タグ

2010年12月20日のブックマーク (13件)

  • 「振動で眠れず頭に来た」 マンション階下に都市ガス注ぐ、電動ドリルで床に穴 - MSN産経ニュース

    マンション階下の住宅に都市ガスを注ぎ込んだとして、警視庁亀有署はガス等漏出の現行犯で、東京都葛飾区白鳥、タクシー運転手、川田実容疑者(61)を逮捕した。川田容疑者は近隣とのトラブルが相次いでいたといい、同署の調べに「下の人が起こす振動で夜も眠れず、頭に来てやった」と供述している。 同署によると、川田容疑者は自室のフローリングをめくり、約1年かけて厚さ約13センチのコンクリート層を電動ドリルで“貫通”。キッチンのガスコンロにつないだビニールホースで都市ガスを注いでいた。 ガスは、コンクリートと階下の天井板の間の約18センチの空洞に充満。11月19日以降、ガス会社には通報が相次ぎ、計14回、職員が駆けつける騒ぎになっていた。 今月16日に同署が被害者宅の天井裏を調べた結果、約1・5センチの穴を発見。その後、検知機を設置して見張っていたところ、ガスが送り込まれるのを確認し、川田容疑者宅に踏み込ん

    kaitoster
    kaitoster 2010/12/20
    日本版「ショーシャンクの空に」
  • 悪用厳禁!飲食代の20%を誰にもバレずに堂々とネコババできる方法 | 最新クレジットカード比較&入門2019

    IMG_1854 / omoon 幹事役1名無料とか飲代20%オフとか、世の中には魅力的なクーポン券が増えてきましたよね。 しかし、そんなクーポンは数あれど、幹事役はいつの時代も損な役回り。あくまでクーポン適用後の金額でワリカンをさせられてしまうためで、いくら幹事役1名無料といっても幹事だから飲み代が無料になるわけありません(^^;)。役得といえるのは支払い時に使ったクレジットカードのポイント分と集めたお金の端数くらいなものでしょう。 そんな幹事のみなさんを救うとっておきの方法が、今回の記事『悪用厳禁!飲代の20%を誰にもバレずに堂々とネコババできる方法』です。悪用を推奨するわけではありませんが、この方法を利用すれば誰にもバレずに飲代の最大20%をフトコロに入れることが出来るため、ケースバイケースで上手に活用してみてくださいね(^^) ダイニングキャッシュバックというサービスを利用す

    kaitoster
    kaitoster 2010/12/20
    対象のクレカ少なすぎる・・・。
  • 5万人ライブに挑むPerfumeを追ったNHKドキュメンタリー

    Perfumeのドキュメンタリー番組「MJ presents 密着!Perfume ドーム5万人ライブへの挑戦」が12月30日(木)24:05よりNHK総合でオンエアされることが決定した。 Perfumeは2011年2月9日に、東京ドーム公演を収録したライブDVD「結成10周年、メジャーデビュー5周年記念!Perfume LIVE @東京ドーム『1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11』」をリリース。 大きなサイズで見る 結成10周年&メジャーデビュー5周年を記念して、初の東京ドームワンマンライブ「Perfume LIVE @東京ドーム『1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11』」を11月3日に敢行したPerfume。今回の番組では、巨大な会場でのパフォーマンスに挑む3人に密着取材し、その裏側を追いかける。 2008年末にNHK総合で放送された「Perfume 20歳の挑戦 ~

    5万人ライブに挑むPerfumeを追ったNHKドキュメンタリー
    kaitoster
    kaitoster 2010/12/20
    12月30日放送か。忘れずに録画予約しないと。
  • 中国の『偽造戦士ガンダム』 広報がパクリを否定するも、 顔を隠して改造開始 【頭隠して尻隠さず】:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    kaitoster
    kaitoster 2010/12/20
    とりあえず赤に染めれば三倍かっこよくなるかも
  • [成功者の住まい] ナイナイ岡村と矢部の豪華な部屋画像15枚 | 情報屋さん。

