タグ

チカラめしに関するkaitosterのブックマーク (3)

  • 東京チカラめしって…… - ayanologはてな館

    会社の近くにあった焼き牛丼チェーン「東京チカラめし」。最近前を通ってもいつも戸が閉まってて、ずーっとこんな感じ。 この写真撮ったのは夕方ですが、昼間撮ってもこんなかんじ。この店舗はけっこう条件良い場所にあったんですよね。それでもいっつもガラガラで。「つぶれるのかなー」と思ったら、やっぱりつぶれたみたいです。 たしか2011年スタートだったと思うのです、東京チカラめし。居酒屋チェーンが仕掛ける焼き牛丼か、と、話のタネにしようと一回べてみたけど、かなり肉の脂がきつくてべ終わるころには胸焼け。「欲旺盛な若い男子向けのべ物なのね、私には関係ないのね」と思っていたのですが、数ヶ月前にひさしぶりに再訪し、生姜焼き定を頼んだところ、時間がかかるわ値段もけっこう高いわ(牛丼屋さんにしては、という意味で)店員さんのオペレーションは残念な感じだわ味も残念だわで「もう来ることはないかなー」と思っていた

    東京チカラめしって…… - ayanologはてな館
    kaitoster
    kaitoster 2013/12/20
    川崎にも二店舗あったけど一店舗は潰れた。
  • 『東京チカラめし』や『かっぱ寿司』が閉店ラッシュだとネットで話題に この先生きのこるには|ガジェット通信 GetNews

    2011年より、“焼き牛丼”で吉野家、すき家、松屋の“牛丼御三家”に挑戦とばかりに店舗を増やしてきた『東京チカラめし』。 2011年6月に一号店がオープン、順調に店舗数を増やし、2012年の夏頃は絶好調でフランチャイズ加盟店募集も開始し「2014年度中には500店舗を目指す」と発表、同年9月には100店舗も達成していた。しかし、ここ最近相次いで店舗が閉鎖されていると『2ちゃんねる』や『Twitter』などで話題になっているようだ。 当初の物珍しさが薄れたことや、御三家も2012年の夏から秋にかけて“焼き”のメニューを発表したこと、急拡大ゆえか不慣れな外国人店員も多く見られ商品の提供に時間がかかるといったような不満がネット上などで喧伝されたこともあるだろうか。 160店舗以上出店していたはずの店舗はサイトで100店ほどになっており、それだけ閉店が相次いでいるように思われる。中央線沿いにあった

    『東京チカラめし』や『かっぱ寿司』が閉店ラッシュだとネットで話題に この先生きのこるには|ガジェット通信 GetNews
    kaitoster
    kaitoster 2013/11/10
    『160店舗以上出店していたはずの店舗はサイトで100店ほどになっており、それだけ閉店が相次いでいるように思われる。』←一年で半減ってチェーン店としては大失敗レベルか・・・。
  • ついに大阪にオープンした「東京チカラめし」で早速「新焼肉定食」「焼き牛丼」を食べてきました

    東京や神奈川など関東地方を中心に店舗を展開している「東京チカラめし」。メインメニューの「焼き牛丼」に使われている牛肉は煮るのではなく焼いているのが特徴です。現在ものすごい勢いで店舗展開をしているのですが、大阪の日橋にも日10月25日(木)に新規オープンしたので、早速「焼き牛丼」と新メニューの「新焼肉定」をべに行ってみることにしました。 新焼肉定 http://www.sankofoods.com/shop/chikara/cam1.html お店に到着。店のまわりでは店員が声を出して道行く人にアピールしていました。 オープンした様子を取材しようと、報道陣の姿も。 まずはポスターで新メニューを確認。10月18日に発売された「新焼肉定」もちゃんとあるようです。 注文はこんな感じでタッチパネル操作で行い、券を購入します。 平日ながらも店内には大勢の客の姿。 席につくと、ドレッシング

    ついに大阪にオープンした「東京チカラめし」で早速「新焼肉定食」「焼き牛丼」を食べてきました
    kaitoster
    kaitoster 2012/10/25
    川崎には二店舗もあるが定食食べたことなかった・・・。
  • 1