タグ

ビジネスとmixiに関するkaitosterのブックマーク (3)

  • なぜmixiの経営陣はみんなスーツを着ているんだろうという疑問(熊坂 仁美) - 個人 - Yahoo!ニュース

    こんにちは、熊坂仁美です。 mixiの新経営陣が発表になり、37才の笠原健治氏から30才の朝倉祐介氏に「若返り」のバトンタッチをしました。 「まだまだミクシィは終わらない、第2の黄金期を作る」──新社長が抱負、mixiはスマホアプリにシフト「ぎらついたミクシィを取り戻す」新社長・朝倉氏が掲げる3つの成長戦略ミクシィ笠原社長が辞任、新代表は30歳の朝倉氏「大幅な若返り図る」記者会見での写真を拝見すると、さすがに皆さんビジネスエリートらしく、びしっとしてらっしゃいますね。 でも、私はこの写真、強烈な違和感を感じたんです。 海外のソーシャル系サービスのやんちゃな若きCEOたちを見慣れているせいでしょうか。 なんというか、スーツの立ち姿が皆さん、どうにもこうにも保守的でお行儀がよくて、 全然「ぎらついて」ないし、「大幅な若返り」って感じでもない。 この人たち、これから面白いことやりそう!といった雰

    kaitoster
    kaitoster 2013/05/17
    『mixiの経営陣をプロフィール検索すると、今回の人事について日記で言及していたのは最高事業責任者の川崎裕一氏のみで、勤務先を明かしていない方、日記を書いていない方、なかにはお名前が見当たらない方も』
  • mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ! - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    こんなことをしているから馬鹿だと思われるんだよ。 今回の件に関するお詫びと反省、生じてしまった誤解へのご説明 http://www.littleshotaro.com/archives/1788 何でお詫びするんだよ。何で反省するんだよ。お前らは間違ったことは言ってない、批判されようがスパム送られようが内容証明が届こうが、突っ張ってmixiを全力で叩いてこそ新時代を切り拓く存在になる資格を得ると何度言えば分かるんだ。戦え、戦えよmixiと。バーカって書けよ。潰れろと言えよ。あれだけ盛り上がっていたサービスを、わずか4年足らずで残念なビジネスの代名詞にしてしまったカスどもの葬送歌を高らかに奏でてこそ新参ウェブサービスのあり方だと言ってるだろ。mixiに思いやりの気持ちなんて持つ必要ねえよ。株主であるわたくしが思いやられてるぐらいだわ。損してるんだぞ畜生。柄にもなく銘柄に思い入れを持った挙句が

    mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ! - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kaitoster
    kaitoster 2012/07/27
    塩漬け株購入者の嘆き。
  • 揺れるミクシィ、SNSの「老舗」はなぜ間違えたのか  :日本経済新聞

    国内最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「mixi」を運営するミクシィが揺れている。5月には突然の幹部異動発表にともない、身売り報道さえあった。昨年末には「ネット視聴率調査」で訪問者数が急減したように見える「騒動」があり、成長のかげりまで指摘された。同じSNSの「フェイスブック」の勢いが加速するなか、国産のmixiはライバルを意識するあまり、自らのメリットを放棄しているように思

    揺れるミクシィ、SNSの「老舗」はなぜ間違えたのか  :日本経済新聞
    kaitoster
    kaitoster 2012/06/07
    ミクシィは入会して一カ月で何もしてないのに退会させられてから利用してない。何だあれ。
  • 1