    先週の17日のめちゃイケで放送された岡村さんと矢部さんの邦初公開の自宅の画像15枚。その豪華さがネットでは話題なり、画像も各所で紹介されてるのでご覧になった人もいると思います。なんか変な感想ですが、手の届かないというか、こんな所に住んでみたいというのは勿論あるのですが、それより昔っからのナイナイファンとしてはよくぞここまで・・となんだか感慨深い気持ちになりましたw ちなみに岡村さんの部屋の方がリビングが広いですが、 トータル的に見ると矢部さんの家の方が豪華でお家賃は高そう。 TKO木下さんが、矢部さんの部屋に行っていいですか?と言った時に 「あかんあかん、来たら逆に夢なくすで」 と言ったのを思い出しました。 ナイナイのANNより) 。 岡村さんの自宅は、ここじゃない家の映像はかなり昔に見た記憶があるのですが、 その頃からDJ機材はあったような・・・ ちなみにロンブーの亮さんは10年ほど前

    kaitoster
    kaitoster 2010/12/20
    有名芸能人の住まいはすごいなあ
  • 宮崎駿 「昔は映画が作りやすかった。単純な話でウケた。今はもう無理」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    宮崎駿 「昔は映画が作りやすかった。単純な話でウケた。今はもう無理」 1 名前: 忘年会(愛知県):2010/12/19(日) 21:21:26.77 ID:jf4Op0yoP ?PLT スタジオジブリ:鈴木Pが「ぐりとぐら」などで知られる中川李枝子作品の映画化熱望 宮崎、高畑両監督の近況について鈴木プロデューサーは「宮崎駿は年が明けると70歳になります。高畑勲は75歳。2人合わせて145歳。まだまだ(作品を)作ってるんです。(2人とも)新しい企画に取り組んでます」と発表。試写会では、矢野さんが童謡や「となりの山田くん」主題歌「ひとりぼっちはやめた」などを弾き語りで披露。鈴木プロデューサーとともに、「となりの山田くん」の音楽についてのエピソードなどをトークで披露した。2人は息の合った様子で、「来年、ニューヨークで行われるイベントで、ジブリからも何か出してくださいって言われているので、矢野さ

    宮崎駿 「昔は映画が作りやすかった。単純な話でウケた。今はもう無理」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kaitoster
    kaitoster 2010/12/20
    あの宮崎駿がこういうこと言っちゃうのが老いの恐ろしさか・・・。石原都知事は老害だけど。
  • 若き廃墟写真家の存在が消されようとしている - 三日画師のかすかだり

    丸田祥三氏の写真集「棄景」との出会いは衝撃的だった。たしか1990年代の半ば,写真集が出て間もない頃だったと思う。 それまでも,香港の九龍城の写真集や,長崎の軍艦島(端島)の写真集が出ていて,私の別ブログ『写真撮っけど,さすけねがい?』を見ていただいている人ならば,私がそれらの写真集に共感を覚えるであろうことは容易に想像が付くはず。 しかし,丸田祥三氏の「棄景」には,それらとは明らかに違う“何か”が感じられたのだ。その“何か”が,上手く説明できなくてもどかしい……。 当時は,堀淳一氏の「地図を歩く」「地図の楽しみ」などの影響で,廃線跡歩きをしていたことや,廃止と直面しながら走るローカル私鉄や路面電車に惹かれる気持ちが,どこかで「棄景」に通底していたのかもしれない。 2000年以降の大波のようなレトロ・ブームや廃墟趣味ブームとは違って,1980〜90年頃のレトロ・ブームは,まだ弱々しいマイナ

    若き廃墟写真家の存在が消されようとしている - 三日画師のかすかだり
    kaitoster
    kaitoster 2010/12/20
    小林伸一郎でググると盗作ばっかり出てくるなあ・・・。
  • Internet Explorer 9 Betaに、はてなブックマークが対応

    Internet Explorer 9 Betaに、はてなブックマークが対応しました。Internet Explorer 9 Betaならではの機能で、はてなブックマークを素早く快適にご利用いただけます。 「ピン」は、Internet Explorer 9 Betaの新しい機能です。お気に入りのサイトをいつでもWindowsのタスクバーに表示できます。使い方はとても簡単。Internet Explorer 9 Betaで、はてなブックマークを開いた状態で、ブラウザのタブをWindowsのタスクバーにドラッグ&ドロップするだけです。 一度「ピン」として登録すると、クリックするだけで、はてなブックマークをすぐに表示できます。 「ピン」としてタスクバーに登録した、はてなブックマークのアイコンを右クリックすると、「ジャンプリスト」と呼ばれる、はてなブックマーク独自のメニューが表示されます。 トップ

    kaitoster
    kaitoster 2010/12/20
    今まで不幸袋しかもらったことないので福袋ください。
  • 明日、12/21(火)のNHKニュース「おはよう日本」(6時台後半)ではてなのまかないランチ取材レポートが放映されます! - はてな広報ブログ

