タグ

2015年3月31日のブックマーク (3件)

  • 語り継がれる「江戸のしぐさ」参考、茨城・守谷市が道徳冊子を作製 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「思いやりのある自立した青年に成長してほしい」と、守谷市教育委員会と守谷しぐさ推進委員会(委員長・吉成行夫市立黒内小校長)は、市内の小中学生を対象にした道徳冊子「わたしたちの守谷しぐさ」を作製した。守谷市民としてふさわしい生活行動や立ち居振る舞いを学ぶのが目的で、平成27年度から市内の小中学校で授業に取り入れる。 守谷市は、現代に語り継がれる「江戸のしぐさ」を参考にして、5、6年前から市内の小中学校で独自に学校や家庭での行動などについての独自のマナー「しぐさ」を定め、普及させてきた。今回の道徳冊子は、市内の小中学校の教諭9人で構成する推進委員会を昨年5月に設置して、各校で定めたしぐさをまとめた。 冊子はA4判で、カラー48ページ。「訪問マナー」や「あいづちしぐさ」「思いやり歩き」といった身近な生活でのマナーに加え、近年、社会問題化している「ネットマナー」など、21項目の「しぐさ」を掲載

    語り継がれる「江戸のしぐさ」参考、茨城・守谷市が道徳冊子を作製 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    kaionji
    kaionji 2015/03/31
  • Appleロゴ、正しく描ける? 心理学者がテスト 85人中、正解はたった1人

    Appleロゴを記憶だけで正確に描いてください──米国の心理学者が大学生におなじみのリンゴマークを描いてもらうテストをしたところ、正確に描けたのは85人中たった1人だったという。「人の記憶は日常目にするものについてさえ、とてもいい加減なものなのだ」という。 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の心理学者チームが同校の学生に対し、白紙に「Appleロゴを描いてください」と依頼。結果はさんざんで、正確に描けたのは85人中1人。似ても似つかない図形を描く人もいた。52人がAppleユーザーだったが、Windowsユーザーと比べて出来がよかったということもなかったという。 Appleロゴを少しずつ改変したシンボルを見せて正しいものを選ばせるテストも、正解者は少なかったという。あなたは正解できますか? 日常的で身近なものに対しては記憶がいい加減になることは知られており、例えば熟練したタイピス

    Appleロゴ、正しく描ける? 心理学者がテスト 85人中、正解はたった1人
    kaionji
    kaionji 2015/03/31
    どの会社のロゴも正しくは描けないよ。選ぶ問題ならまだしも。
  • 恐ろしい集団ストーカー映像

    集団ストーカーとは不特定多数を装った組織あるいはコミュニティによって、個人を監視・先回り・待ち伏せし、心身共に嫌がらせをする者達及びその行為です。 ただ通勤するだけで、これだけ色々と不可解なことが起こる、という集団ストーカー事例映像です。 映っている車、人は全て集団ストーカーと思われます。 これは決して特別な日ではなく、日々このようなストーカーと嫌がらせが行われているのです。

    恐ろしい集団ストーカー映像
    kaionji
    kaionji 2015/03/31
    この手の集団ストーカー被害妄想動画はたくさん上げられてるので、特に珍しくない