2017年3月11日のブックマーク (7件)

  • 伝説のプログラマーが説く「時間通りに絶対終わらせる」仕事の進め方 - リクナビNEXTジャーナル

    長時間労働が大きな社会問題となっている昨今。「ノー残業デー」や「プレミアムフライデー」など、長時間労働を是正するような取り組みが一部の企業で行われています。けれど「そうは言っても、なかなか早く帰れない」「そもそも仕事が終わらない」と悩んでいるビジネスパーソンも多いのではないでしょうか。 Windows95の生みの親のひとりであり、「右クリック」「ドラッグ&ドロップ」を現在のような形に設計したというソフトウェアエンジニアの中島聡さんは、著書『なぜ、あなたの仕事は終わらないのか』(文響社)が10万部を超えるベストセラーとなっています。著書では「ロケットスタート時間術」を公開している中島さんに、「どんな要因があっても絶対に早く仕事を終わらせる」仕事の進め方を伺います。 中島聡さん UIEvolution Founder / neu.Pen CEO 1960年、北海道生まれ。高校在学中からアスキー

    伝説のプログラマーが説く「時間通りに絶対終わらせる」仕事の進め方 - リクナビNEXTジャーナル
    kaipu1224
    kaipu1224 2017/03/11
    素敵
  • アイドル声優さん、灰皿とタバコが写った写真をアップしてしまう : 芸能ネタはこれだけでおk

    1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/10(金) 11:29:14.35 ID:ID:nOoDv0zha.net 木戸衣吹‏ @ibuking_1114 ミリオンホリプロメンバーで焼肉をべたよ\(^o^)/ もう武道館だからね!体力つけなきゃ! https://twitter.com/ibuking_1114/status/839819096963235840 2 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/10(金) 11:29:37.64 ID:ID:nOoDv0zha.net お前らええんか… 3 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/10(金) 11:29:39.27 ID:ID:FH3vkHhp0.net あかんやつや 4 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/10(金) 11:29:56.42 ID:ID:nT70tzYO

    アイドル声優さん、灰皿とタバコが写った写真をアップしてしまう : 芸能ネタはこれだけでおk
    kaipu1224
    kaipu1224 2017/03/11
    どの子がアイドルなのかわからん
  • 国が土地買い戻しへ=「森友小」取り下げで (時事通信) - Yahoo!ニュース

    麻生太郎副総理兼財務相は10日の参院予算委員会で、国有地を格安で取得した学校法人「森友学園」が小学校の設置認可申請を取り下げたことを受け、「(土地を)買い戻す契約になっており、基的にはそういう方向になると思う」と表明した。 民進党の福山哲郎氏への答弁。

    国が土地買い戻しへ=「森友小」取り下げで (時事通信) - Yahoo!ニュース
    kaipu1224
    kaipu1224 2017/03/11
    どっちも適当すぎるだろ
  • 「出前の器は洗って返さない」という「非常識」な人たちの言い分 - いつか電池がきれるまで

    netallica.yahoo.co.jp 終わっちゃうんですね、『怒り新党』。 3月8日の放送のなかで、こんな「国民の声」が採りあげられていました。 私はアルバイトで宅配寿司の配達をしているのですが、桶を洗わずに返す人がとても多いのです。信じられません。 独り暮らしの学生とかならまだ理解もできますが、子どものいる家族でも平気でそのまま返してきます。しかもべ残しの材やゴミまでそのままです。 お二人(マツコさんと有吉さん)はちゃんと洗っていますか? 最近は使い捨ての容器の宅配も多いんですよね。 それはそれで、資源的にちょっともったいないかな、とも思うのですが、回収するのもなかなか大変らしいですね。店のほうも二度手間になるし。 これに対して、マツコさんも有吉さんも「もちろんちゃんと洗う」と仰っていました。 マツコさんは「洗わないどころか、汁がまだ残っているような器をそのままマンションの返却

    「出前の器は洗って返さない」という「非常識」な人たちの言い分 - いつか電池がきれるまで
    kaipu1224
    kaipu1224 2017/03/11
    衛生的に洗わないのはやだな。夏場とか特に
  • 佐藤ママの長女、東大理IIIに現役合格 “最難関”に子ども4人全員受かる | AERA dot. (アエラドット)

    息子3人を灘中・高校から東大理III(医学部)に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さん=奈良市在住=の長女(18)が10日、東大理IIIに現役合格した。子ども4人全員が理IIIに… 続きを読む

    佐藤ママの長女、東大理IIIに現役合格 “最難関”に子ども4人全員受かる | AERA dot. (アエラドット)
    kaipu1224
    kaipu1224 2017/03/11
    大学はゴールじゃないからなぁ
  • 「旦那さんお盛んなのね☆」って言われても…!3兄弟母の悩み by 育田花 - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    はじめまして、育田花と申します。2016年に待望の3人目を出産いたしました、3人の男の子を育てております。優しくおっとりな長男、イヤイヤ期真っ只中の次男、どっしりとした三男。三者三様で日々があっという間です。 ところで三兄弟を連れて買い物に行くのですが幼い男の子3人を連れてお菓子を我慢させたり障害物ゾーンを切り抜けております。 そんな中でよく知らない方からも声をかけていただくことがあります。 その中でダントツ多く言われるのがこちらの内容です。確かに男の子が3人いたらそういう風に声をかけられることも予想の範疇… 2人目の子供も男の子だった段階で3人目は女の子がいいわね、なんてよく言われていたのでうまくかわすことができるようになりました。 声をかけていただくなかで困ってしまうのがコチラ!! うわ〜っっっなんて返したらいいんだろう…そんなこと言われてもっっ コチラに関しては未だにうまいきりかえし

    「旦那さんお盛んなのね☆」って言われても…!3兄弟母の悩み by 育田花 - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    kaipu1224
    kaipu1224 2017/03/11
    でも羨ましい。
  • 3年目に切り出された突然の別れ話で生きるのが辛い

    24歳、男リーマン。 生まれて初めての失恋を経験し、うちひしがれている。 一般的に解釈すれば、この落ち込みようはひとえに私の恋愛経験の乏しさに尽きるのだが、すべてを失った私にはもう生きていく理由がないように思える。 世界各地で今この瞬間にもカップルは誕生し、また別の場所では破局している。 そんな卑近なはずの現象が、まさか自分たちの身に降りかかるなんて思ってもみなかった。 永遠なんてないとは言葉の上では理解していたつもりだったが、それでもこの関係が一生続くと思っていた。 3年もの交際期間があって、先日突然切り出された別れ話。 「好きという感情がなくなった」 私にはまったく理解ができない。 彼女は普段からあまり不満を口にせず、悩みを溜め込む傾向にはあった。 しかし私は今回の件で、突然別れを告げられるような落ち度があったように思えないのだ。 愛が伝わっていなかった? 言葉が足りなかった? そんな

    3年目に切り出された突然の別れ話で生きるのが辛い
    kaipu1224
    kaipu1224 2017/03/11
    面倒くさそう