![https://jp.techcrunch.com/2010/03/31/20100330chrome-os-flash/](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/92584d6251feb0822f349cf0211361b2833c9939/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ftechcrunch.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F04%2Ftc-logo-2018-square-reverse2x.png)
米国時間の4月12日に発表が予定されているアドビシステムズの『Flash Professional CS5』。この『Flash』次期バージョンの告知イベントが『Adobe FLASH PLATFORM CAMP Tokyo』として3月16日に開催されました。 ここでアメリカのアドビシステムズ本社にて『Flash』におけるプラットフォーム・エバンジェリストであるリー・ブリムロー氏が登場し、新たに『Flash Professional CS5』にて追加される新機能についての最新の発表が行われました。その中で主に発表された新機能をご紹介します。 ・アクションスクリプトのヒント表示を改善 カスタムクラスのコードヒント表示を改善し、関数に使用できるプロパティもどういうものが使えるかポップアップされるので、そのとおりに入力していくだけでよく、初心者にも導入しやすくなりました。 コンパイルエラーパネルの
「Androidに出遅れたので、われわれらしさを出していきたい」――KDDIは3月30日、スマートフォン専用の新ブランド「IS series」から、Android 1.6を搭載したシャープ製「IS01」を6月上旬以降に発売すると発表した。 5.0インチ液晶ディスプレイを搭載した電子手帳のようなデザインのフルキーボード端末。快適なWebサイト閲覧などスマートフォンらしい機能と、ワンセグなど携帯電話らしい機能の“いいとこ取り”を目指した(写真リポート)。 Windows Phone「IS02」(東芝製、Windows Mobile 6.5.3搭載、6月下旬以降に発売)も投入し、個人向けスマートフォン市場に本格的に斬り込む。ただ“普通のケータイ”に強みを持つ同社は、スマートフォン市場の動向を慎重に見極める姿勢も崩していない。 「出遅れた」理由 慎重な船出 ソフトバンクの孫正義社長はiPhoneを
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く