タグ

ビジネスと動物に関するkaitosterのブックマーク (3)

  • 格安狂犬病予防接種について

    http://www.asahi.com/sp/articles/ASK8H5746K8HUTIL01J.html 見た。 動物病院の中の人が所感を書こう。 普通は登録料別で¥3,000くらい。間は¥2,000くらいみたいだね。 事情を知らない一般消費者が安い方がいいと思うのは当たり前だと思う。 簡単に¥1,000も下がっちゃうんだから間以外の動物病院はボッタクリ商売だと思うかな? でもさ、獣医師の平均年収ってこの記事https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20170706/k00/00m/040/115000c.ampにある通り、569万円なんだぜ。医師はおろか、あれだけ過飽和が問題になっている歯科医師よりも稼げない。全然儲からないんだよ。 ワクチンやフィラリア予防なんかの簡単な予防医療は粗利が高いのに、何で儲からないと

    格安狂犬病予防接種について
    kaitoster
    kaitoster 2017/08/17
    ドイツとかだとペット飼っている人は毎年ペット税払わないといけないし、他にもペットが快適にすごせるだけのスペースがある人しかペット飼う許可が下りないと聞いた事がある。
  • 狩りで殺すために「突然変異」の動物まで育てている恐るべき牧場経営の実態が明らかに

    By Kimb0lene 南アフリカにはライオンやヌーなどの野生動物を狩猟者が撃ち殺す「キャンド・ハンティング」なるスポーツがあり、10億ドル(約1200億円)規模の一大産業となっています。動物保護の観点から世界的に批判を浴びるキャンド・ハンティングですが、中でも突然変異で生じる珍しい個体を破格の金額で富裕層に「狩らせる」特別なゲームの存在が明らかになっています。 In South Africa, Ranchers Are Breeding Mutant Animals to Be Hunted | Bloomberg Business - Business, Financial & Economic News, Stock Quotes http://www.bloomberg.com/graphics/2015-hunting-mutant-big-game-in-south-afri

    狩りで殺すために「突然変異」の動物まで育てている恐るべき牧場経営の実態が明らかに
    kaitoster
    kaitoster 2015/05/22
    ドローン少年に金を出す日本人、アフリカで動物を繁殖させて狩りを楽しむ白人。金持ちの楽しみは世界中どこでも下劣ですねえ・・・。
  • 除草ヤギ活用広がる 騒音なく斜面も得意、横浜の企業がシステム特許 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    雑草をべる「除草ヤギ」の活用が、大学や団地などで広がっている。草刈り機から発生する二酸化炭素(CO2)や騒音、廃棄物がなくなり、環境に配慮できるのが強みだ。住民の交流といった除草にとどまらない効果も生み出している。 学生に交じって3頭のヤギがキャンパスを歩き、草をべている。「かわいい」と声が上がるが、実は任務遂行中である。 明治学院大学横浜キャンパス(横浜市戸塚区)では今春から、「除草ヤギ」が活躍している。同キャンパスは約20万平方メートルのうち5割が緑地。3頭は場所を転々としながら除草任務を続けている。 費用は機械を使った除草とあまり変わらない。フンはほとんど臭いがなくすぐ土に返るため、路面にはみ出た場合だけ掃除する。 ヤギを派遣しているのは、斜面地の緑化工法などを扱うアルファグリーン(同市中区)。緑化だけでなく、人の手による草刈りが難しい急斜面の除草について、羊や牛など動物

    除草ヤギ活用広がる 騒音なく斜面も得意、横浜の企業がシステム特許 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2014/08/18
    田んぼの除草に使うカモは冬になったら鴨鍋にしちゃうんだっけ・・・。
  • 1