2012年10月24日のブックマーク (6件)

  • あなたの生活を30秒ごとに自動撮影し1度の充電で2日間動くライフログカメラ「Memoto」

    人生における最良の瞬間は自分でも気づかないうちに過ぎ去ってしまう」ということで、そんな一瞬を撮り逃さずに写真に納めることができるのが「Memoto」。クリップで服やカバンに取り付けることのできる500万画素の小型カメラで、30秒ごとに自動的にシャッターが下り、カメラを構えることなしに写真を撮ることが可能、撮った写真はPCでの充電時に自動的にMemoto社のサーバにアップロードされます。GPSを内蔵しており場所や時間の記録もしているので、詳細を忘れてしまっても撮った日付で検索したり、逆に写真から場所を思い出したりということもでき、ライフログに最適な世界最小サイズのウェアラブルデジカメになっています。 Memoto http://memoto.com/ Memoto Lifelogging Camera by Memoto — Kickstarter こちらがMemoto。サイズは36mm×

    あなたの生活を30秒ごとに自動撮影し1度の充電で2日間動くライフログカメラ「Memoto」
    kagoblo
    kagoblo 2012/10/24
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kagoblo
    kagoblo 2012/10/24
  • 本の書き出し

    左手の指先にかすかな痛みがあった。もちろん、そんなはずはない。俺はもう、すべての両手足を失っているからだ。

    本の書き出し
    kagoblo
    kagoblo 2012/10/24
  • 特定の連絡先をアイコンにしてホーム画面に配置する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    iOS:よく掛ける相手の電話番号やメールの連絡先を、毎度毎度『連絡先』から探したり通話履歴から探すのは面倒。できればホーム画面から直接、電話やメールできれば便利ですよね。ここでは無料のiOS用ユーティリティアプリを使って、ホーム画面に電話やメールなどのショートカットを配置する方法を紹介します。 まずはApp Storeから『プリアイコン』をダウンロードします。 プリアイコンを起動し、「電話」「メッセージ」「WEB」「メール」の4種類の中から作りたいアイコンを選びます。ここでは「電話」を選択して説明します。 アドレス帳からよく使う連絡先を入力します。 アイコンのマークとフレームを選びます。もちろんカメラロールからも選択できます。 作ったアイコンのプレビューが表示されます。作ったもので良ければ「作成!」をタップしてください。 「『ホーム画面に追加』を選んでください」と表示されるので、指示に従い

    特定の連絡先をアイコンにしてホーム画面に配置する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    kagoblo
    kagoblo 2012/10/24
  • えばつく@3:Evernoteの[ノート][ノートブック][タグ]の考え方と使い分け。 - あなたのスイッチを押すブログ

    えばつくの第3回。今回はEvernoteの機能と、その考え方についてお話しします。 Evernoteを使うにあたって、「ノート」「ノートブック」「タグ」という、大きく3つの機能について理解しておく必要があります。 と言うのも、これをちゃんと考えずに「みんながやってることを真似してみる」と、失敗します。あとあと全く整理が追いつかなくなり、なんだか分からないうちに「どこに何のメモがあるか分からない」っていう自体が起こります。 ですので最初の段階で、これら3つの機能についてシッカリと理解しておきましょう。 ★私の「えばつく用アカウント」を共有しています。コチラから確認してください。 ★バックナンバーはコチラからどうぞ。 ノートとは ノートとは、Evernoteにおいてはメモを取っておく紙のような役割を持ちます。 ノートにはテキストを書き込むだけでなく、色々な物を貼っておくことができます。例えば、

    えばつく@3:Evernoteの[ノート][ノートブック][タグ]の考え方と使い分け。 - あなたのスイッチを押すブログ
    kagoblo
    kagoblo 2012/10/24
  • iOSのような使い勝手!OS Xの 『PopClip』は拡張でもっと便利・快適になる | ライフハッカー・ジャパン

    こんばんは、傍島です。 Mac OS Xで、iOSをようなコピー・ペーストを実現する『PopClip』をお使いの方も多いと思います(使い方を解説した記事)。私は、マウスで操作することが多いので、簡単なマウス操作で完結できるPopClipは大変重宝しています。 ところで、そのPopClipに機能が拡張できるプラグインがあるのは、ご存じでしょうか?現在、32個の拡張が公開されており、インストールすることで、PopClipを好みにカスタマイズすることができます。 私もいくつかの拡張で、PopClipをより便利に使っているので、ご紹介します。私が使っている拡張は、以下になります。 選択した文字列を読み上げる「Say」 選択した文字数を数える「Character Count」 Google翻訳で選択した文字列を翻訳してくれる「Google Translate」 選択したコマンドをターミナルで実行する

    iOSのような使い勝手!OS Xの 『PopClip』は拡張でもっと便利・快適になる | ライフハッカー・ジャパン
    kagoblo
    kagoblo 2012/10/24
    iOSのような使い勝手!OS Xの 『PopClip』は拡張でもっと便利・快適になる