もО次郎さん、気持ち良く伸びてますね♪何としりこだまも乗っかって・・くはーーフレーメン(*'▽')
  • 修行不足 - 猫とビー玉

    未来に必ずやってくる老いや死への不安。 考えても仕方ないと 紛らわせますか? 真正面から向き合いますか? 依存心 困ったことに、私たちはとても不確かなものに依存しながら生きている。 大事な人、自分の健康や命、能力、富や肩書き などなど。 私たちは同時に、それらを失いながら生きている。 そしていつか、すべてを失う時が 必ずやってくる。 10代の頃から、”失う”ということがとても怖かった。 若かった私は「誰にも依存しないで生きればいいんだ」と思った。 もとより、期待しなければ失うこともない。 だけど、心はそれに反して求めたがるもの。 頭がブレーキをかけると、心はなおも進もうとする。 いつもジレンマだった。 私は20代で挫折をして、30代で両親を亡くした。 自分はひとりで生きてきたわけじゃないんだ と思い知ったのはこの時で、それからは なにかに寄りかかることをためらわなくなった。 先のことは考え

    修行不足 - 猫とビー玉
    kagetora5
    kagetora5 2022/09/03
    「今を生きる」のは簡単なようで案外難しいですね。過去の事をくよくよ考えてしまったり未来に不安を感じたり・・。今、自分に出来ることはやり、悩む時間はなるべく作らないようにしています(*´꒳`*)