タグ

ポイントに関するkaitosterのブックマーク (8)

  • 「楽天改悪」トレンド入り 楽天市場がポイントプログラムを大幅改定した理由、同社に聞いた

    楽天改悪」トレンド入り 楽天市場がポイントプログラムを大幅改定した理由、同社に聞いた(1/2 ページ) 楽天市場が11月1日に発表したSPU(スーパーポイントアッププログラム)の改定が波紋を呼んでいる。楽天カードや楽天モバイルユーザーに付与されるポイント倍率が変更され、還元の上限額が12月1日から大きく下げられるとして話題に。X(旧Twitter)では「楽天改悪」というワードがトレンド入りする事態となった。

    「楽天改悪」トレンド入り 楽天市場がポイントプログラムを大幅改定した理由、同社に聞いた
    kaitoster
    kaitoster 2023/11/02
    『楽天モバイルユーザーであっても獲得上限額が最大7000ポイントから2000ポイントに減るのはインパクトが大きい。4%還元で上限2000ポイントということは、税別5万円の買い物で上限に到達してしまう』
  • CCCと三井住友、Vポイントに統一 24年春サービス統合 - 日本経済新聞

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と三井住友フィナンシャルグループ(FG)は13日、両社のポイント事業「Tポイント」と「Vポイント」を2024年春に統合した後の名称を「Vポイント」に統一すると発表した。Tポイントの知名度と三井住友FGが持つ決済サービスを掛け合わせ、ポイント経済圏を広げてきた楽天グループなどに対抗する。ポイント事業の統合により約20年の歴史を持つTポイントの名前は消滅

    CCCと三井住友、Vポイントに統一 24年春サービス統合 - 日本経済新聞
    kaitoster
    kaitoster 2023/06/13
    『楽天ポイントや、NTTドコモの「dポイント」などの攻勢で苦境に立たされていた。Tポイントの加盟店数は約15万店舗まで縮小しており、飲食店など600万カ所以上で使える楽天ポイントに水をあけられている』
  • ポイント要らなくないか

    コンビニで会計する時ポイントカードを提示する。自分は財布を持ち歩かない人間なので、スマホにバーコードを表示してそれを読み取ってもらう。 そのあと今度はスマホで会計用のバーコードを表示する。このためには画面を最低2回タップし顔認証する必要がある。 この一連の動作にはどうしても3、4秒くらいかかるし、認証をミスるとさらに数秒かかってしまう。 無人レジであれば大して気にならないんだが、ファミチキ的なやつを買いたい時は有人レジを使わざるを得ず、手間取ると店員に悪態をつかれる。 今日も店員に舌打ちされながらいそいそとスマホを操作していたんだが、たかだか数円分のポイントのために焦らされるのは馬鹿らしいな。 考えてみたら数円なんて別に欲しくないのにな。

    ポイント要らなくないか
    kaitoster
    kaitoster 2022/12/20
    自分も面倒くさくなったのでdポイントしか使ってないな。Tポイントとポンタは放置状態。楽天ポイントは楽天モバイルに全額自動的に使う設定。
  • ファミマ、「dポイント」「楽天ポイント」導入 「Tポイント」運営会社株式は売却

    ファミリーマートは4月10日、買い物額に応じて付与するポイントサービスとして、従来の「Tポイント」に加え、2019年11月から「dポイント」(NTTドコモ)と「楽天スーパーポイント」(楽天ペイメント)を導入すると発表しました。 従来はTポイントのみでした 19年11月から「dポイント」「楽天スーパーポイント」導入 dポイント、楽天スーパーポイント導入の概要=ニュースリリースより 11月以降、全国約1万6000店舗のファミリーマートでそれぞれのポイントカードかアプリを提示すると、買い物額200円(税込)に対し1ポイントを付与します。 また、ファミリーマートが19年夏から提供する決済機能付きスマートフォンアプリ「ファミペイ」に、ポイントサービス連携機能を搭載。利用しているポイントサービスを連携させることで、1つのバーコード提示で支払いからポイント取得まで行えるようになるとしています。 従来はT

    ファミマ、「dポイント」「楽天ポイント」導入 「Tポイント」運営会社株式は売却
    kaitoster
    kaitoster 2019/04/10
    なんだかんだ言って一番使える楽天ポイントがファミマで貯まるようになるのは嬉しいな。
  • [スクープ]ファミマがTポイント運営会社の株売却へ、CCCは戦略見直し必至

