タグ

ブックマーク / cropcrop01.hatenablog.com (5)

  • 2018年の女性向けスマホ漫画広告を振り返る - 自意識ドットコム

    kaionji
    kaionji 2019/01/11
  • 2017年の女性向けスマホ漫画広告を振り返る(後篇) - 自意識ドットコム

    さて、後篇です。もうしばらくお付き合いください。前篇はこちら↓ ※配慮はしていますが性的な画像や表現が含まれるため、今回も15歳未満&苦手な方の閲覧はご遠慮ください。 前篇では「女性も楽しめるメンズコミック」の大ヒットにフォーカスしましたが、実はそれと並行して進んでいた、もう一つの「エロのジェンダーレス化」とも言える流れがありました。 「女体化」作品の中ヒット TLともBLとも言える不思議なジャンル そう、「女体化」です。こちらの作品を中心に、大ヒットまではいきませんが中〜小ヒットを飛ばしていたと思われるものがいくつかありました。 ↑女体化の呪いを受けてしまった男の子が主人公の『女体化した僕を騎士さまたちがねらってます ー男に戻る為には抱かれるしかありません!ー』 女体化というのは複雑なジャンルで、「中身(心)が男である」という点に着目すればBLだし(二次創作の場合はこの解釈でほぼBLに分

    2017年の女性向けスマホ漫画広告を振り返る(後篇) - 自意識ドットコム
    kaionji
    kaionji 2018/01/15
  • 2017年の女性向けスマホ漫画広告を振り返る(前篇) - 自意識ドットコム

    新年もとうに明けてしまいました…。年もよろしくお願いいたします。 というわけで昨年(前篇 ・後篇)に引き続き、2017年もスマホに出てきたエロバナーを撮り貯め続けて800枚ほど貯まったので、ざっと振り返っておこうかと思います。 あらかじめお詫びなのですが、昨年5月の海外出張中にスマホを紛失するという痛恨のミスを犯してしまったため(1〜5月途中までの消えたスクショのことを思ってサンフランシスコのホテルで一人シクシク泣きました)、年初数ヶ月分のバナーについては記録が残っていない部分があります。すみません。皆さまもデータのバックアップにはくれぐれもお気をつけて…。 ※配慮はしていますが性的な画像や表現が含まれるため、15歳未満&苦手な方の閲覧はご遠慮ください。 ※あくまで「私の観測範囲内での」考察なので、全体の流行と比べて多少のズレはあると思いますがご容赦を。*1 ※タイトルは便宜上「広告を振

    2017年の女性向けスマホ漫画広告を振り返る(前篇) - 自意識ドットコム
    kaionji
    kaionji 2018/01/08
    寝てる女性を犯すってPC的にあれだなと思ってたけど、女性にも受けるのね
  • 2016年の女性向けスマホ漫画広告を振り返る(後篇) - 自意識ドットコム

    前篇をアップした後、非常に沢山の反響・感想を頂いて驚いています。ありがとうございます。めちゃくちゃ緊張しています。 さて、ここからは上半期のその他のヒット&下半期のトレンドに移ります。 ※全年齢仕様のつもりですが、前回同様、性的表現があるバナーをバンバン貼ります。苦手な方&未成年の方はご注意を! 上半期:「オネエ」以外の目立った動き 「ヤンキー(アウトロー)×オタク」人気の萌芽 ▲腐女子の前に現れた金髪ヤンキーは、超イケメンボイスの持ち主だった!「その喘ぎ声、ひとりじめ~腐女子がモテていいんですか?~」 "イケボ(イケメンボイス)"のヤンキー×腐女子という新鮮な設定。一時期そこそこ見かけましたね。 TLに限らず、2016年の女性向けコンテンツはヤンキーやヤクザといった「アウトロー」物の当たり年でした(映画がヒットした「HiGH&LOW」、BLの話題作「コオリオニ」など)。 「イケボ」「腐女

    2016年の女性向けスマホ漫画広告を振り返る(後篇) - 自意識ドットコム
    kaionji
    kaionji 2017/01/06
    神の子面白そう
  • 2016年の女性向けスマホ漫画広告を振り返る(前篇) - 自意識ドットコム

    kaionji
    kaionji 2017/01/02
    オネエ系の広告よく見た。よく見るのは売れてるって事なんだなー
  • 1