タグ

2016年3月2日のブックマーク (23件)

  • 無理してシンガポールのマリーナベイサンズホテルに泊まったら家族に危機が訪れたが、親父がひと肌脱いで家族を救った - もはや日記とかそういう次元ではない

    父と母と妹とワタクシ、家族4人でのシンガポール旅行です。家族揃っての旅行なんて、一体何年ぶりだろう。。妹の受験祝い(1年遅れ)、及び父の勤続何十周年祝いだか何だかで、あの有名なマリーナベイサンズに泊まろう、そうしよう、どうにか泊まろう!と家族一丸となって躍起になって出かけて参りました 我々としては正直、「マリーナベイサンズに泊まった」という実績さえつくれれば良いので、マリーナベイサンズに泊まるのは1泊のみ 他の日程はショボいホテルで済ませ、そして当然のようにマリーナベイサンズの中では最も安い部屋を探し出し、格安の値段で予約し、どうにか泊まれる算段をたてました。予約が完了した段階で家族一同、歓喜の声をあげました しかし、どうせ平日に泊まるのだし、もしも良いグレードの部屋が丁度良く空いていれば同じ値段でシレっと良い部屋に案内しては貰えないものだろうか。。 という祈りにも近い願いを込め、母と妹は

    無理してシンガポールのマリーナベイサンズホテルに泊まったら家族に危機が訪れたが、親父がひと肌脱いで家族を救った - もはや日記とかそういう次元ではない
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    なんというケツ末・・・。
  • エビ嫌いは「でもエビフライは好き」とか抜かしやがるけど カキ嫌いはカキ..

    エビ嫌いは「でもエビフライは好き」とか抜かしやがるけど カキ嫌いはカキフライも無理なので信用できる

    エビ嫌いは「でもエビフライは好き」とか抜かしやがるけど カキ嫌いはカキ..
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    子供の頃からカキフライは苦くて嫌いだったな・・・。今でも食べられるけど積極的に食べるものではない。
  • 萩尾望都のSF作品200点以上が集結!原画展開催でイラスト集も

    萩尾望都のSF作品200点以上が集結!原画展開催でイラスト集も 2016年3月2日 13:26 1569 89 コミックナタリー編集部 × 1569 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 565 517 487 シェア

    萩尾望都のSF作品200点以上が集結!原画展開催でイラスト集も
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    これは見に行きたい。
  • 闘莉王、ブラジルで“浪人生活” 全国1部クラブと合意寸前も破談に (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    昨季限りで名古屋を退団した元日本代表DF田中マルクス闘莉王(34)が、当面は故郷ブラジルで“浪人生活”を送ることが1日、分かった。近い関係者によれば、日を離れてから複数のブラジルのクラブと交渉を重ねた。 【写真】監督デビュー戦勝利でガッツポーズする名古屋・小倉監督  一時は全国リーグ1部のクラブと合意寸前までいったが、条件面で合意に至らず破談した。来季は日に戻ってプレーする希望を持っており、しばらくは一家が所有するガソリンスタンドなどの経営に携わりながらコンディション維持に努めるという。

    闘莉王、ブラジルで“浪人生活” 全国1部クラブと合意寸前も破談に (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    これはもったいない。昇格組のJチームあたりが雇うべきではないか。
  • 耳元でフライパン打ち鳴らし、音聞こえにくくさせた疑い:朝日新聞デジタル

    耳元でフライパンを打ち鳴らし、音が聞こえにくくなる音響外傷を負わせたとして、和歌山県警は1日、岩出市内の土木作業員の男(59)を傷害容疑で逮捕し、発表した。 岩出署によると、男は昨年12月25日午前6時45分ごろ、岩出市内の駐車場で、元同居人の60代男性に「このフライパンお前のだろ」などと因縁をつけ、ステンレス製のフライパン2個を男性の耳元で数回打ち鳴らし、左耳に音が聞こえにくくなる加療2週間の音響外傷を負わせた疑いがある。 2人は同じ工事現場で働いており、同市内のマンションの一室で昨年9月から同居していたが、不仲などを理由に同年12月に男性が引っ越していたという。