    ユニー・ファミリーマートホールディングス傘下のファミリーマートが共通ポイント「Tポイント」を運営する会社の株式を売却する方向で調整に入った。日経 xTECH/日経コンピュータの取材で2019年1月18日までに分かった。ファミマはTポイントに加えて、楽天NTTドコモの共通ポイントを採用する方針を固めており、Tポイントを主導してきたカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は戦略の見直しを迫られそうだ。

    [スクープ]ファミマがTポイント運営会社の株売却へ、CCCは戦略見直し必至
    kaitoster
    kaitoster 2019/01/19
    まあレンタルビデオ店のポイントカードが覇権を握っていたのがそもそもおかしかったということなのかな・・・。
  • イオンポイント、グループ外に拡大へ 現金払いも対象に:朝日新聞デジタル

    小売り大手のイオンは6月から、買い物でたまるポイントサービスを拡充する。いまは「マックスバリュ」「イオンモール」「ダイエー」などグループの店で電子マネーで払った際に「WAON(ワオン)ポイント」がつくが、現金で支払うときも対象となる「ワオンポイントカード」を新たに発行する。夏以降は、グループ以外の提携店でも使えるようにする方針だ。 9日発表した。新しいポイントカードは、発行手数料と年会費は無料。グループの一部の店で順次始める。グループ内の様々なポイントサービスは、「ワオンポイント」に統合する。百貨店やコンビニ、地域の商店街などグループ外でもたまるようにすることで、利用者を現在の約3千万人から2018年には約6千万人まで増やしたい考えだ。

    イオンポイント、グループ外に拡大へ 現金払いも対象に:朝日新聞デジタル
    kaitoster
    kaitoster 2016/04/09
    まいばすけっとでも使えるなら作るかなあ・・・。
  • ローソン、Ponta利用「8割に」 商品構成にも活用:朝日新聞デジタル

    コンビニ大手ローソンは、お店でポイントがたまる会員カード「Ponta(ポンタ)」の利用拡大に力を入れる。玉塚元一社長は朝日新聞のインタビューで、会員カードを示しての買い物の売上高に占める割合を現在の5割から、3年で8割まで高める目標を明らかにした。カード利用を通じて顧客の購買情報を把握し、店の品ぞろえに生かす。 Pontaカードで買い物をすると、どんな商品がどのような年齢や性別の客に好まれるのか、分析するためのデータが蓄積される。玉塚社長は、「沖縄の店と病院内の店では売れるものが異なる。お客様の変化に機敏に対応し、それぞれの店の品ぞろえを強化したい」と話した。 例えば、ヒット商品に成長した低糖質のパン「ブランパン」は、繰り返し購入する顧客層がいることを専門の分析チームが突き止め、こうした層に向けて改良した総菜パンを開発したり、陳列方法を変えたりしているという。 ローソンはこうした大量のデー

    ローソン、Ponta利用「8割に」 商品構成にも活用:朝日新聞デジタル
    kaitoster
    kaitoster 2015/12/25
    最近、外食時の食事を各種ポイントで賄っている。PontaかTポイントか楽天ポイントのどれかが大抵300ポイントくらい溜まっているのでポイントでコンビニでパンとかおにぎり買って済ます。これで外食代実質タダになった。
  • 実はポイントカードがそんなに好きじゃないって話

    ポイントカードってあるじゃないですか。スタンプ5個で300円引きみたいな。10,000円買ったら10%ポイント還元みたいな。あれ、実は苦手なんですよね。もちろん客商売的にはスタンダードなテクニックだとは思うのですが、なんかこう煮え切らないというか。 ということで、なんで苦手なのかまとめました。 なんで常連なのに微妙な気分を感じる必要があるのか ポイントカードが好きになれなくなった原因はここにあります。そもそもポイントカードって、何度も来てくれる相手に対する還元の意味がはじまりだとは思うのですが、一方でポイントカードがあれば再訪問してくれるだろう的な用途が採用モチベーションになっているだろうことは、容易に想像がつきます。 その時問題となるのは、ポイントカード忘れた時・無くした時・所持してない時だと思うんですよ。 (以下は例えば、のケースです) たとえば自分がずっと通っているようなお店があると

    実はポイントカードがそんなに好きじゃないって話
    kaitoster
    kaitoster 2013/06/21
    Tポイントカードみたいに複数チェーンで使えるポイントカードなら便利だけどな。ドラッグストアで一枚、本屋で一枚とか最低でも業界ごとに一種類に絞ってほしい。
  • 1