    明日、12月21日(火)にNHKの朝のニュース「おはよう日」(NHK総合/全国放送)にて、はてなのまかないランチの取り組みを取材したレポートが放映されます。放映予定時間は午前6時台後半(おそらく6時45分前後)、スポーツコーナーの後、大事件などが起こらない限り放映される予定です。 はてなでは、週に4日、京都オフィスと東京オフィスそれぞれにて手作りのまかないランチをスタッフ全員に無料提供しています。出来たてのあたたかいランチを皆で囲むことで、社内コミュニケーションの促進や、スタッフの健康増進、そして業務効率アップにつながっています。 まかない提供の取り組みは2007年に試験的に始まり、2008年春より正式に仕組み化していますが、最近では数多くの企業が同じような取り組みを始めているそうです。こうした流れが最近では、雑誌や新聞、テレビなどのメディアで頻繁に取り上げられるようになってきました。

    明日、12/21(火)のNHKニュース「おはよう日本」(6時台後半)ではてなのまかないランチ取材レポートが放映されます! - はてな広報ブログ
    kaitoster
    kaitoster 2010/12/20
    録画予約しよう
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 授業中に床で寝てた中学生、女性教諭に起こされいきなり殴る - ライブドアブログ

    授業中に床で寝てた中学生、女性教諭に起こされいきなり殴る 1 名前:そーきそばφ ★:2010/12/19(日) 13:21:45 ID:???0 福岡県警早良署は18日、福岡市早良区の中学3年男子生徒(15)を傷害容疑で逮捕した。 発表では13日昼、校内で女性教諭(48)の顎を殴り、打撲と脳震とうで3日間の軽傷を負わせた疑い。 授業が始まっても生徒が教室後方の床に寝たまま起きないため、 教諭が起こすといきなり殴りかかったという。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101219-OYT1T00261.htm 5 :名無しさん@11倍満:2010/12/19(日) 13:23:27 ID:u/FW+pYR0 それなんてクロマティ高校? 12 :名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:25:03 ID:nkjwluf

    kaitoster
    kaitoster 2010/12/20
    写真で見たい光景
  • 海老蔵宅に珍客続々…京都から女性ファン「会わせてや」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    殴打事件の渦中にあり、無期限謹慎中の歌舞伎俳優・市川海老蔵(33)が19日夕、都内の自宅庭に一瞬、姿を見せた。謝罪会見の翌日(8日)以降、家にこもっていただけに久しぶりの外の空気だったよう。 また、この日は絶叫系の“珍客”が相次いだ。 最初は午前10時半だ。キャリーバッグを引きながら現れた50代後半とみられる女性がインターホンを鳴らした。「事件の関係者?」。緊張する報道陣。熱狂的ファンらしく「海老蔵さんに会わせてほしいんやけど。ダメなら奥さんでもええから!」。応対したお手伝いの女性も困惑。「京都から来たんやから!」とい下がったが10分程度の押し問答の末、報道陣に悪態をつき渋々帰っていった。 午後2時前にも1人。20代の青年。徒歩2分の團十郎夫宅の方向からCHAGE and ASKAの「YAH YAH YAH」を大声で歌いながら海老蔵宅前へ。男性は曲を中森明菜の「DESIRE」に変

    kaitoster
    kaitoster 2010/12/20
    これは悲惨
  • 結婚しなかった? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 4コマ 月は歯の白さが一番の自慢だそうです。 当に真っ白なんです。 でも結婚して私が学んだのは あれほど歯が白く、しかも毎日二回歯を磨いても 虫歯にかかるときはかかるという事実です。 まぁ、たった二回通っただけで治るんですがね…… ※自分は3ヵ月通って、まだ完治していません。 やっぱ歯は毎日磨いた方がいいですよ……あたりまえだけど コメント一覧 (134) 137. tory burch 2013年02月22日 11:58 必要な特 136. monclerモンクレール 2012年09月23日 14:47 で起訴=を不正指令電磁的供用容疑で再逮捕した 135. ハロウィン コスプレ 衣装 2012年07月31日 22:56 ジャー)に就任した 134. nero 2012年05月05日 13:49 …うつしましたね。 133. まつり 2012年04月28日 18:14 よ

    結婚しなかった? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    kaitoster
    kaitoster 2010/12/20
    20年ぶりに歯医者通いしているだけにブクマ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台湾ひとり事旅(前編) 台湾へ行ってきた。チケットと宿を予めおさえていたものの、台湾地震の発生で予約を一度はキャンセル。その後の台湾観光庁の旅行に来て大丈夫だよ、という声明を確認してやはり行くことに。 目的はシンプルで、台北周辺で美味しい事をたくさんべること。そして自宅…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kaitoster
    kaitoster 2010/12/20
    確かにコンビニのPBの百円菓子はよく買う。