    耳元でフライパン打ち鳴らし、音聞こえにくくさせた疑い:朝日新聞デジタル
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    『「このフライパンお前のだろ」などと因縁をつけ、ステンレス製のフライパン2個を男性の耳元で数回打ち鳴らし、左耳に音が聞こえにくくなる加療2週間の音響外傷を負わせた』←フライパン難聴事件は世界初!
  • 市役所で中間市議殴打 殺人未遂容疑で男逮捕 : 最新ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    福岡県中間市の市議(74)を殺害しようとしたとして、福岡県警折尾署は1日、同市中尾1、無職岡征男容疑者(75)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。 発表によると、岡容疑者は1日午前10時半頃、市役所の地下駐車場で、拳銃のようなもので市議の顔付近を複数回殴り、殺害しようとした疑い。市議に拳銃のようなものを取り上げられて未遂に終わったが、市議は軽傷。止めに入った市職員2人もけがをした。 岡容疑者は「弁解はしません」と供述しており、同署は動機を追及するとともに拳銃のようなものを鑑定して調べる。市議会はこの日、3月定例会が開会し、会議が開かれていた。

    市役所で中間市議殴打 殺人未遂容疑で男逮捕 : 最新ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    『岡本容疑者は1日午前10時半頃、市役所の地下駐車場で、拳銃のようなもので市議の顔付近を複数回殴り、殺害しようとした疑い』←拳銃を持ちながら発砲せずに殴りかかるとは一体・・・。
  • 「私が大好きなアニメを見れなくなった理由」まとめ

    みこと様のTWEETをふと目にし、私的にまとめてみました。 好きな物を否定されると、自分の感性や自分の存在その物すら否定された気分になる。ままあることです。 追記:関連事項として次のまとめも参照してください。 「私が大好きなアニメを、さらに好きになった理由」http://togetter.com/li/945501 「好きなアニメを友達に批判されたときの正しい対応」http://togetter.com/li/945546

    「私が大好きなアニメを見れなくなった理由」まとめ
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    割れ動画でMAD動画作ってる時点で作品に愛がかけらもない人みたいだし、おっさんなのに自分を美少女化してマンガ描いてる時点でどうでもよくなった・・・。→https://twitter.com/WJQMD/status/704672694575374337
  • はてブ見るのがつらい

    批判批判批判、批判の嵐 たまに褒めてることがあってもだいたいアニメや声優の話 ネット以外ではそれほど批判を見聞きすることってないからはてブ(ネット?)の異常性が際立って見える 他の人たちはどうやってこの環境を受け入れてるんだ はてブ見てて心折れない?

    はてブ見るのがつらい
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    なぜかこういうこと言い出す人に限ってブコメ非表示使ってない不思議・・・。
  • 『スター・ウォーズ』異例の上映終了宣言 3月25日まで (オリコン) - Yahoo!ニュース

    昨年12月18日より全国の劇場で上映され、累計興行収入112億円を突破する大ヒットを記録した『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』が、今月25日をもって全劇場・全スクリーンでの上映を終了させることが決定した(劇場により順次終了)。いまだ映画ランキングで上位10位以内に入る集客力がありながら、“一斉終了”のお達しが下るのは異例のこと。一方で、『フォースの覚醒』の続きを描く3部作の第2弾『スター・ウォーズ/エピソード8(仮題)』が、2017年12月15日(金)に全世界同時公開されることが決定した。 『エピソード8』にも出演が決定している3人のキャスト  『フォースの覚醒』は2月28日までに累計動員数715万5969人、興行収入112億1247 万円を記録。通常の2D、3D上映に加え、4DX、MX4D、IMAX3D上映など、イベントムービーとしての一面を持ち、異なる上映方式を求めてさまざまな劇場で

    『スター・ウォーズ』異例の上映終了宣言 3月25日まで (オリコン) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    全世界の興行収入の0.5%をハリソン・フォードに払う契約が負担だったのかな・・・。
  • 味の民芸のセットメニューのミニまぐろたたき丼は酷かった - 俺の食べログ

