タグ

ブックマーク / nabokov.blog.jp (6)

  • nabokov7; rehash : 日本の家の豊かさは風呂とトイレに、アメリカの豊かさはキッチンに集約される

    November 16, 201217:20 カテゴリちょっとアメリカ行ってくる 日の家の豊かさは風呂とトイレに、アメリカの豊かさはキッチンに集約される こちらで家を探していて気がついたことがある。 アメリカ人ってキッチンの見た目にすごいこだわるのな。日の場合、生活の豊かさが風呂やトイレに現れる傾向がある気がするんだけど、アメリカ住宅では、キッチンが豊かさの象徴になっているみたいだ。 当初、会社のお金で泊まってたレジデンスのキッチン。これでもシングルルーム。 家さがしのため、craigslist に出てる入居人募集の広告をチェックしてはアポイントメントをとり、オーナーに部屋を見せてもらうっていうことを10軒近く繰り返したのただけど、どの部屋でもオーブン、冷蔵庫、器洗い機、ディスポーザーあたりが備え付けなのは当たり前。キッチンの全景写真を誇らしげに載せている物件もとても多い。 ただ、

  • nabokov7; rehash : 引っ越しのために本やCDを全部デジタル化して本体を捨てた

    November 09, 201217:30 カテゴリ 引っ越しのためにやCDを全部デジタル化して体を捨てた ここ最近、僕がを買う時にどんな情報を一番重視してたか分かるだろうか? 著者名?レビューやクチコミ? いやいや、そんなことよりまずここですよ。 のサイズ。 例えば、ハードカバーは避ける。同じ内容で文庫の数倍のスペースをとってしまうので。 ただでさえ月十何万円も家賃を払って小さなスペースを借りてるというのに、形ある物を所有するたびに、その限られたスペースがまた少しずつ占有されていく。引っ越しのたびに20kg以上もある段ボールを何個も梱包したり運び上げたり下ろしたりして、その挙げ句、次の引っ越しまで結局一度もページを開かない。 ■ 当たり前のことだけど、アナログなはデジタル化されたものほど長くは残らない。 陽に焼ける。黄ばむ。シミがつく。虫やほこりがつき、湿気を吸い、そして最

    nabokov7; rehash : 引っ越しのために本やCDを全部デジタル化して本体を捨てた
    kaionji
    kaionji 2012/11/10
    1500冊全部代行か。すごいな。
  • nabokov7; rehash : ライブドアという会社の話をしよう - Q3. アメブロの芸能人ブログ戦略をどう思ってた?

    February 04, 201219:21 カテゴリライブドアという会社の話をしよう ライブドアという会社の話をしよう - Q3. アメブロの芸能人ブログ戦略をどう思ってた? - Q3. アメブロの芸能人ブログ戦略をどう思ってた? アメブロが芸能人の囲い込みで力をつけ、他社を華麗に抜き去りつつあったのは、ライブドア事件の一年後ぐらい、2006年終盤〜2007年頃のことだ。 ちなみにライブドアブログは事件前までは会員数ではダントツの首位で、事件(2006年1月)後もそれでひどく落ち込む訳ではなかった。ただ、激しく追い上げるFC2とアメブロに対し、ただ現状維持だけを続けていたライブドアブログの状況がこの記事の下の方のグラフから良く分かると思う。 →有名人・芸能人ブログ人気でアメ−バ躍進 この頃、ライブドアブログがアメブロと同じような、芸能人ブログを中心とした集客・マネタイズモデルに進まなかっ

    kaionji
    kaionji 2012/02/06
  • nabokov7; rehash : 社会人の常識!正しい退職届の書き方

    April 21, 201123:55 カテゴリ組織とyou 社会人の常識!正しい退職届の書き方 転職が決まったので退職届けを出しました。 ↑これに署名捺印したものを出したのだけど、誰も書き直せとも言ってこないので、どうやら無事受理された模様。 ■ というわけで、すでに何度か退職イベントをクリアして経験値を積んだ僕による、正しい退職届の書き方講座をお送りします。人間一度は必ず転職するのですから、知っておいて損はないと思います。 1.「一身上の都合」とかの定型文から脱却しよう 理由を書くんならはっきり書く、書かないなら書かない。「一身上の都合」などと何やら含みのあるような事言われても後味悪いですし、お前が辞めてからプライベートで家業を継ごうが、東南アジアに自分探しの旅に出ようが、会社の知ったことではありません。円満退社なら「じゃ俺次行くわ!」だけで十分です。いっぽう円満退社でない場合には「一

    kaionji
    kaionji 2011/07/09
  • nabokov7; rehash : そんなわけで、シアトルにいる。

    June 02, 201122:10 カテゴリ組織とyou国民性の違いを県民性の違いみたいに話したい そんなわけで、シアトルにいる。 勤務地は東京だけどチームの大半はアメリカなので,転職二日目からずっとシアトルにいます。二週間の予定なのでもうすぐ帰るけど。 合計で20ヶ国ぐらいに出入りしたことがあるけど、実はアメリカにちゃんと入国するのは初めてなのです。(子供のときにアラスカに来たことはあったかも...?) うまく表現できないけど、「遊びの多い」国だなと思った。 遊びって遊びまわることじゃなくて、機械の可動範囲にちょっと隙間や余裕が残してあるような状態のことね。作りが大雑把であるがゆえに、その隙間にさまざまなものを受け入れる余地があるというか。 ここで二週間しか働いてないのであまりアメリカはこうだ!みたいな一般論は言えないけど、とりあえずひとつ、意外に重要だと思った日の職場との違いを二つ

    kaionji
    kaionji 2011/07/09
  • nabokov7; rehash : 「ここは相手にひとつ貸しを作ったということで...」と言ってばかりいるアナタが一生報われない8つの理由

    May 24, 200920:12 カテゴリ番組の途中ですがマジレスです 「ここは相手にひとつ貸しを作ったということで...」と言ってばかりいるアナタが一生報われない8つの理由 前回書いた顛末の中で、「ここは譲歩して、相手に貸しを作っておいたほうが長期的にメリットがある」という意見が出てきたので思い出したのですが、以前にSIなどの下請けをやってる小さな会社で働いていたときも、そこの社長が同じような言い方をよくしていました。 まあよく聞くセリフですよね。 言ってる人も薄々気づいているとは思うのですが、念のため明言しておきたいと思います。その「貸し」が返ってくることはまずありません。 ちなみに、力関係の上下は関係ありません。 もちろん相手が力関係で上の場合、こちらが一方的に「貸しを作った」気になっていても相手からしてみたら眼中にすらなかった、ということがままあるのですが、相手の方が下の場合で

    kaionji
    kaionji 2009/07/29
    エニアグラムは私も胡散臭いなー思いつつもも当たってる気がする
  • 1