関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

西三河に関するkaihuuinternetのブックマーク (1)

  • 岡崎城と三河武士のやかた家康館の「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」を見てきた(前編:家康館) - 🍉しいたげられたしいたけ

    が…結論を先に書くと、あくまで個人の感想だけど「水と油」つか、調和が感じられないような、シナジーのようなものが発生しそこなっているように感じた。 だがどこがどうミスマッチなのか、言語化するのも容易でないように感じる。 私は歴史好きなほうだと思うが、専門的に学んだわけではない。自分の歴史の楽しみ方が、一般的なものかどうかもわからない。 入口はフィクションだっのだが、史実と創作を切り分けようと歴史家の手による一般向けの新書などを読むようになった。 当然フィクションとはぜんぜん違うわけで、どう違うかというと、まずなじみのない人名・地名が大量に出てくる。例えば織田信長関係だと、柴田勝家、丹羽長秀、滝川一益なんてのは家臣団の頂点中の頂点であって、ぱっと思い出したところでは谷口克広『織田信長合戦全録―桶狭間から能寺まで』(中公新書) だと、それこそ何百人という家臣や協力者の名前が出てくる。 そうする

    岡崎城と三河武士のやかた家康館の「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」を見てきた(前編:家康館) - 🍉しいたげられたしいたけ
    kaihuuinternet
    kaihuuinternet 2019/08/29
    もう行けない場所。それを、カーシェアリングならぬ。サイトシェアしてもらう。感謝です。例の「しかみ」像化した、地元納税者還元の、自治体施策。納涼薪「能舞台」もグーですね。時の権力者の菩提寺も知的関心要す
  • 1