    味の民芸のセットメニューのミニまぐろたたき丼は酷かった 手延べうどんの「味の民芸」に行ってきました。 「味の民芸」はうどん処・和風レストランです。 全国に50店舗ほどあります。 運営は味の民芸フードサービス株式会社という会社が行っていて、 サガミチェーングループの一員です。 サガミチェーンの運営する飲店ブランドです。 「サガミ」「あいそ家」「さがみ庭」「どんどん庵」「製麺大学」「陣屋サガミ」などです。 うどん系を得意にしているグループという印象です。 味の民芸の外観はこんな感じです。 立派な感じの佇まいです。 味の民芸のメニュー どのメニューも1000円は超えてきます。 割と高いなぁと感じました。 メニューをみてコスパは良さそうではない飲店だという印象を受けました。 今回は人気No.1メニューの「黒酢の酸辣うどん+ミニまぐろたたき丼セット」を注文しました。 当に人気No.1なのか怪し

    味の民芸のセットメニューのミニまぐろたたき丼は酷かった - 俺の食べログ
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    冷凍まぐろボール丼・・・。
  • 駒野にも室屋にも「譲る気はない」…FC東京を救った19歳の左SB小川が“師匠”の定位置を狙う | サッカーキング

    ベトナムのビンズオン相手にまさかの先制を許したFC東京を救ったのは、流通経済大柏高からのプロ入り2年目、19歳の左サイドバック小川諒也だった。 ホームにベトナム王者を迎え撃ったAFCチャンピオンズリーグ2016のグループステージ第2戦。試合を優位に進めながらゴールを決め切れなかったFC東京は、23分にカウンターから失点を喫してしまう苦しい展開を強いられる。後半立ち上がりの50分にネイサン・バーンズのゴールで同点としながら、66分にはサンダサがPKを止められて絶好機を逸していた。 1-1の同点で迎えた68分に右CKから鋭い左足キックで相手のオウンゴールを誘発して逆転ゴールを呼び寄せると、84分には再び右CKから左足で前田遼一の追加点を演出。苦しい展開を強いられたチームを、FC東京でのデビュー戦となった若きレフティーが勝利に導いた。 ルーキーイヤーの昨シーズンは3月にU-22・Jリーグ選抜とし

    駒野にも室屋にも「譲る気はない」…FC東京を救った19歳の左SB小川が“師匠”の定位置を狙う | サッカーキング
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    FC 東京は次から次へとサイドバックに良い人材が出てくるなあ・・・。
  • 『笑点』メンバーSとT「新幹線で女と大騒ぎ」を認め謝罪

    〈お二人の振る舞いは、人のこと、周りのことを考えている気配は、カケラもありませんでしたね。いったい、誰に支えられての成功でしょうか〉 この怒りの文言は、民間シンクタンク・独立総合研究所社長の青山繁晴氏(63)が2月21日に自身のブログに書き込んだものだ。その矛先は、今年5月に50周年を迎える日テレビの看板番組『笑点』に出演する人気落語家2人に向けられていた。 「著名人のマナー」と題されたブログ記事で青山氏は、2月20日夜、名古屋駅から東京へ向かう新幹線に乗車した際、マナーの悪い乗客に遭遇したことを明かした。同じく名古屋駅から乗車した男性2人、女性2人の4人組は、青山氏と通路を挟んだ反対側で座席を回転させて4人向かい合わせで座り、大声で宴会を始めたという。 〈周りが吃驚(びっくり)するくらいの大声で、何かの宴会ゲームのようなことに興じるわ、騒ぎに騒いでいます〉 翌日、同行していたスタッフと

    『笑点』メンバーSとT「新幹線で女と大騒ぎ」を認め謝罪
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    「『笑点』に出演する落語家8人の2月20日の予定を調べると、愛知県の常滑市民文化会館で春風亭昇太(56)と林家たい平(51)が「特選花形落語会 春風亭昇太・林家たい平 二人会」を開いていた」
  • USJ行きお釣り計算「数学」 三重の高校、不適切教育:朝日新聞デジタル

