タグ

2016年5月24日のブックマーク (2件)

  • 今後の予定:140文字をより活用できるように

    Twitterは140文字のテキストだけのサービスとして始まり、その後、写真や動画、ハッシュタグ、Vineなども使えるサービスに進化してきました。ここ数ヶ月には、投票機能や、GIF検索、タイムライン上でのPeriscopeの視聴などもできるようにしました。 昔に比べるとツイートでいろいろなことができるようになってはきましたが、さらにもう少し便利にしたいと思います。そこで、これから数ヶ月の間に、140文字の数え方に少し変更を加えます。返信ツイートの@ユーザー名や、写真や動画、GIFや投票などの添付物は140文字に含まれないようになります。 返信:誰かのツイートへの返信の際、ツイート冒頭に表示されていた@ユーザー名が文字数としてカウントされなくなります。よって、140文字すべてを自由に使ってメッセージを伝えられるようになります。 添付:写真、GIF画像、動画、投票、引用ツイート分なども140文

    今後の予定:140文字をより活用できるように
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2016/05/24
    ヤバイ>@ユーザー名で始まるツイートは普通のツイートと同じように自分のフォロワーの方々に表示されるようになります。
  • 高度1万メートルに放り出されたときに何をすればいいのかが分かるサバイバルガイド

    by Edward Allen Lim 飛行機事故の調査を行っているBureau of Aircraft Accidents Archivesによれば、1940年から2008年の間に飛行機事故は1万5463件発生し、11万8934人の犠牲者が出ていて、さらに高度1万フィート(約3000メートル)の落下から生還したのはたったの42人という調査結果が出ています。万が一飛行機事故に巻き込まれてしまい、高度3万5000フィート(約1万メートル)からパラシュートなしで落下した場合に、一体どうすれば助かるのかについて、生き残るためのサバイバルガイドが公開されています。 How to Survive a 35,000-Foot Fall - Plane Crash Survival Guide http://www.popularmechanics.com/adventure/outdoors/a504

    高度1万メートルに放り出されたときに何をすればいいのかが分かるサバイバルガイド
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2016/05/24
    ためになるなー(棒)