タグ

2015年10月17日のブックマーク (6件)

  • 雪虫、白老で大量に飛び回る 下校時の生徒ら悲鳴 (苫小牧民報) - Yahoo!ニュース

    北海道白老町の市街地に16日、雪虫が大量に飛び回り、まるで吹雪や濃霧のような光景が広がった。道行く人々は、目や口の中に飛び込んでくる不快な虫に悲鳴を上げた。苫小牧市でも17日にかけて、街に大量の雪虫が飛んだ。 雪虫はアブラムシ科の仲間で、主に目にする種はトドノネオオワタムシ。雪が降る前、産卵のため移動する習性があり、冬の訪れを告げる虫として知られる。 昆虫に詳しい、ゆうふつ原野自然情報センターの村井雅之さんは「気象条件にもよるが、1週間程度は雪虫の多い状況が続くのでは」と話す。大発生については「今年は低温の日が少なく、成長しやすい気象条件だったのでは」と推測。16日は風がなく、気温も高く経過したことで「雪虫にとって移動しやすい環境だったと考えられる」と言う。 白老町の中心部では、見通しが悪くなるほど雪虫が飛び回り、傘を広げて飛んでくる雪虫を防いだり、上着を頭からかぶって身を守る人の姿

    雪虫、白老で大量に飛び回る 下校時の生徒ら悲鳴 (苫小牧民報) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/17
    『雪虫はアブラムシ科の仲間で、主に目にする種はトドノネオオワタムシ』←北海道名物雪虫油とかできそうだな。
  • みなとみらいの新しい地下道ってどこに抜けるの? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! コットンハーバーから、みなとみらいに向かう国際大通りの山内埠頭付近にある新しい地下道はいったい何処に抜ける道なのでしょうか?(yoko☆さん、青い金斗雲さんのキニナル) 新しく地下道ができている?!と言われると、なんだか冒険心をくすぐられる。 橋の欄干の下に小さな小道でもできているのだろうか。どこかに抜ける秘密の抜け道なのだろうか。 いずれにしても、知る人ぞ知る地下道となれば、ハマッ子の好奇心をかき立てるに違いない。 疑惑の地下道を調べるべく、投稿者のコメントを頼りにその存在を確認するところから始めた。 新しい地下道があった 山内埠頭から、国際大通りをみなとみらいに向かって歩いてみる。 欄干の下に地下道はあるのかもしれないと注意を払うが、歩道から海の方に降りられる場所がない。 矢印のように歩いてみた 地下道があるという事しか手掛かりがなく、当にあるのか不安に思ってしまう

    みなとみらいの新しい地下道ってどこに抜けるの? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/17
    「今のトンネルに車を通行させると維持費に多額のお金が掛かることになります。いま交通量が逼迫していない状況で無理矢理開通させると、さらにコストが掛かることになり、市の財政難を考えると得策とは言えません」
  • 牛丼店で居合わせた客に暴行、死なせた疑い 男を逮捕:朝日新聞デジタル

    東京・上野の牛丼店で居合わせた客に暴行したとして、警視庁は17日、東京都台東区東上野2丁目、職業不詳松林和寛容疑者(29)を傷害容疑で現行犯逮捕し、発表した。男性はその後亡くなり、上野署は容疑を傷害致死に切り替えて調べている。松林容疑者は入店前から酔っ払っていたといい、調べに「覚えていない」と話しているという。 署によると、松林容疑者は17日朝、JR御徒町駅近くの牛丼チェーン店で客に絡み、注意した事中の男性(63)に逆上。午前7時35分ごろ、店の外で男性を蹴るなどしてけがをさせた疑いがある。店の通報で駆けつけた署員が松林容疑者を現行犯逮捕した。男性は意識不明で病院に運ばれ、約6時間後に死亡した。 署によると、亡くなったのは千葉県四街道市の男性で、松林容疑者と面識はなかったという。

    kaitoster
    kaitoster 2015/10/17
    ラーメン店で隣の客殺害事件に続いて牛丼店でも隣の客殺害か・・・。日本も危険になったものだ・・・。どこかのラーメン店みたいに個別のしきりが必要になるのかな。
  • 三江線を廃止方針 JR西日本、利用低迷で17年度にも | 中国新聞アルファ

    三次市と江津市を結ぶJR三江線(108・1キロ)の全線廃止の方針を、JR西日が固めたことが15日、分かった。2017年度の廃止を想定しているとみられる。利用低迷による赤字が理由で、16日にも沿線市町に方針の説明を始める。通学や通院で使われている中山間地域の生活路線だけに、自治体や住民の反発も予想される。 三江線が廃止されれば、100キロを超える州のJRローカル線の全線廃止は初めてとなる。代替となる公共交通は、学校や病院などをルートに含めたバスを運行する方向。JR西はすでに一部の沿線自治体に訪問する意向を伝えており、現在の運行状況や廃止の方針などを説明する構えだ。 三次市、川町など広島、島根県の6市町に35駅がある同路線の1キロ当たりの平均輸送人員は、JR西が発足した1987年度は1日458人だったが、14年度は50人と約9分の1まで減った。14年度の旅客運輸収入は約2300万円で、赤

    三江線を廃止方針 JR西日本、利用低迷で17年度にも | 中国新聞アルファ
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/17
    一日の利用者50人ってひどいな・・・。
  • はくちょう座にある巨大天体の謎(異星文明の巨大構造物?)

    太陽系外惑星を探査している宇宙望遠鏡「Kepler(ケプラー)」をデータ解析を行なっている天文学者のチームは9月11日に奇妙な減光現象に関する論文を発表した。現在のところ正体は不明だが、「異星文明の巨大構造物(ダイソン球)では?」と話題になっている。 ケプラーははくちょう座の一部を高解像度で撮影し、恒星の減光(惑星の)やホットジュピター(赤外線を大量に放出する “熱い木星”型惑星)などを探り、狭い領域にもかかわらずこれまで1000個以上もの惑星を発見。従来の予想をはるかに超える惑星の存在確率など、現代の天文学に大きく貢献している。 複数の大学・研究機関による解析では、目標「KIC 8462852」は非周期的に減光していることがわかり、その遮蔽率は20%にもなる。また減光する期間は5~80日と非常に大きいので、惑星による天体蝕と考えると、期間から考えると惑星にして大きすぎる。恒星の周りをダ

    はくちょう座にある巨大天体の謎(異星文明の巨大構造物?)
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/17
    『ダイソン球は、物理学者のフリーマン・ダイソンが1960年代に提唱した「高度に発達した文明は太陽エネルギーを可能な限り利用するため、いずれ恒星を取り巻く球殻状構造物を作るはずだ」というもの』
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    kaitoster
    kaitoster 2015/10/17
    長岡天満宮で取ってきた蜜を保存するのにちょうど良い場所としてミツバチに昔から知られている住処なのかもしれんな・・・。