    国の就学支援金を不正に受給していた疑いがある株式会社立ウィッツ青山学園高校(三重県伊賀市)について、文部科学省は2日にも、監督する三重県伊賀市に対し、生徒の新規募集を見直させるよう求める通知を出す。登校中のバス内で映画を鑑賞しただけで英語と国語の授業を受けたことにするなど、不適切な教育内容があったという。 同校には通信制課程があり、生徒は一定時間校に通って対面の授業を受けることが、学習指導要領で定められている。 伊賀市と文科省によると、同校は昨年、全国各地から生徒をバスなどを使って校に登校させた。その際にユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪)に寄り、使ったお金の釣り銭を計算させ、これを数学の授業としたという。ほかにも、神戸で美しい夜景を観賞して芸術の授業。レストランでご飯をべて家庭科。伊賀市の最寄りの駅から校まで2キロほど歩いて体育など。 文科省は対面授業を受けたことにならないと

    USJ行きお釣り計算「数学」 三重の高校、不適切教育:朝日新聞デジタル
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    『ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに寄り、使ったお金の釣り銭を計算させ、これを数学の授業としたという。夜景を観賞して芸術の授業。レストランでご飯を食べて家庭科。駅から本校まで2キロほど歩いて体育』
  • 変わる首都圏の駅そば 老舗から系列へ…画一化に嘆きも:朝日新聞デジタル

    ホームに漂う香りに誘われ、つい足が向く駅構内のそば屋。各駅で味が違うのも魅力だが、最近は昔ながらの店が消え、画一化が進んでいるという。大きな転換期にある首都圏の「駅そば」事情とは――。 昨年11月、東京のJR立川駅のホームで長く親しまれてきた「奥多摩そば」の看板が消え、近隣の駅と同じ「清流そば」に変わった。店の運営は2年前からJR東日系列の日レストランエンタプライズ(NRE)が担当。同社の方針で立川駅にあった4店のうち2店の名前がすでに変わり、残りも新年度中には切り替わる。 「奥多摩そば」は地元の弁当店が開店。戦後まもなくから続く濃厚な汁と、がんもどきや玉子が載った名物「おでんそば」が評判だったが、経営者が高齢で撤退した。「清流そば」でも名物メニューは残ったが、麺やつゆは変わったという。通勤時にべていたという50代の男性は「寂しいね。以前の味が懐かしい」と惜しむ。 首都圏では駅そばの

    変わる首都圏の駅そば 老舗から系列へ…画一化に嘆きも:朝日新聞デジタル
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    コンビニも中小チェーンがどんどん買収されて、選択肢が減ってつまらなくなる一方だしな・・・。
  • スマホ動画、撮影は「タテ向き」が主流……若年層ほどタテ向きで撮影 - エキサイトニュース

    「スマホ動画」について、タテ方向での視聴や撮影が主流となりつつある。モバーシャルは29日、スマホの動画視聴実態や嗜好について調査した結果を発表した。調査時期は1月24日~2月2日で、スマホで動画を見ている20代~50代男女700人から回答を得た。  それによると、スマホを「タテ向きのみ」にして視聴する人は、前回(2015年7月調査)の27.6%から28.4%に微増した一方で、「ヨコ向きのみ」は、前回38.9%から33.6%に減少していることが明らかとなった。なおタテヨコ「両方」は、前回33.6%から38%に増加しており、使い分けがなされているようだ。1分以内の短い動画は「タテ向きのみ」にして視聴している人が約4割だが、5分以上の長い動画になるとタテヨコ「両方」の向きで視聴する人が増加していた。  年代別では、特に20代女性の「タテ向きのみ」が、前回35.7%から41.1%と大きく増加。50

    スマホ動画、撮影は「タテ向き」が主流……若年層ほどタテ向きで撮影 - エキサイトニュース
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    スマホの設定画面縦に固定しているな。横にすることほとんどないので。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    あの省エネ作画で原作爆売れするんだから、首都圏で同時間帯でアニメやっている京アニとPAは悔しくて仕方ないだろうなあ・・・。
  • 昔の皇帝って大変だったんだな。

    暇でwikiでローマ皇帝一覧見てたけど、五賢帝以外ほとんど 近衛隊や軍による暗殺、はたまた蛮族との戦争で敗れて敗死ばかりで安らかにベッドの上で死亡した皇帝なんてほぼいない。皇帝って絶対権力の象徴みたいなイメージだけどその代償として、元老院や近衛隊、民衆の人気を常に気にしないといけないし、蛮族との戦争でも前線に立たないとならない。で何か不満を持たれるとあっさり暗殺されかねないし、めちゃくちゃ大変だったんだな。

    昔の皇帝って大変だったんだな。
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    日本みたいに温泉天国だったらもっと長生きしたのに!
  • 戸次重幸が銭湯へ通う、久住昌之原案のテレ東ドラマ『昼のセント酒』 | CINRA

    連続ドラマ『昼のセント酒』が、4月9日からテレビ東京系で放送される。 『昼のセント酒』は、『孤独のグルメ』の原作者である久住昌之の同名エッセイを原案にした作品。「銭湯」と「酒」をテーマに、広告会社の営業マン・内海孝之が、仕事をさぼって平日の昼間から銭湯に入り、酒を飲む様子を描く。 会社での営業成績が最下位の内海を演じるのは戸次重幸(TEAM NACS)。さらに内海の上司・堂園翔子役に八木亜希子、営業成績1位の同僚・大西大輔役に柄時生、庶務の社員・遠藤早苗役に廣田あいか(私立恵比寿中学)がキャスティングされている。また毎回ゲスト出演者が登場する予定だ。 製作陣には、ドラマ『孤独のグルメ』のスタッフが集結。劇中には東京都内を中心に実在する銭湯と居酒屋が登場する。なお同番組はテレビでの放送に先駆けて、4月2日からAmazonプライム・ビデオで配信される。 戸次は同番組の撮影について「監督のこだ

    戸次重幸が銭湯へ通う、久住昌之原案のテレ東ドラマ『昼のセント酒』 | CINRA
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    「製作陣には、ドラマ『孤独のグルメ』のスタッフが集結。劇中には東京都内を中心に実在する銭湯と居酒屋が登場する」←今回は酒飲みまくるドラマなのか。
  • waawefのブックマーク - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    意外と小物だったんだなあ、石崎さん・・・。
  • 都心や横浜方面にアクセス抜群! 商店街と自然が魅力的で多世代にとって住み心地の良い街、学芸大学 - SUUMOタウン

    著: ふぁる 東急東横線の学芸大学駅。友人でも住んでいない限りこれといって用事もなく、訪れたことがないという方が多いと思います。そんなあなたに「学芸大学は最高ですよ!ちょっと一度来てみてください!」と声を大にして言いたい! 渋谷から電車で10分くらいの場所に、ほっとできる街があるんです。 10年ほど前、私は渋谷駅から徒歩5分ほどの場所に住んでいました。職場も渋谷だったので、平日も渋谷、休日も渋谷。オンとオフの切り替えが全くできない生活をしていました。そして、しばらくたったころ、「便利だけど、このままでいいのかな……」と疑問を感じるようになり、引越しをすることに決めました。 私が住みたい街の条件は、 1. 渋谷に10分以内で行ける →満員電車が苦手なので、電車に乗っている時間をできるだけ短くしたい。 2. 駅の改札を出たところに大きな道路がない →オンとオフの切り替えがしたいのに、最寄駅に着

    都心や横浜方面にアクセス抜群! 商店街と自然が魅力的で多世代にとって住み心地の良い街、学芸大学 - SUUMOタウン
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    学芸大学と武蔵小山の中間くらいに住むのが利便性最高かもしれない。武蔵小山の商店街もかつて東洋一と言われたくらいのアーケード商店街だし。
  • 農作物荒らすサル撃退実習、主婦らエアガン連射 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    野生のニホンザルによる農作物被害などに悩む神奈川県伊勢原市は1日、同市日向の集会所で、「女性による女性のための鳥獣対策勉強会」を初開催した。 男性が仕事などでいない時間帯を見計らって出没するなどサルの動きが巧妙になっている実情を踏まえ、女性にも自衛・撃退に立ち上がってもらおうと企画。〈1〉近寄らない〈2〉目を合わせない〈3〉背中を見せない〈4〉叫ばない――の「セザル4か条」などを伝授した。 市によると、市内では約200頭のサルが生息しており、農作物被害は毎年600万~1000万円ほどで推移。追い払い対策を続けているが、歯止めが掛からず、住宅内の料品、仏壇のお供え物まで奪われるケースも出ているという。 この日の勉強会には、日向地区周辺の主婦ら16人が参加。講師も千葉科学大学動物危機管理学科の加瀬ちひろ助教ら全員女性が務め、鳥獣の生態などを学んだうえで、エアガンやロケット花火などを使ったサル

    農作物荒らすサル撃退実習、主婦らエアガン連射 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    都心のエアガンフィールドで遊んでいる若者は、こういう動物に農作物荒らされている地域に行ってボランティアでエアガンで動物退散させる方が有益なんじゃないの。
  • 独身男性市長に「早く結婚を」 社民女性市議を戒告 秋田・大館市議会

    元社民党秋田県連副代表の相馬ヱミ子大館市議(67)が市議会で、独身の福原淳嗣市長(48)に対し「未婚の市長とは議論できない。結婚を」と発言し、市議会は1日の会議で戒告の懲罰を科した。 相馬氏は2月29日の会議で保育士不足について質問した際、福原市長に対し「まだ結婚もしていなし、子供もいない。これでは同じ土俵で議論できない」「市長にはぜひ、この任期4年間の間に結婚してもらいたい」と述べた。 一部議員が懲罰動議を提出し、懲罰特別委員会が地方自治法が定める「公開の議場における戒告」を可決。会議で保守系会派や公明、共産などの賛成多数で可決され、議長が戒告文を読み上げた。 相馬氏は「以前の市議会で市長から『お母さん』と呼ばれたこともあり、親心で子育ての重要性を訴えた。結婚は私的なことで、誤解を招く表現だったが、悪意はなく、戒告は納得いかない」と話している。 相馬氏は7期目。平成22年から25年

    独身男性市長に「早く結婚を」 社民女性市議を戒告 秋田・大館市議会
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    『相馬ヱミ子大館市議(67)が市議会で、独身の福原淳嗣市長(48)に対し「未婚の市長とは議論できない。結婚を」と発言』←人間は想像力があるから人間なんですよ。
  • 人気雑誌がココイチ猛烈批判「高くてまずい」「コスパ最悪」「どうして潰れないのか意味不明」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    人気雑誌がココイチ猛烈批判「高くてまずい」「コスパ最悪」「どうして潰れないのか意味不明」 1 名前: ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:05:45.88 ID:fIOt3Vdw0●.net 人気雑誌が大々的に「カレーハウスCoCo壱番屋」(以下 ココイチ)の特集を掲載し、物議をかもしている。その特集の内容が、ココイチを猛烈に批判する内容だからである。誌面にはハッキリと「高くてまずい」「コスパ最悪」「どうして潰れないのか意味不明」と書かれている。 ・8ページの特集として掲載 そんなココイチの批判記事を掲載しているのは、人気雑誌「実話BUNKAタブー」(コアマガジン)。8ページも紙面を割いてココイチを批判する特集を掲載。そこには、以下のような文が掲載されている。 ・記者のコメント 「保存臭」 「高いしまずい」 「高くてまずくて、どうして潰れ

    人気雑誌がココイチ猛烈批判「高くてまずい」「コスパ最悪」「どうして潰れないのか意味不明」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kaitoster
    kaitoster 2016/03/02
    一度行ってあまりのコスパの悪さに二度と行くことはなかった・・・。